記録ID: 130686
全員に公開
沢登り
丹沢
水無川(シャワークライミング)
2011年08月29日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:48
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 507m
- 下り
- 498m
コースタイム
9:30作治小屋―10:20前大沢出合13:00―新茅ノ沢出合―13:50作治小屋
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■危険箇所等 特になし 沢の中には居ませんが、落ち葉の積もった場所ではヒル要注意です。 塩水スプレー、粗塩は必需品かと・・・ ■下山後の温泉 湯花楽 hhttp://www.yukaraku.com/hadano/ |
写真
感想
前日まで天気予報見ながら、登山と沢登りと迷った結果、天気が比較的良さそうな丹沢へ決定。
諏訪丸駐車場でOさんの4駈に乗り換えて林道を戸沢山荘駐車場まで行き、そこから林道を歩いて入渓ポイントまで下って行きます。
林道を下っている途中で早速Oさんがヒルに吸血される、この時は私は無事でしたが、川原に到着して足元を見ると靴にヒルが5.6匹(^_^;
林道から川原に下りる落ち葉の積もった道に大量にいたようです…
急いで、昨日作ってきた塩水スプレーを吹きかけると直ぐに小さくなりました…
肝心の沢ですが、先日の雨で水量が多く水も綺麗で足の届かない深い淵等もあり、楽しいです(^_^)
途中の堰堤の巻き道はヒル怖さにかなり危険なショートカット(^^;をしたりしましたが無事に大堰堤まで到着しました。
この日は気温も26℃位しか無かったのですが、天気が良く30℃を超えるような日にまた来たいですね〜!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:924人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する