記録ID: 1307624
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
日程 | 2017年11月08日(水) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り |
アクセス |
利用交通機関
正丸駅コインパーキング利用
車・バイク
前払い1日500円
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 伊豆ヶ岳までの登山道倒木が何本かあります。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2017年11月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by cocoametal
今回のトレッキングは伊豆ヶ岳の鎖場が私的にゴールだったような感じでした。
まだ私が到着した時は誰も居なかったので、ゆっくり自分のペースでチャレンジ出来ましたが、人がいたら迷惑掛かりそうなので、ちょっとトライするのに躊躇したと思います。
全体的に登山道は比較的歩くのに楽?でした。最初の五輪山に出るまでは昇りはキッかったけれど、尾根沿いはどこまでも続くような下りも昇りもなく、比較的軽めの
昇り下りに感じました。
まだ私が到着した時は誰も居なかったので、ゆっくり自分のペースでチャレンジ出来ましたが、人がいたら迷惑掛かりそうなので、ちょっとトライするのに躊躇したと思います。
全体的に登山道は比較的歩くのに楽?でした。最初の五輪山に出るまでは昇りはキッかったけれど、尾根沿いはどこまでも続くような下りも昇りもなく、比較的軽めの
昇り下りに感じました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:1986人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する