記録ID: 1308612
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
槇尾山・仏岩を探索(;´д`)トホホ…
2017年11月10日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:56
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 530m
- 下り
- 514m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:06
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 3:56
距離 5.0km
登り 532m
下り 522m
8:31
33分
スタート地点
9:04
9:10
6分
五ツ辻
9:16
29分
清水の滝分岐
9:45
10分
満願寺分岐
9:55
10分
桧原越分岐
10:05
10:07
15分
槇尾山分岐
10:22
10:27
17分
槇尾山
10:44
11:05
40分
蔵岩
11:45
11:55
17分
讃岐向かい不動尊
12:12
5分
満願寺観光バス駐車場
12:17
12:23
4分
満願寺
12:27
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ルートが複雑に交錯しているので、分岐ごとに要確認 |
その他周辺情報 | 道の駅・いずみ三愛の里 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
半袖シャツ
ベスト
長ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
朝から快晴で気持ち良い天気🌄 そうだ💥 近場の槇尾山へGO🚙💨
秋晴れの中☀️ 根来谷ルートで捨身ヶ岳、蔵岩を経て満願寺ルートで下山💨
途中、讃岐向かい不動尊付近で仏岩への取り付きを🕵️ それらしきところを上がったり⤴️下りた⤵️ウロウロするも🤔 結局、ギブアップ😭で帰路に🚗
次回、馬の背コース挑戦👊✨と併せて、よく下調べ🔍してから再度探索することにした🆗
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:550人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する