記録ID: 1311159
全員に公開
ハイキング
甲信越
山梨百名山 蛾ヶ岳(ひるがたけ)
2017年11月12日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 520m
- 下り
- 519m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特になし |
写真
感想
紅葉がきれいと評判の四尾連湖と360度展望の蛾ヶ岳
リーダーが計画してくれたので便乗させてもらった
駐車場から林道を入るとすぐ右手に蛾ヶ岳への登山道
紅葉を愛でながら樹林帯を進む
落ち葉の絨毯はフカフカで気持ちが良い
四尾連湖分岐から大畠山を往復し、蛾ヶ岳へ進む
高度が上がるに連れ、右手に八ヶ岳や南アルプスが見えてきた
黄葉紅葉の樹林の奥に白い山々が映える
峠から蛾ヶ岳山頂までは急登で滑りやすい
富士五湖の北側の山並みが見えてきたけれど、富士山はお隠れ
頂上でお昼を頂き、来た道を戻ることになった
大平山まで往復予定だったけれど、私の足が本調子ではない
大事を取って下山することにした
急坂は滑りやすいので慎重に下っていく
お昼すぎてもまだまだ登ってくる人たちが多い
四尾連湖分岐から湖方面に下る
お日様が居なくなってちょっと残念だけれど、きれいな紅葉
写真を撮って駐車場まで戻った
休憩含めて4時間ほどの楽しいハイキングだった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1251人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人