記録ID: 8337596
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
精進湖から身延線まで、三方分山・釈迦ヶ岳・蛾ヶ岳・大畠山を歩く
2025年06月27日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:43
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 1,259m
- 下り
- 1,923m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 6:41
距離 17.8km
登り 1,259m
下り 1,923m
14:40
天候 | 晴れ、暑いです |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
河口湖駅から精進湖まで タクシー利用、7600円でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全コース良く整備されています。 道標、ピンテが要所にあり、 道型、踏み跡もほぼ明瞭なため、 道迷いはまずないです。 急なところはほとんどがつづら折りに なっており、道幅も広く、一部には ロープもあって危険はありません。 大畠山から一般登山道に合流までは マイナーコースですが、 少し荒れている程度で、問題なく通れます。 四尾連湖に寄る場合は手前の分岐で 降りて行くので、マイナーコースは 通りません。時間は変わらないようです。 三方分山から釈迦ヶ岳への道案内は 道標に書かれていませんが、 北側に明確な道が続いています。 林道に降りるハシゴはまだ大丈夫です。 足は真ん中ではなく、脇のほうに 置くと安心です。 途中の水場は三方分山への登り道だけです。 駅まで長いので水は十分に準備してください。 四尾連湖公民館からは月水金の13時35分発で 市川本町駅を通る町営バスがあるので、 これを使えば、長い下山はカットできます。 |
写真
今日は精進湖から三方分山に登り、
釈迦ヶ岳~蛾ヶ岳~大畠山を歩き
身延線の市川本町駅まで約6時間で
予定しています。
河口湖駅からタクシーで
精進バス停まできました。
富士山が良く見えています。
釈迦ヶ岳~蛾ヶ岳~大畠山を歩き
身延線の市川本町駅まで約6時間で
予定しています。
河口湖駅からタクシーで
精進バス停まできました。
富士山が良く見えています。
感想
梅雨の長雨が続き、
ようやく晴れた日に合わせ
満を持して出かけました。
以前から気になっていたコースですが、
河口湖駅からのバスだと登山口に着くのが
10時近くなってしまい、その場合は
三方分山とパノラマ台だけにして、
蛾ヶ岳は別日程もありかと思っていましたが、
タクシーを奮発して1日で歩いた方が
体力・気力とも良いかと思いました。
天気に恵まれ、景色も上々で
とても印象に残る山行になりました。
先日登った和名倉山と登降差、距離、
時間などはほぼ同じでしたが、
今日は最後までマイペースで歩けたのが
とても良かったです♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する