また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1311443
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大岳山 御岳渓谷と御岳山の紅葉、海沢探勝路からの滝巡り

2017年11月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.2km
登り
813m
下り
1,314m

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
0:30
合計
5:20
9:50
80
11:10
11:10
40
11:50
12:10
80
13:30
13:40
10
13:50
13:50
10
14:00
14:00
70
15:10
15:10
0
15:10
ゴール地点
天気の良い日曜日。想像以上に御岳山は混雑してました。ケーブルカーも長蛇の列。ロックガーデンへは家族連れが多数。ということもあり、今回は、鍋割山経由で大岳山へ。また下山も、海沢探勝路を経て、滝巡りを堪能しながらの下山となりました。
天候 快晴!(^^)!
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行きは、御岳駅下車、帰りは奥多摩駅(行き帰りとも、ホリデー快速)
コース状況/
危険箇所等
御岳渓谷は河川敷両岸に散策路があります。御岳から大岳山は、良く整備されています。まったく問題ありません。海沢探勝路は、地図上で破線となっており、何箇所か歩きずらい箇所があり、急傾斜な場所もあります。登山に慣れている方に向いていると思います。但し、周囲を見ながら歩けば道迷いはないので、それほどの危険は感じませんでした。あくまでも自己判断で。
本日、大岳山へは、まず御嶽駅より御岳渓谷を通っていきます。こちらのイチョウは玉堂美術館の大銀杏です
2017年11月12日 08:44撮影 by  NEX-5, SONY
1
11/12 8:44
本日、大岳山へは、まず御嶽駅より御岳渓谷を通っていきます。こちらのイチョウは玉堂美術館の大銀杏です
昔ながらの建物。いい風情です
2017年11月12日 08:45撮影 by  NEX-5, SONY
4
11/12 8:45
昔ながらの建物。いい風情です
本日、何かの大会があるようです
2017年11月12日 08:49撮影 by  NEX-5, SONY
11/12 8:49
本日、何かの大会があるようです
カヌーの大会ですかね
2017年11月12日 08:51撮影 by  NEX-5, SONY
11/12 8:51
カヌーの大会ですかね
多摩川沿いを散策します。いい色に紅葉してます!(^^)!
2017年11月12日 08:51撮影 by  NEX-5, SONY
5
11/12 8:51
多摩川沿いを散策します。いい色に紅葉してます!(^^)!
こちらも
2017年11月12日 08:56撮影 by  NEX-5, SONY
5
11/12 8:56
こちらも
朝陽を浴びて、気持ちいい!(^^)!
2017年11月12日 08:56撮影 by  NEX-5, SONY
8
11/12 8:56
朝陽を浴びて、気持ちいい!(^^)!
ラフティングのボートかな
2017年11月12日 08:58撮影 by  NEX-5, SONY
1
11/12 8:58
ラフティングのボートかな
大きな岩を登るようです
2017年11月12日 09:01撮影 by  NEX-5, SONY
1
11/12 9:01
大きな岩を登るようです
対岸の紅葉
2017年11月12日 09:04撮影 by  NEX-5, SONY
11/12 9:04
対岸の紅葉
カヌーの練習をしています。気持ち良さそう
2017年11月12日 09:09撮影 by  NEX-5, SONY
1
11/12 9:09
カヌーの練習をしています。気持ち良さそう
川をせき止めて、釣り堀にしてます
2017年11月12日 09:15撮影 by  NEX-5, SONY
3
11/12 9:15
川をせき止めて、釣り堀にしてます
多摩川を離れて、まずはケーブルカーの滝本駅へ
2017年11月12日 09:17撮影 by  NEX-5, SONY
11/12 9:17
多摩川を離れて、まずはケーブルカーの滝本駅へ
周辺は、すでに駐車場満車です
2017年11月12日 09:32撮影 by  NEX-5, SONY
1
11/12 9:32
周辺は、すでに駐車場満車です
ここでも銀杏が紅葉してます
2017年11月12日 09:35撮影 by  NEX-5, SONY
7
11/12 9:35
ここでも銀杏が紅葉してます
えっ、ケーブルカー待ちの行列?
2017年11月12日 09:39撮影 by  NEX-5, SONY
2
11/12 9:39
えっ、ケーブルカー待ちの行列?
ケーブルカー山頂の展望台から。中央右奥にスカイツリーが見えます
2017年11月12日 10:07撮影 by  NEX-5, SONY
4
11/12 10:07
ケーブルカー山頂の展望台から。中央右奥にスカイツリーが見えます
こちらは、奥に筑波山
2017年11月12日 10:07撮影 by  NEX-5, SONY
3
11/12 10:07
こちらは、奥に筑波山
こっちは、奥にうっすらと男体山が(わかりずらいですね)
2017年11月12日 10:08撮影 by  NEX-5, SONY
3
11/12 10:08
こっちは、奥にうっすらと男体山が(わかりずらいですね)
さて、御岳山(御嶽神社)と鍋割山経由で大岳山に行きましょう
2017年11月12日 10:13撮影 by  NEX-5, SONY
11/12 10:13
さて、御岳山(御嶽神社)と鍋割山経由で大岳山に行きましょう
天空のもみじまつり開催中
2017年11月12日 10:14撮影 by  NEX-5, SONY
1
11/12 10:14
天空のもみじまつり開催中
空の青に映えます
2017年11月12日 10:15撮影 by  NEX-5, SONY
3
11/12 10:15
空の青に映えます
こちらも
2017年11月12日 10:15撮影 by  NEX-5, SONY
8
11/12 10:15
こちらも
御嶽神社境内です。こちらも紅葉してます
2017年11月12日 10:31撮影 by  NEX-5, SONY
4
11/12 10:31
御嶽神社境内です。こちらも紅葉してます
御岳山山頂です。3回目にして初めて神社の奥が山頂と知りました(>_<)
2017年11月12日 10:35撮影 by  NEX-5, SONY
2
11/12 10:35
御岳山山頂です。3回目にして初めて神社の奥が山頂と知りました(>_<)
鍋割山経由の登山道。大きな杉の木を通ります(先月出掛けた戸隠古道をちょっぴり思い出します)
2017年11月12日 10:54撮影 by  NEX-5, SONY
1
11/12 10:54
鍋割山経由の登山道。大きな杉の木を通ります(先月出掛けた戸隠古道をちょっぴり思い出します)
紅葉も終盤ですが、まだいい色してます
2017年11月12日 10:59撮影 by  NEX-5, SONY
2
11/12 10:59
紅葉も終盤ですが、まだいい色してます
鍋割山山頂です。巻き道を通らず登りましたが、展望は木々の間からのみです
2017年11月12日 11:27撮影 by  NEX-5, SONY
1
11/12 11:27
鍋割山山頂です。巻き道を通らず登りましたが、展望は木々の間からのみです
大岳山山頂です
2017年11月12日 12:10撮影 by  NEX-5, SONY
6
11/12 12:10
大岳山山頂です
富士山が雲の上から顔を出して
2017年11月12日 12:10撮影 by  NEX-5, SONY
5
11/12 12:10
富士山が雲の上から顔を出して
丹沢山系が見えて
2017年11月12日 12:15撮影 by  NEX-5, SONY
4
11/12 12:15
丹沢山系が見えて
大菩薩方面でしょうか
2017年11月12日 12:15撮影 by  NEX-5, SONY
6
11/12 12:15
大菩薩方面でしょうか
展望が広がっています。気持ちいい・・
2017年11月12日 12:15撮影 by  NEX-5, SONY
2
11/12 12:15
展望が広がっています。気持ちいい・・
さて、下山は海沢探勝路です
2017年11月12日 12:48撮影 by  NEX-5, SONY
11/12 12:48
さて、下山は海沢探勝路です
けっこう急斜面を下りてきました
2017年11月12日 13:04撮影 by  NEX-5, SONY
1
11/12 13:04
けっこう急斜面を下りてきました
登山道、荒れてます。道がわかりずらい場所もあります
2017年11月12日 13:06撮影 by  NEX-5, SONY
2
11/12 13:06
登山道、荒れてます。道がわかりずらい場所もあります
こんな感じです
2017年11月12日 13:08撮影 by  NEX-5, SONY
11/12 13:08
こんな感じです
登山道がふさがれている場所もあります
2017年11月12日 13:19撮影 by  NEX-5, SONY
11/12 13:19
登山道がふさがれている場所もあります
人工物が出てきました(誰もいないので、なぜかほっとします)
2017年11月12日 13:15撮影 by  NEX-5, SONY
3
11/12 13:15
人工物が出てきました(誰もいないので、なぜかほっとします)
わさび棚です
2017年11月12日 13:19撮影 by  NEX-5, SONY
1
11/12 13:19
わさび棚です
大滝です。周囲が紅葉していて、とても綺麗です
2017年11月12日 13:49撮影 by  NEX-5, SONY
4
11/12 13:49
大滝です。周囲が紅葉していて、とても綺麗です
こんな感じ
2017年11月12日 13:57撮影 by  NEX-5, SONY
2
11/12 13:57
こんな感じ
滝壺に枯葉が円を描いて時計回りに回っています(滝の左側)。この写真を撮りに来た方が教えてくれました
2017年11月12日 13:53撮影 by  NEX-5, SONY
5
11/12 13:53
滝壺に枯葉が円を描いて時計回りに回っています(滝の左側)。この写真を撮りに来た方が教えてくれました
写真ではわかりずらいですが、名前のとおり結構大きな滝です
2017年11月12日 13:53撮影 by  NEX-5, SONY
7
11/12 13:53
写真ではわかりずらいですが、名前のとおり結構大きな滝です
次は、ねじれ滝です
2017年11月12日 14:06撮影 by  NEX-5, SONY
11/12 14:06
次は、ねじれ滝です
ここで二股に分かれていますが、この先の橋は崩落しているようです
2017年11月12日 14:06撮影 by  NEX-5, SONY
2
11/12 14:06
ここで二股に分かれていますが、この先の橋は崩落しているようです
ねじれ滝です(ここは、間近に行かないと滝が見れません)
2017年11月12日 14:10撮影 by  NEX-5, SONY
6
11/12 14:10
ねじれ滝です(ここは、間近に行かないと滝が見れません)
とても、エキゾチックな雰囲気があります
2017年11月12日 14:10撮影 by  NEX-5, SONY
8
11/12 14:10
とても、エキゾチックな雰囲気があります
最後の三ッ釜の滝です
2017年11月12日 14:16撮影 by  NEX-5, SONY
1
11/12 14:16
最後の三ッ釜の滝です
三段になっているのがよくわかります
2017年11月12日 14:18撮影 by  NEX-5, SONY
5
11/12 14:18
三段になっているのがよくわかります
2017年11月12日 14:18撮影 by  NEX-5, SONY
5
11/12 14:18
海沢園地まで下りてきました
2017年11月12日 14:23撮影 by  NEX-5, SONY
11/12 14:23
海沢園地まで下りてきました
標識は四滝。滝は3つしかなかったですが・・?
2017年11月12日 14:22撮影 by  NEX-5, SONY
11/12 14:22
標識は四滝。滝は3つしかなかったですが・・?
ここからは、アスファルトの道を奥多摩駅まで歩きます。紅葉を見ながらの下山となりました
2017年11月12日 14:24撮影 by  NEX-5, SONY
11/12 14:24
ここからは、アスファルトの道を奥多摩駅まで歩きます。紅葉を見ながらの下山となりました
こちらも、紅葉してます
2017年11月12日 14:24撮影 by  NEX-5, SONY
11/12 14:24
こちらも、紅葉してます
いいね〜
2017年11月12日 14:32撮影 by  NEX-5, SONY
11/12 14:32
いいね〜
途中、小さな滝があり・・
2017年11月12日 14:29撮影 by  NEX-5, SONY
1
11/12 14:29
途中、小さな滝があり・・
もっと細い滝もあります
2017年11月12日 14:45撮影 by  NEX-5, SONY
11/12 14:45
もっと細い滝もあります
日差しで水面が青く輝いています
2017年11月12日 14:46撮影 by  NEX-5, SONY
2
11/12 14:46
日差しで水面が青く輝いています
最後に多摩川の紅葉を・・
2017年11月12日 15:14撮影 by  NEX-5, SONY
2
11/12 15:14
最後に多摩川の紅葉を・・
水の色がクリームソーダ色に
2017年11月12日 15:17撮影 by  NEX-5, SONY
3
11/12 15:17
水の色がクリームソーダ色に
紅葉で締めくくって
2017年11月12日 15:17撮影 by  NEX-5, SONY
2
11/12 15:17
紅葉で締めくくって
奥多摩駅に到着です。お疲れさま・・
2017年11月12日 15:30撮影 by  NEX-5, SONY
2
11/12 15:30
奥多摩駅に到着です。お疲れさま・・
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

大岳山へは今回で3回目。なので、本日はまず御岳渓谷の紅葉を見つつ、御岳山へ行くことに。川では、カヌーを楽しむ人などで、にぎわっていました。まったりと時間を過ごし出遅れ感がある中、滝本(ケーブルカー乗り場)へ。思ったとおり、長蛇の列。結局、登山開始が10時近くになるとは(トホホ・・)。ここで、登山ルートを変更。鍋割山経由にして人混みを避け、大岳山へ(これ正解でした)。山頂で少し休憩したのち、前から気になっていた海沢探勝路を経由して滝巡りをして帰ることに。こちらは、地図上では、破線となっていることから登山道があまり整備されていないような感じ。実際は、そこまではひどくなかったですが、ここを通る方は、登山に慣れている方が同行しての登山道のように感じました(私はどうなの?)。しかし、この先の滝巡りは、久々のヒットです。紅葉とマッチして、とても雰囲気の良い滝に出合うことができました。またまた、お気に入りの場所が増えました。来年は、もう少し早く紅葉の時期に訪れたいです。ほぼ、これで紅葉も見納めとなりますが、今年の締めは京都の紅葉を堪能しに行きます。(登山ではないですが)(^_^.)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:902人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山〜海沢探勝路
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら