ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1315933
全員に公開
ハイキング
甲信越

紅葉狩り🍁羅漢寺山〜弥三郎岳〜昇仙峡 ゆるゆる登山部

2017年11月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:58
距離
4.7km
登り
573m
下り
68m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:26
休憩
0:14
合計
4:40
10:00
54
10:54
11:07
16
11:23
11:24
0
11:24
11:24
196
羅漢寺山
14:40
ゴール地点
ログが途中で切れてます。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
甲府から9時15分のバスで昇仙峡口まで約30分。¥590
帰りはグリーンライン昇仙峡バス停から甲府まで。¥820。Suica、PASMO使えます。
羅漢寺山からは、ロープウェイで下りました。¥650
http://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p2_3209.html

甲府駅でバスの係の方がロープウェイの割引券配ってて、片道でも使えるということなので、貰いましたが、羅漢寺山で切符購入しようとしたら、割引は往復だけだと言われました( ´・ω・` )え〜
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし。
その他周辺情報 長澤橋にトイレあり。
羅漢寺山頂上にトイレあり。
昇仙峡口登山口下車、長澤橋から登ります。
トイレは橋を渡ったとこにあります。
2017年11月12日 09:58撮影 by  iPhone 7, Apple
11/12 9:58
昇仙峡口登山口下車、長澤橋から登ります。
トイレは橋を渡ったとこにあります。
鹿柵を通ります。
2017年11月12日 09:58撮影 by  iPhone 7, Apple
11/12 9:58
鹿柵を通ります。
倒木多し。
2017年11月12日 10:00撮影 by  iPhone 7, Apple
11/12 10:00
倒木多し。
ぽかぽか陽があたり、暖かい(*^^*)
2017年11月12日 10:03撮影 by  iPhone 7, Apple
11/12 10:03
ぽかぽか陽があたり、暖かい(*^^*)
時々急登。
2017年11月12日 10:03撮影 by  iPhone 7, Apple
11/12 10:03
時々急登。
えっと、、なんだっけ。
2017年11月12日 10:06撮影 by  iPhone 7, Apple
11/12 10:06
えっと、、なんだっけ。
赤い実は、種類が多すぎてわかりません(><)
2017年11月12日 10:07撮影 by  iPhone 7, Apple
11/12 10:07
赤い実は、種類が多すぎてわかりません(><)
道標もあるので、安心(*^^*)羅漢寺山へ。
2017年11月12日 10:08撮影 by  iPhone 7, Apple
11/12 10:08
道標もあるので、安心(*^^*)羅漢寺山へ。
ロープウェイ展望台とも書かれています。
2017年11月12日 10:15撮影 by  iPhone 7, Apple
11/12 10:15
ロープウェイ展望台とも書かれています。
うわ!富士山見えた!
2017年11月12日 10:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/12 10:25
うわ!富士山見えた!
黄葉ロード。
2017年11月12日 10:36撮影 by  iPhone 7, Apple
11/12 10:36
黄葉ロード。
カサカサカサ
2017年11月12日 10:37撮影 by  iPhone 7, Apple
11/12 10:37
カサカサカサ
ずっと陽向の気持ちいい稜線。
2017年11月12日 10:40撮影 by  iPhone 7, Apple
11/12 10:40
ずっと陽向の気持ちいい稜線。
赤い→
2017年11月12日 10:48撮影 by  iPhone 7, Apple
11/12 10:48
赤い→
岩!
2017年11月12日 10:58撮影 by  iPhone 7, Apple
11/12 10:58
岩!
色とりどりの紅葉を楽しむことが出来ます。
2017年11月12日 10:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/12 10:59
色とりどりの紅葉を楽しむことが出来ます。
右に富士山ヽ(´ー`)ノを見ながら登ります。
2017年11月12日 11:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/12 11:04
右に富士山ヽ(´ー`)ノを見ながら登ります。
岩があったら、とりあえず登りたい…とのこと(*゜▽゜*)sさん
2017年11月12日 11:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/12 11:07
岩があったら、とりあえず登りたい…とのこと(*゜▽゜*)sさん
登るから待ってて!とhさん
はいはい…( ´-` )
登るから待ってて!とhさん
はいはい…( ´-` )
山の上も赤い。
先程のは、太刃の抜石。
2017年11月12日 11:11撮影 by  iPhone 7, Apple
11/12 11:11
先程のは、太刃の抜石。
怖い(´Д`)
白山展望台へ。( ⚭-⚭) ジーー
2017年11月12日 11:19撮影 by  iPhone 7, Apple
11/12 11:19
白山展望台へ。( ⚭-⚭) ジーー
いい景色〜♪
2017年11月12日 11:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/12 11:21
いい景色〜♪
茅ヶ岳方面。
2017年11月12日 11:21撮影 by  iPhone 7, Apple
11/12 11:21
茅ヶ岳方面。
次は、白砂山へ。
2017年11月12日 11:41撮影 by  iPhone 7, Apple
11/12 11:41
次は、白砂山へ。
頭上トラップ多し!
2017年11月12日 11:42撮影 by  iPhone 7, Apple
11/12 11:42
頭上トラップ多し!
倒木が曲がってる(*゜▽゜*)
2017年11月12日 11:44撮影 by  iPhone 7, Apple
11/12 11:44
倒木が曲がってる(*゜▽゜*)
白砂山へ。
2017年11月12日 11:44撮影 by  iPhone 7, Apple
11/12 11:44
白砂山へ。
おぉ〜( ゜д゜)
2017年11月12日 11:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/12 11:51
おぉ〜( ゜д゜)
羅漢寺山方面。
2017年11月12日 11:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/12 11:53
羅漢寺山方面。
弥三郎岳方面。
2017年11月12日 11:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/12 11:53
弥三郎岳方面。
見応えあるね。怖いけど。
2017年11月12日 11:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/12 11:53
見応えあるね。怖いけど。
ここでお昼にしまーす。
うぇぇい(^^)/ノンアルビールきんきんに冷やしてきた!
いいな〜(¬_¬)
ここでお昼にしまーす。
うぇぇい(^^)/ノンアルビールきんきんに冷やしてきた!
いいな〜(¬_¬)
では、羅漢寺山に向かいます。
では、羅漢寺山に向かいます。
岩が増えてきましたね。
岩が増えてきましたね。
羅漢寺山とうちゃーく\(^^)/いきなりのすごい人!
羅漢寺山とうちゃーく\(^^)/いきなりのすごい人!
ひっそりとあった羅漢寺山の表示。
ひっそりとあった羅漢寺山の表示。
弥三郎岳へ。
こんな道を進みます。
こんな道を進みます。
一応登山口。
酒の神様の祠。中に水晶がある。
酒の神様の祠。中に水晶がある。
岩だけど、ちゃんとステップがあります。
岩だけど、ちゃんとステップがあります。
頭上注意!
弥三郎岳到着!うわ〜展望が素晴らしいです\(^^)/
1
弥三郎岳到着!うわ〜展望が素晴らしいです\(^^)/
下の荒川ダム当たりも紅葉が綺麗です。
1
下の荒川ダム当たりも紅葉が綺麗です。
そして秩父連山。
1
そして秩父連山。
南アルプス方面。何度も見ちゃいます。
1
南アルプス方面。何度も見ちゃいます。
はい、チーズ📷
下ります。
頭上注意!
危険とは書いてあるけど、禁止とは書いてないので、、
危険とは書いてあるけど、禁止とは書いてないので、、
ロープウェイ乗り場まで戻ってきました。パワースポットおみくじがいっぱい。この後、
ロープウェイで下ります。
ロープウェイ乗り場まで戻ってきました。パワースポットおみくじがいっぱい。この後、
ロープウェイで下ります。
仙我滝へ。
布袋さまに願いを。
布袋さまに願いを。
仙我滝。
沢沿いの紅葉が綺麗です。
1
沢沿いの紅葉が綺麗です。
羅漢寺山かな?
紅葉と覚円峰
グリーンライン昇仙峡バス停に向かいます。
グリーンライン昇仙峡バス停に向かいます。
お疲れ様でした♪かんぱーい🍻
お疲れ様でした♪かんぱーい🍻
撮影機器:

感想

以前BS日テレの低山トラベラーという番組で、羅漢寺山の放映していたのを観て行ってみようと企画しました。
ゆるゆる登山部で、紅葉時期に合わせての企画。行ってみて、まさかこんなに混んでるとは!びっくりです。有名な場所だったんですね。確かに、山頂までロープウェイで行けるし、展望はいいしで人気があるのもわかります。
私達は登りは歩きで下りはロープウェイ利用です。
長澤橋登山口から入り、気持ちいい静かな登山道を進みます。秋の紅葉を目と音で楽しみながら登りました。途中白山展望台、白砂山など展望がいい所があります。遠く南アルプスから秩父連山などぐるりと見渡せます。
羅漢寺山に着くと、ロープウェイ発着口なのでいきなりのすごい人です。そこから、弥三郎岳までは15分。低山ながら展望が素晴らしく360℃の展望は圧巻です。
弥三郎岳で楽しんだ後はロープウェイで昇仙峡へ。お土産物屋さんがいっぱいあります。蕎麦と水晶の里…ということで、蕎麦屋さんと、水晶を売ってるお店がずらりと。
仙我滝から先は遊歩道になっていて、川沿いの岩と水と紅葉を楽しむことが出来ます。
ここは家族でも友達同士でもいいですね。
春は、桜も綺麗な様です。今度は、もう少し先まで行ってみようかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:487人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら