記録ID: 1316168
全員に公開
ハイキング
中国
大和山〜高陣山(吉備中央町)・・・落ち葉の絨毯上を楽しく歩けました(*^^)v
2017年11月19日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:35
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 602m
- 下り
- 596m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:21
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 4:35
距離 14.3km
登り 602m
下り 606m
8:34
53分
道の駅かよう
9:50
9:55
131分
三笠園
12:56
13分
古和田城跡
13:09
道の駅かよう
大和山だけだと2時間弱で終わってしまうので高陣山にも足を延ばしてみる事にしました。ヤマレコでは高陣山の山行記録を見つけられなかったので
http://www.geocities.jp/inochimijikasi2012/takajinyama.html
を参考にさせていただき計画したのですが・・・。高陣山山頂への北東ルートは手も足も出ませんでした(^_^;)
http://www.geocities.jp/inochimijikasi2012/takajinyama.html
を参考にさせていただき計画したのですが・・・。高陣山山頂への北東ルートは手も足も出ませんでした(^_^;)
天候 | 曇り時々晴れ一時みぞれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大和山への遊歩道は問題ありません。三笠園から東へ抜ける山道は途中倒木が多くて歩きにくい場所もありますが、思っていたよりしっかりした山道でした。慎重に歩けば問題ないと思います。 高陣山北側の林道は普通の林道で歩くのは問題ありませんが、当初予定していた高陣山山頂への北東ルートは無数の倒木と大量の枝の通せんぼにより先に進むのは非常に困難で、結局、自分の手には負えないと判断しギブアップしました(+_+) |
その他周辺情報 | 豪渓の紅葉が見事でした(*´ω`*) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
朝の気温3℃。曇り時々晴れながら、たまに北からの強風で飛ばされてきたと思われる雪かみぞれのちらつく中、深い秋と近い冬を感じながらの山行です。
最初は大和山だけのつもりだったのですが、高陣山にも行ってみる事にしました。
今回のルートは全般に落ち葉が大量に道に積もっていて、落ち葉の絨毯上をサクサク歩くのがたいへん楽しい。・・・のは良かったのですが、楽しすぎてつい最初の古和田城跡に寄るのを忘れてしまうというチョンボをかましてしまいました(^_^;)
大和山では山頂近くの休憩所からほとんど唯一の展望がありますが、紅葉の山々が良く見えていい感じでした。
高陣山は最初の北側の林道は広くて道もきれいで快適に歩けて良かったのですが、当初予定していた山頂への北東ルートは、事前に厳しいルートである事は予想してたのですが、予想以上に厳しく、とてもじゃないけど自分には突破できませんでした。無謀な計画を反省です( ˘ω˘ )
最後は最初に行きそびれた古和田城跡に行きなおして本日の山行完了です。
なんだかんだで充実した楽しい山行でした(*^^)v
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1005人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する