記録ID: 1320232
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山
2017年11月25日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:22
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 779m
- 下り
- 770m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ガスストーブ
クッカー
|
---|
感想
今回は山友さんやお友達集まった四人での山行〜( ´ ▽ ` )ノ
登山入門者な頃にしんどかった思い出な筑波山、同じコースなので。。
ううぇー(゜゜;)ッて覚悟してたもののぉ
なんだか意外とサクッと楽しかったような〜♪♪♪
山登りを始めてちょーど1年。。やっと少しは成長したような実感デス( ̄∇ ̄*)ゞ
山行デビューからの連続山行が、義務になりそうだったので、9/30の30週で1回ストップさせて以来の2か月ぶりの山行となり、体力と筋力の低下を心配しました、低山とはいえなめずに、万全で行きました。
所々で、綺麗な紅葉でゆったり楽しく登れました。
体力も落ちきってはいなかった様です。
C ちゃん及びお友達のマエさんエビさん、ご一緒にさせていただき、ありがとうございます。
お疲れ様でした。
筑波山男体山で、名前を呼びかけられ、あれってテンパっていたら、なんとデビュー前の地図読み講習でご一緒させていただいた、Nさんでした。気づくのが遅くなり申し訳ありませんでした。
でも、こういう事ってあるんだな〜今まで出逢った人たちと色々な山で偶然また会えるのも楽しみですね〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:909人
chai1128 さん 今晩は
筑波山は好きでよくいろんなコース歩いています
12日歩いたんですが 女体山まで渋滞で凄かったですね
男体山で写真撮った所に男性の立派な物が祀ってあり触ってお祈り
するといいと聞きました
自分はいつも触って祈っています
ちょっとした
出会いもあり筑波山は楽しめましたね。
こんにちは〜☆
遅くなりすみませんー(~O~;)
筑波山の男性のなんちゃら。。は、女性が触っても何か御利益あるのかなぁ(*゜Q゜*)ムフ
寒くなって。。ついつい山は眺めるだけのものになってしまっています〜(^-^;登らねば〜♪〜♪〜♪
takaさんは筑波山でしたかー
お疲れ様でした。
しばらく歩いていらっしゃらないとのことですが、筑波山も侮れないですよね。
筋肉痛が出てたりして(笑
また是非ご一緒しましょ^^
takakubokuboさん こんばんは
暫くレコがなかったので、怪我でもされたのかと心配していました。
そうでしたか…毎週の山行はモチベーションを高めることもあります
が、義務と感じると楽しさも半減するどころか、自分が苦しくなるだ
けなのでお休み期間も良いと思います。自分は、年間100日間山に
行けると良いなあ…とは考えていますが、達成できなくても全く気に
しません。自分が楽しいと思える山歩きが最高です。
ところで、筑波山はやはり混んでいるようですね。個人的には、混雑
していない反対側から登るルートがお薦めです。
埼玉のchii
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する