記録ID: 1321777
全員に公開
ハイキング
比良山系
日吉大社〜三石岳〜元三大師堂〜西教寺
2017年11月26日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:04
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 954m
- 下り
- 1,064m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 16:55
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 17:36
距離 16.5km
登り 954m
下り 1,105m
本日の行程
日吉大社→日吉大社東本宮→八王子山→三石の→横川中堂→元三大師堂→安楽律院→西教寺→日吉大社
紅葉に見とれて大量の写真を撮りなが歩いたのでかなり遅いです。
日吉大社→日吉大社東本宮→八王子山→三石の→横川中堂→元三大師堂→安楽律院→西教寺→日吉大社
紅葉に見とれて大量の写真を撮りなが歩いたのでかなり遅いです。
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道らしい登山道は一部だけです。林道が大半です。元三大師堂から飯室谷・不動堂までの下りは一部崩落個所があります。この下りが一番膝にこたえました。 |
写真
撮影機器:
感想
登山仲間が計画してくれましたが、日吉大社に着くまでここが紅葉の名所であることを全く知りませんでした。
日吉大社も西教寺も何処を向いても目が眩むほどの紅葉でした。
紅葉は終盤にさしかかっていましたがそれでも大満足。
登山はどうだったかというと、登山道らしい登山道はほとんどなくてほぼ林道。
三石岳も低山であり山頂らしい山頂もなく、今日は登山というより紅葉の寺社巡りで満足の一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1026人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する