記録ID: 1325264
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈
崖山(平取町)
2017年11月29日(水) [日帰り]

- GPS
- 03:30
- 距離
- 3.5km
- 登り
- 348m
- 下り
- 343m
コースタイム
10:12出発ー11:55崖山12:03−13:34帰着
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
国道237号線から入ったカラマツ林の角に駐車スペースがありました。 |
その他周辺情報 | びらとり温泉 ゆから 北海道沙流郡平取町二風谷92−6 電話: 01457-2-3280 大人 / 420円 入浴+食事券で割安で食事もしました。 |
写真
感想
メンバー:nakkorinさん、nokkorinさん、山キチのッマさん、yamakichiことプチ山キチの4名。
今日、茂岩山を登って二山目の山です。積雪期に登ったことはありましたが無雪期は初めてでした。
崖山(平取町)は登る人の少ないマイナーな山と思っていたら、11月5日北海道山岳連盟の行事で20数名の方達が登っていました。
自分もそうですが山好きの方達は主だった山はすでに登ってしまい、重箱の隅をつついているように思いました。
この山はアプローチが容易で、それなりに変化もあって楽しめる山だと思いました。
今回の低山巡り最後の崖山、気を引き締めてがんばろ~と気持ちだけは前向きでした。登って行くうちに直登・ジグ・トラバース・細尾根と気が休まらないところがほとんどで、三角点のある頂上に着いた時はほっとしました。もちろん喜びのほうが大きかったです。私にとっては尾根上の風よりも、トラバースのほうがきつかったです。木の葉はすっかり落ちていますが、紅葉の時期を想像すると、この辺りは素晴らしいだろうなあと思いました。下山してから改めて崖山を見上げた時、素晴らしい山であり、緊張感はありましたが、達成感と満足感が大きかったです。計画を立てていただいたリーダーに感謝。ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1228人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する