記録ID: 1325455
全員に公開
ハイキング
奥秩父
笠取山
2017年11月25日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 847m
- 下り
- 820m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
のんびり登山なのでお湯を沸かしてラーメンとコーヒーを頂きます。今日は初めて固形燃料を使いました。軽くてコンパクトで火力も十分ですがコッフェルの形状によっては五徳と相性がいまちのものもあるようです。また火を消したい時に消すための専用のフタの様なものがあった方が便利でした
この辺から先・・もうろうとして夢か幻覚か見ながらフラフラ歩き続け、オレンジの上着をきた青年、リス、白いウサギなどいろんな動物を見ました。また「もう荷物を降ろしていいよ」「時計は使わないから外しなさい」などと不思議な声を聞きました。あまりにもフラフラしているのでゴンさんに止められちょっと休憩してチョコ、ガムを食べたら何とか復活
装備
個人装備 |
Tシャツ
長袖インナー
ズボン
靴下
グローブ
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
カメラ
カラビナ
防寒着
レインウェア
トレッキングポール
日よけ帽子
昼ご飯
サングラス
固形燃料
|
---|
感想
山友のゴンさんがケガをしてご無沙汰すること3か月半。ようやく復帰のリハビリ登山に選んだ笠取山。選んで正解。山頂付近以外に急登はなく終始のんびりトレッキングでしたのでもっと昼飯を充実させたら良かった。
下山中におきた不思議な体験。歩きながらほとんど寝ていました(居眠り運転状態)体の重さとともに急激に睡魔に襲われ、まるでなにかに憑りつかれていたかのようにも感じます。過去にこの辺りで何かあったのでしょうか?
遭難者がもうろうとして幻聴、幻覚を見ると聞いたことがあります。「荷物は捨ててしまえ」などという幻聴を聞きその通りにしてしまう感覚がよくわかりました。タヌキ・キツネに化かされているのもこんな感じなのかもしれません。もっと深く入っていったら泥ダンゴもおいしく食べられるかもしれません。
何にしてもガーミンの軌跡がその区間だけ消失していることがただの偶然とは思えず恐ろしい・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:544人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する