記録ID: 1329104
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
栃百85鷲子山の「とり」は「からす」じゃなく「ふくろう」
2017年12月02日(土) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:24
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 397m
- 下り
- 385m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:17
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 1:25
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
*旧参道の入口は薄暗く荒れた雰囲気だけど、きれいに整備された幅広い緩やかな登りが続く。 *山上は「ふくろう=不苦労」がウリの人気観光地。車で神社まで登って来れる。周辺は舗装道路と遊歩道と神社の石段で危険なところはない。 *新参道は舗装道路。車は下り一通 *最高地点(浅間山)へは急登で、か細い踏みあと、落ち葉が滑る |
その他周辺情報 | *もう一山やった後、大田原温泉太陽の湯 *食料をダイユーで購入し、道の駅伊王野でカーネル |
写真
感想
*国道から登山口への細い道を入ると、けっこう対向車が来てすれ違いが大変だった。毎月千〜三千キロ運転しても技術は全く上達しません。駐車場ではいつも斜めってしまうし。ランナーとしていくら走っても速くならず、いくら山を歩き回ってもイワイワが怖くて上達できないのと同じかも。
*栃木百名山の本やレコでコースは調べたけど、普通にネット検索してみなかったので、こんな人気観光地とは知らなかった。だから細い道に車が多かったんだ。これはこれで、なかなか楽しい。
*そもそも「鷲」と書いて「ワシ」じゃなく「とり」と読む。御祭神は天日鷲命(アメノヒワシノミコト)という鳥の神様。「古い時代よりフクロウが、大神様の御使い・幸福を呼ぶ神鳥として崇敬されています」だそうな。カラスだって、八咫烏は神様の使いなんだけどなあ。カラスじゃクロー(crow)だからね。フクロウと逆だ。
*車で山上まで行ったら全く「不苦労」だけどそれじゃ面白くない。歩くのが面倒な人は、わざわざ下から登るのは「苦労」なんだろうな。報いられない苦労はつらいけど、苦労して(鷲子山の場合全然苦労もしてないけど)報いられて達成感を得る、できなかったことができるようになる、金運に恵まれなくても、必死で節約すれば軍資金が作れる、そういうほどほどの苦労がいい。
*「水戸黄門の歩いた道」は途中に史跡など見どころが多そう。また、神社の裏手の遊歩道がどこにどうつながっているかも探検したい。地元から遠い低山だけど、またいつか来なくちゃ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:707人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する