また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1330071
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

新潟県三条市下田の里山 白根山

2017年12月07日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.0km
登り
839m
下り
839m

コースタイム

日帰り
山行
5:42
休憩
0:47
合計
6:29
9:14
20
スタート地点(駐車場)
9:34
9:34
185
12:39
13:26
118
15:24
15:24
19
白根山登山口
15:43
ゴール地点(駐車場)
ログ・コースタイム共手書きです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ゲート前広場に5台ほど駐車できます。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはありません。
危険箇所はないですが下の方はよく滑る。
その他周辺情報 近くにいい湯らてい
本日も加茂コミュニティーセンターの100円風呂利用 汗流すだけですので
白根山登山口
雪は薄っすらと
では出発!
2017年12月07日 09:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/7 9:36
白根山登山口
雪は薄っすらと
では出発!
少し進むと
でた〜
まだ冬眠はしてないのね〜
2017年12月07日 09:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/7 9:43
少し進むと
でた〜
まだ冬眠はしてないのね〜
続くクマさんの足跡🐾
でてこないでね!
2017年12月07日 09:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/7 9:44
続くクマさんの足跡🐾
でてこないでね!
山の神に手を合わせてと
2017年12月07日 09:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/7 9:49
山の神に手を合わせてと
まだツボ足で余裕です。
2017年12月07日 10:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/7 10:07
まだツボ足で余裕です。
と思ったら20分後にはワカン装着。
2017年12月07日 10:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/7 10:26
と思ったら20分後にはワカン装着。
右手側には真っ白い守門岳。手前は番屋山か?
2017年12月07日 10:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/7 10:32
右手側には真っ白い守門岳。手前は番屋山か?
雪はグショグショだが群青色の空なので許すよ。
2017年12月07日 10:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/7 10:34
雪はグショグショだが群青色の空なので許すよ。
今日の粟ヶ岳は映えます!
2017年12月07日 10:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/7 10:48
今日の粟ヶ岳は映えます!
本当に映えます!
2017年12月07日 10:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/7 10:49
本当に映えます!
ノートレースは気持ちがいい〜
2017年12月07日 10:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/7 10:49
ノートレースは気持ちがいい〜
振り返ってみます。
2017年12月07日 10:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/7 10:49
振り返ってみます。
山頂かと思いますが、山頂はあの裏で見えないのですわ。
2017年12月07日 10:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/7 10:52
山頂かと思いますが、山頂はあの裏で見えないのですわ。
誰か登ってるかな〜
2017年12月07日 10:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/7 10:52
誰か登ってるかな〜
熊狩りの眺め場
山頂まで90分。
2017年12月07日 10:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/7 10:56
熊狩りの眺め場
山頂まで90分。
熊狩りの眺め場からの粟ヶ岳
2017年12月07日 10:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/7 10:56
熊狩りの眺め場からの粟ヶ岳
これから進む稜線
足跡をつけるのがもったいない。
2017年12月07日 10:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/7 10:56
これから進む稜線
足跡をつけるのがもったいない。
振り返って
袴腰山その奥には西蒲三山
2017年12月07日 10:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/7 10:56
振り返って
袴腰山その奥には西蒲三山
進む稜線と粟ヶ岳。
尾根には先導者の足跡が山頂まで続いていました。
2017年12月07日 11:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/7 11:20
進む稜線と粟ヶ岳。
尾根には先導者の足跡が山頂まで続いていました。
あともうちょっとで…
2017年12月07日 12:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/7 12:06
あともうちょっとで…
ニセ?ピーク通過!
ようやく白根山山頂が見えてきました!
2017年12月07日 12:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/7 12:09
ニセ?ピーク通過!
ようやく白根山山頂が見えてきました!
今度こそ山頂です!
先導者はカモシカかなぁ〜
2017年12月07日 12:38撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/7 12:38
今度こそ山頂です!
先導者はカモシカかなぁ〜
山頂到着(*´∇`*)
先ずは粟ヶ岳から
右回りに進みます。
2017年12月07日 12:44撮影 by  iPhone 7, Apple
3
12/7 12:44
山頂到着(*´∇`*)
先ずは粟ヶ岳から
右回りに進みます。
堂ノ窪山〜五剣谷岳
飯豊連峰も真っ白です。
2017年12月07日 12:44撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/7 12:44
堂ノ窪山〜五剣谷岳
飯豊連峰も真っ白です。
飯豊連峰にちょっとよってみます。
2017年12月07日 12:44撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/7 12:44
飯豊連峰にちょっとよってみます。
青里岳、御神楽岳、矢筈岳も見えますね。
2017年12月07日 12:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/7 12:45
青里岳、御神楽岳、矢筈岳も見えますね。
青里岳にちょっとよってみます。
2017年12月07日 12:45撮影 by  iPhone 7, Apple
5
12/7 12:45
青里岳にちょっとよってみます。
御神楽岳にちょっとよってみます。
2017年12月07日 12:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/7 12:45
御神楽岳にちょっとよってみます。
2017年12月07日 12:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/7 12:45
2017年12月07日 12:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/7 12:45
浅草岳
2017年12月07日 12:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/7 12:45
浅草岳
浅草岳〜守門岳
右に薄っすら見えてるのは鳥甲山あたりでしょうか。
手前は烏帽子岳
2017年12月07日 12:46撮影 by  iPhone 7, Apple
3
12/7 12:46
浅草岳〜守門岳
右に薄っすら見えてるのは鳥甲山あたりでしょうか。
手前は烏帽子岳
守門岳
2017年12月07日 12:46撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/7 12:46
守門岳
烏帽子岳と後方に薄っすら見えてるのはアルプスの山々と高妻山、妙高・火打・焼山あたりでしょうか
2017年12月07日 12:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/7 12:46
烏帽子岳と後方に薄っすら見えてるのはアルプスの山々と高妻山、妙高・火打・焼山あたりでしょうか
米山
2017年12月07日 12:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/7 12:46
米山
弥彦山〜角田山
2017年12月07日 12:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/7 12:47
弥彦山〜角田山
写真撮影も済んだのでランチにしましょう!
本日はまたまたおでんとおでんのスープで日高昆布おにぎりの雑炊
です。
最近はまっております。
やめられません。
2017年12月07日 12:52撮影 by  iPhone 7, Apple
8
12/7 12:52
写真撮影も済んだのでランチにしましょう!
本日はまたまたおでんとおでんのスープで日高昆布おにぎりの雑炊
です。
最近はまっております。
やめられません。
食後のカフェラテ。
2017年12月07日 13:06撮影 by  iPhone 7, Apple
3
12/7 13:06
食後のカフェラテ。
では、引き返しましょう。
2017年12月07日 13:27撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/7 13:27
では、引き返しましょう。
袴腰山と西蒲三山
2017年12月07日 13:31撮影 by  iPhone 7, Apple
3
12/7 13:31
袴腰山と西蒲三山
日が沈むのと
2017年12月07日 14:04撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/7 14:04
日が沈むのと
下山するのどっちが早いかなぁ〜
2017年12月07日 14:11撮影 by  iPhone 7, Apple
3
12/7 14:11
下山するのどっちが早いかなぁ〜
鐘をこれでもかというぐらい
叩きました!
2017年12月07日 14:16撮影 by  iPhone 7, Apple
4
12/7 14:16
鐘をこれでもかというぐらい
叩きました!
熊狩りの眺め場から
粟見納めです。
2017年12月07日 14:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/7 14:37
熊狩りの眺め場から
粟見納めです。
日が沈む前に登山口まで戻ってきました。
お疲れ様でした。
2017年12月07日 15:24撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/7 15:24
日が沈む前に登山口まで戻ってきました。
お疲れ様でした。

装備

個人装備
長袖インナー ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 手袋 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック 輪カンジキ 昼ご飯 飲料 水筒(保温性) レジャーシート ヘッドランプ 予備電池 携帯GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

今日もポカポカ陽気に誘われ近間の里山に訪れた。
下田は思ったより雪が降らなかったのか溶けてしまったのか民家の屋根に雪が何もない。
山はどうだろうか?とちょっと心配になる。
駐車場までの道も雪はない。
林道も薄っすらとあるだけ。
ちょっと期待はずれか。
それでも登山口から1時間ほど進むとツボ足ではつらくなりワカンを装着し進む。
標高500Mを越すと積雪がぐっと増した。
気温も高く、雨も降ったのか雪は湿雪で重く山頂までのラッセルは地獄であった。
辛く何度も今日はここまで(ニセピーク)にしようと思ったことか。
しかし青空が背を押してくれ何とか山頂まで辿り着くことができた。
お天道様様・山の神様に感謝!
春に訪れた時と違い、空気が澄んでいるので同じ風景もより一層ステキでした!
新潟県ももっと晴れの日がたくさんあるといいのにな〜
と、願っております(*´∇`*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1378人

コメント

さて、この週末…
おはようございます。

どの山もじわじわと白さが増してきましたねー。
1,000mを超える山はそろそろ山頂到達が条件によって
難しくなってきましたかねー。
同時に景色も最高なんですけども。

週末はお天気が良くなさそうですので、さらに
積雪が増えそう。

楽しみになってきました!
2017/12/8 3:33
Re: さて、この週末…
SM100Cさん、こんにちはです。

本格的な冬の訪れが近づきつつありますね。雪山の季節も始まり標高の高い山はそれなりの覚悟も必要なのでしょうね。

わたしは、本格的な雪山はやりませんので
(それなりの技術、アイテムがない為)
県内の里山で雪遊び程度で遊んでおります。

しかし、いつかは技術を身につけアイテムも少しづつ揃え冬の谷川とかいってみたいです(*´∇`*)

SMさん冬山気をつけて楽しんで下さいね!
2017/12/8 14:40
いつも
いい時に休みが入りますな〜(^^)v
なんともうらやましい事です!

ラッセル、お疲れ様でした^^;
いつもいい所をチョイスしてますね〜

もう一ヶ月以上も歩いていません
雪山はいつになるんだろうか?
その前にピン長も準備しなきゃです^^;

お疲れ様でした〜(^^)/
2017/12/8 11:05
Re: いつも
bamoさん、こんにちはです。

いつもですが、たまたまですよ^ ^
ちょっと運がいいなぁ〜って思ってますが。

bamoさんたちは、冬でも県外の雪山に出かけるみたいですので晴れてるところに行くことは比較的難しいことではないのでは?
と、お気軽に考えておったわたしです。

bamoさんもピン長派でしたか。
低山の時だけですよね。
すいませんあまり冬山詳しくないもんで…

冬山よ〜わからんのでどっか連れてって下さ〜い(*´∇`*)
2017/12/8 14:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら