記録ID: 1330991
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
笹子雁ヶ腹摺山 2017-12-09
2017年12月09日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:52
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 640m
- 下り
- 630m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
この山は4回目なので今まで登ったことの無い登山道で行くことに。
笹子トンネルの大月側の出口からすぐの所に集落がありそこのバス停近くに登山口がある。
登り初めて直ぐに尾根道になり急登が続くが距離的には2kmちょっとなので山頂に1:10位で着いた。富士山に雲がかかっていてスッキリ見えなかったけど良い天気で気持ちいい登山ができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:373人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは。お久しぶりです。
山によくあるひらっぺたい板は電波の反射板ですね。無給電での中継器とも言えます。三つ峠にもありますよね。
それにしても頻繁に登られてますね。羨ましい〜
そうなんですね、教えてくれてありがとうございます。
また一緒に山に登りたいですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する