記録ID: 1330997
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
熊ヶ岳(国東半島)
2017年12月09日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:36
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 406m
- 下り
- 394m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:33
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 2:36
距離 4.0km
登り 408m
下り 404m
10:18
89分
千燈岳登山口(第二?)
11:47
11:50
64分
熊ヶ岳
12:54
一ノ瀬溜池の横
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
国東トレイルの道標はたまにあります。稜線からは赤テープがありますが、マイナーマウンテンなので踏み跡薄いです。あと、落ち葉に隠された石を踏むと滑りますよ。 |
その他周辺情報 | 国東温泉 あかねの郷は宿泊¥5000位〜出来ます、立寄り湯は¥400+¥100です利用しました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
ストック
カメラ
|
---|
感想
僕なら知らないであろう大分県の隠れ名山?熊ヶ岳に誘いを受けまして行って来ました、国東半島の山々は溶岩ドーム系?だからか急登(少しだけど)で落ち葉の下に石滑りトラップがありますので注意してください。温泉では国東でガイドしている方と一緒になり山話しました、では( ̄^ ̄)ゞ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:841人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する