記録ID: 1331015
全員に公開
ハイキング
丹沢
秦野権現山ハイク(H交通社イベント参加)
2017年12月09日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 255m
- 下り
- 321m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
感想
Am6:30起床して北側の窓から、富士山と丹沢を遠望する毎朝の習慣。昨夜の天候で塔ノ岳、大山が朝の時点で初冠雪となる。当地も日陰道路にはうっすらと霜が付く。そんな中、申し込んでいたH交通社のハイキングの集合場所、秦野駅に向かうべく下山口の小田急鶴巻温泉駅の直近駐車場を目指す。小田急に二駅乗り秦野駅下車。久し振りに秦野駅に来たけれど、たくさんの登山者で普通の駅とは違う雰囲気(登山者の人権が有る駅)。駅頭にテントを張り係員を配置して迎えてくれる。後でわかった事だが参加者1800名、係員60名ほどの大イベントだった。駅頭から水無川を渡り河川敷遊歩道をストレッチしたりして河原町に出る。弘法山公園入口から小橋を渡り登山道へ。前が詰まり渋滞となる。稲妻型の道を蟻の行列のように進む。徐々にばらけてきて七割は前期後期の高齢者と云う感じ。それはさておき落ち葉は梅雨や雨で湿ってはいるが、快晴の天候の下、ドウダン躑躅のグラデーション鮮やかで、浅間尾根の紅葉も遠見だが素晴らし く、緩やかなアップダウンの尾根道を快適に進み、都合四本のピークを経て東名高速を潜り、鶴巻温泉駅のゴール抽選会場に無事到着する。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:568人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する