記録ID: 1331044
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
会津駒ヶ岳(滝沢登山口から)
2017年12月10日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:57
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,270m
- 下り
- 1,271m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:00
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 7:50
距離 12.5km
登り 1,270m
下り 1,271m
14:43
ゴール地点
天候 | 移動性高気圧に覆われるため日中は快晴。風はあまりなく気温は比較的高かったです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
なお、場所はカーナビで「駒ヶ岳登山口」というバス停を検索すると良いです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所も一切なく、岩場や鎖場も無しで注意すべきことや想定外も無いです。冬季は雪の多いエリアなので、ワカンやスノーシューがないと厳しいです。 |
写真
装備
個人装備 |
地形図
コンパス
GPSユニット
筆記具
ヘッドランプ
笛
ミニナイフ
ライター
ザックカバー
手ぬぐい・ハンカチ
ティッシュ・巻紙
ストック
グローブ(予備含)
サングラス
ハードシェル(上)
ハードシェル(下)
フリース
ダウンジャケット
バラクラバ(予備含)
12本アイゼン
スノーシュー
ビーコン
シャベル
プローブ
ゴーグル
ウォーターキャリー
テルモス
食料(適宜)
非常食(適宜)
行動食(適宜)
コンパクトカメラ
ミニ三脚
携帯電話
腕時計
電池・バッテリー
救急セット
EMERGENCYシート
ツェルト
保険証
|
---|
感想
結構雪が付いたようなので、日本百名山の会津駒ヶ岳(2,133m)に行ってきました。山頂は2mを超す積雪でしたが少し早かったかなぁという感じ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1393人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する