記録ID: 1335255
全員に公開
ハイキング
近畿
神戸三ノ宮 散策(生田神社〜北野異人館街〜南京町〜神戸ルミナリエ)
2017年12月15日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:08
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 102m
- 下り
- 99m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:08
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:08
距離 8.3km
登り 102m
下り 113m
15:30
188分
地下鉄・三宮駅
18:38
JR・三ノ宮
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
復路:JR・三ノ宮駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
街歩きですので危険箇所はありません。 |
写真
装備
個人装備 |
ストック(1)
ヘッドライト(1)
コンパス(1)
地図(1)
デジカメ(1)
GPSロガー(1)
ペットボトル(1L)(2)
単三充電池(1)
非常食(カロリーメイト)(2)
折りたたみ傘(1)
単四乾電池(3)
ザック(1)
サングラス(1)
ファーストエイドキット(1)
ホイッスル(1)
スパッツ(1)
SDカード(予備)(2)
タオル(1)
手袋(2)
帽子(1)
レスキューシート(1)
ミニ三脚(1)
健康保険証(1)
雨具(1)
レジャーマット(1)
防寒着(1)
6本爪アイゼン(1)
4本爪アイゼン(1)
|
---|---|
備考 | 須磨アルプスの帰り道の街歩きなので、山装備です。 |
感想
須磨アルプスからの帰り、神戸三ノ宮付近をぶらぶらしました。
(須磨アルプスのレコは↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1335248.html
)
駅を出て、ちょっと歩くと生田神社です。以前、藤原紀香さんと陣内智則さんが結婚式をあげた神社として有名になったところです。離婚してしまいましたが。
その後、北野異人館街へ初めて行きました。思い付きで行ったもので地図もガイドブックも持ってませんが、要所要所に地図や案内標識があったので迷わず(まあ、街歩きですから迷っても問題ありませんが)行けました。
異人館街を歩いてる人の半分くらいは外国人のような感じで、街並みも「異人館街」というくらいなので外国風です。何か外国を歩ているような気分になりました。
坂を下り、南京町へ。ここでちょっとだけ腹ごしらえしました。ともかく赤い建物だらけで、まさに中華街って感じです。
腹ごしらえ後、そろそろ暗くなってきたので、南京町を後にし神戸ルミナリエに行きました。本当に綺麗ですが、阪神・淡路大震災の追悼行事ってことを考えるとちょっと複雑な気持ちでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:701人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する