記録ID: 1336856
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国山地東部
駒の尾山〜後山 (岡山県西粟倉村・美作市)
2015年09月14日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 744m
- 下り
- 746m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 7:15
8:24
91分
黒岩峠駐車場
9:55
10:24
30分
駒の尾山
10:54
10:55
45分
鍋ヶ谷山
11:40
11:41
36分
舟木山
12:17
13:04
29分
後山
13:33
13:34
33分
舟木山
14:07
14:08
32分
鍋ヶ谷山
14:40
14:45
54分
駒の尾山
15:39
黒岩峠駐車場
※ ルートログは手書きです。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
休憩舎の奥にはトイレがある。道の反対側には水場もある。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ルートは全線よく整備されていて、道迷い、滑落などの危険はない。 熊の生息地なので、十分なケアは必要。 |
その他周辺情報 | 宿泊が必要ならば、駒の尾山荘がおすすめらしい。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
一眼レフ EOS 60D
|
---|
感想
初めての山登りに勧めてもらったルートでした。確かに道は明瞭で危険はなかったが、一眼レフを背負っての山登りはかなり疲れて大変だった。
しばらくの間は基本的なトレーニングが必要だと痛感した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:344人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する