記録ID: 1337116
全員に公開
ハイキング
東海
突先山 山腹コースと沢コースでピストン【静岡百山】
2017年12月17日(日) [日帰り]


- GPS
- 03:07
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 633m
- 下り
- 633m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
3週連続でオクシズの駅で前泊。
今回は足久保観光トイレに22時ごろ到着して車中泊。
そして翌朝やけに明るいなぁと目覚めて時間を確認すると9時・・・まさかの11時間睡眠と大失敗。
たっぷり眠り体力は満タンだけどさすがにこの時間から予定していた周回は厳しいと突先山だけのピストンへ変更。
少しでも時間を稼ごうと登山口近くまで車移動してから出発。
山腹コースはひたすら植林地歩きで展望も無く釜石峠に到着。
釜石峠の先ですぐに林道に合流。もう使われていないよう林道のようだけどここまで歩いてきて林道に出合うとなんだががっくし。
突先山の山頂にはベンチがあり貸切だったのでのんびり食後のコーヒーまで楽しんでから下山。
下山では沢コースを選択。分岐の案内には自然災害による崩れが起きていて大変危険と書かれていましたが私は一般的な沢沿いのコースと感じました。
踏み跡は明瞭でマーキングもありましたがもう整備はされていないようなので初心者は立ち入らないようご注意ください。
下山後の車移動中に静岡の百山である高山(牛ヶ峰)の案内板を見つけ見学。
色々なコースがあるようなので今度こそぐるりと周回してみたい(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1032人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する