また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1337301
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

低山ロングハイク 長瀞〜宝登山〜不動山〜陣見山〜鐘撞堂山〜寄居

2017年12月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:41
距離
27.5km
登り
1,544m
下り
1,586m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:54
休憩
0:46
合計
6:40
8:05
11
8:16
8:17
28
8:45
8:50
4
8:54
8:55
11
9:06
9:06
4
9:10
9:10
3
9:13
9:14
8
9:22
9:22
11
9:33
9:34
75
10:49
10:50
29
11:19
11:27
20
11:47
11:47
22
12:09
12:12
19
12:31
12:32
18
12:50
13:02
4
13:06
13:06
16
13:22
13:22
7
13:56
14:07
17
14:24
14:25
20
14:45
14:45
0
14:45
ゴール地点
ルートはEtrex20xのGPSデータです。単独なのでペースは早めです。
天候 晴れ 北風が結構強かったです
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き
地元草加5:40ー東武伊勢崎線ー6:32羽生駅6:46ー秩父線ー7:58長瀞駅

帰り
寄居駅ー秩父線ー羽生駅ー東武伊勢崎線ー地元草加
コース状況/
危険箇所等
●参考資料
山と高原地図 奥武蔵・秩父

●埼玉百名山5座
宝登山、不動山、陣見山、雨乞山、鐘撞堂山の5座を一気に歩きます。
距離27km、累積標高2300mと、何度か山麓に降りるので、なかなか登りごたえのあるルートになりました。

●長瀞アルプス
秩父ではもっともポピュラーな縦走ルートでしょう。野上駅から歩いて、宝登山に向かう方が多く、今回も途中数パーティーにお会いしました。
宝登山は花の山です。冬はロウバイが有名で満開の時はきれいですよ。春は桜、その後、ツツジが見ごろを迎えます。この時期は花ないですね(寒桜が咲いていましたか)
ロープウェイはこの時期は運休中です。たしかに花もない季節なのでしょうがないかな。山頂駅にお手洗いあり。

●不動山
射撃場の脇、フェンス沿いに登り始めます。道標あるので見逃さずに。
途中、かなり道が不明瞭です。下の方はピンクテープのマークがところどころあり。また、最後らへんはちょっといやらしい場所でロープがあります。途中大黒様と不動様が安置されています。林道に出てから再び登山道を少し歩くとピーク。道標はあるが展望は無し。その前に若干展望が効く場所があります。訪れる人は少ないのかな。

●陣見山
不動からだと峠を何回か越えて雨乞山経由になります。陣見林道と何回か交わりながら進みます。展望は雨乞山が良いので休憩に丁度よいでしょう。陣見山は展望が良くありませんし、電波塔が立っています。この山塊の中では531mで一番高いのかな。
道標は何か所かあり、道も明瞭ですが、落ち葉で滑る箇所あるので下りは気を付けて歩きました。今回は北風が寒かったなー。

●鐘撞堂山
今回の中で一番歩きやすい山でした。踏み後明瞭です。
山頂に鐘があり鐘撞堂の由来なんでしょうかね。展望台があり、展望はなかなか良し。ただし秩父側はあまり見えません。
降りルート何か所かあるので、よくよく間違えないように。自分はかんぽの湯に行くつもりが、大正池に行ってしまいました。結局、そのまま寄居まで歩いてお風呂は入らずに帰りました。
久しぶりに長瀞駅に到着。
この時期空いているようでずーと座ってこれました。
1
久しぶりに長瀞駅に到着。
この時期空いているようでずーと座ってこれました。
長瀞駅でGPSを起動。出発します。
長瀞駅でGPSを起動。出発します。
長瀞アルプスは以前川下りを使った周回ルートやりましたね〜。
今日はロングコースなので岩畳は寄らずに出発。
長瀞アルプスは以前川下りを使った周回ルートやりましたね〜。
今日はロングコースなので岩畳は寄らずに出発。
まずは宝登山に向かいます。
まずは宝登山に向かいます。
神社の前の相生乃松。
1
神社の前の相生乃松。
これを見たら年賀状作ってないことを思い出してしまった 汗)
2
これを見たら年賀状作ってないことを思い出してしまった 汗)
神社でお参りです。
神社でお参りです。
お清めしてから。
ちゃんと絵が入った説明がありわかりやすい。
お清めしてから。
ちゃんと絵が入った説明がありわかりやすい。
宝登山神社で今年一年無事に歩けたことを感謝しつつ、来年もより一層登れるように願掛け。
先月も子の権現でお参りしたけど、何回でもいいよね。
1
宝登山神社で今年一年無事に歩けたことを感謝しつつ、来年もより一層登れるように願掛け。
先月も子の権現でお参りしたけど、何回でもいいよね。
宝登山に向かいます。山頂まではおおよそ1時間とのこと。
宝登山に向かいます。山頂まではおおよそ1時間とのこと。
途中はとりあえずどころは無し。
登り始めて30分で到着。まーまーのペースです。
この時期はロープウェイは運休。
途中はとりあえずどころは無し。
登り始めて30分で到着。まーまーのペースです。
この時期はロープウェイは運休。
そしてこの時期は花もないんですよね。
冬の黄色い花のロウバイはもっと寒くなってからだし。
1
そしてこの時期は花もないんですよね。
冬の黄色い花のロウバイはもっと寒くなってからだし。
と思っていたら数本の寒桜が咲いていました。
と思っていたら数本の寒桜が咲いていました。
花が見れてちょっと嬉しいです。
5
花が見れてちょっと嬉しいです。
ひと登りして宝登山山頂に到着。
低山ハイクまずは1座目。
1
ひと登りして宝登山山頂に到着。
低山ハイクまずは1座目。
秩父の町とピラミダルな武甲山が良く見えます。
4
秩父の町とピラミダルな武甲山が良く見えます。
今日は縦走なので長瀞アルプスを歩きます。
以前むこうから歩いたことはあります。
今日は縦走なので長瀞アルプスを歩きます。
以前むこうから歩いたことはあります。
歩き始めしょっぱなが結構急な下り。
ひと下りすると車道。そして登山道に再び戻る。
快調に進むがあまり見どころはないので写真は撮らず。
1
歩き始めしょっぱなが結構急な下り。
ひと下りすると車道。そして登山道に再び戻る。
快調に進むがあまり見どころはないので写真は撮らず。
長瀞アルプス終了。
前半の山場を越えました。
長瀞アルプス終了。
前半の山場を越えました。
降りてきたところにお手洗いがありました。
前あったかな?清潔なお手洗いです。
降りてきたところにお手洗いがありました。
前あったかな?清潔なお手洗いです。
不動にむかって車道を歩いている最中に札所29番の道標があったので立ち寄ってみました。
不動にむかって車道を歩いている最中に札所29番の道標があったので立ち寄ってみました。
不動山洞昌密院
お地蔵さま
不動山洞昌密院。ここでもお参りしてしまう。
1
不動山洞昌密院。ここでもお参りしてしまう。
立ち寄った後はしばらく車道歩き。正面からは射撃の音が引っ切り無しに聞こえてきます。
立ち寄った後はしばらく車道歩き。正面からは射撃の音が引っ切り無しに聞こえてきます。
埼玉県長瀞射撃場の看板。
1
埼玉県長瀞射撃場の看板。
看板から10mくらい登った右側に登山口があります。
フェンス沿いに登る。
2
看板から10mくらい登った右側に登山口があります。
フェンス沿いに登る。
フェンス沿い。引っ切り無しに射撃の音が聞こえてビクビク。
1
フェンス沿い。引っ切り無しに射撃の音が聞こえてビクビク。
こんなところに大黒様が安置されていました。
こんなところに大黒様が安置されていました。
こちらも大黒様。宝くじ当たりますように。
こちらも大黒様。宝くじ当たりますように。
しばらく歩くとこの道標。
道結構荒れていますね。地図だと破線ルートの箇所。
1
しばらく歩くとこの道標。
道結構荒れていますね。地図だと破線ルートの箇所。
途中ロープがある不安定な登り。下りはあまり使いたくないルートですわ。
2
途中ロープがある不安定な登り。下りはあまり使いたくないルートですわ。
嫌な登りを過ぎるとお不動様が祀られておりました。
4
嫌な登りを過ぎるとお不動様が祀られておりました。
そのわきを通り過ぎて数分登るとようやく空が見えてきた。
稜線は近い。
2
そのわきを通り過ぎて数分登るとようやく空が見えてきた。
稜線は近い。
登り上げたところは陣見林道っていうらしいですよ。
1
登り上げたところは陣見林道っていうらしいですよ。
少し林道を歩くと正面の山への道があります。
少し林道を歩くと正面の山への道があります。
秩父が若干見下ろせる場所あり。右奥が武甲山。
長瀞からみたのと随分と遠くなったものだ。
1
秩父が若干見下ろせる場所あり。右奥が武甲山。
長瀞からみたのと随分と遠くなったものだ。
不動への巻道を選択。
不動への巻道を選択。
不動山に到着。展望も効かないのでそうそうに先を進む。
1
不動山に到着。展望も効かないのでそうそうに先を進む。
この道は歩きやすくて静かで良かったですね。
1
この道は歩きやすくて静かで良かったですね。
しばらくすると道標はないのですが雨乞山へ到着。
ここ草原になっていて見晴らしが効きます。
3
しばらくすると道標はないのですが雨乞山へ到着。
ここ草原になっていて見晴らしが効きます。
1回目の携帯食休憩。
今回は広島で買ってきたカープカステラを行動食に持ってきた。
既に賞味期限が切れているんですが美味しゅうございました。
2
1回目の携帯食休憩。
今回は広島で買ってきたカープカステラを行動食に持ってきた。
既に賞味期限が切れているんですが美味しゅうございました。
地平線におそらく新宿方面であろう都心のビル群が遠望出来ました。
1
地平線におそらく新宿方面であろう都心のビル群が遠望出来ました。
雨乞山からはしばらく林道歩き。
舗装されているよりはよいが何となく興がそがれる。
雨乞山からはしばらく林道歩き。
舗装されているよりはよいが何となく興がそがれる。
ところどころに道標はあります。
ところどころに道標はあります。
榎峠も道標あり。軽快に進む。
榎峠も道標あり。軽快に進む。
歩いていると北武蔵ハイキングコースの道標。
この辺て秩父かと思っていたんですが、北武蔵って言うんですね。
1
歩いていると北武蔵ハイキングコースの道標。
この辺て秩父かと思っていたんですが、北武蔵って言うんですね。
途中林道を何回か横切りながら陣見山を目指す。
途中林道を何回か横切りながら陣見山を目指す。
陣見山の山頂に到着。ここも三角点あり。
展望はないので水を飲んで長居せずに進む。
陣見山の山頂に到着。ここも三角点あり。
展望はないので水を飲んで長居せずに進む。
歩きやすいんですが、落ち葉で下がわかりづらい。
歩きやすいんですが、落ち葉で下がわかりづらい。
虎ヶ岡城址に到着。東屋があるのでチョイ休憩。
1
虎ヶ岡城址に到着。東屋があるのでチョイ休憩。
ここは戦国時代に城が建てられたらしいよ。そこそこ平らになっているスペースがある。
ここは戦国時代に城が建てられたらしいよ。そこそこ平らになっているスペースがある。
東側に見えるのは筑波山かな?
東側に見えるのは筑波山かな?
ここで道間違いで300mくらい波久礼駅方面に進んでしまう。
カタクリの群生地あるんだーと気を取られて直進してしまったんですね。
ここで道間違いで300mくらい波久礼駅方面に進んでしまう。
カタクリの群生地あるんだーと気を取られて直進してしまったんですね。
戻って一気に下ると車道に出ました。
戻って一気に下ると車道に出ました。
ここから鐘撞堂山に向かう道を探す。
数か所丁寧に道標がありました。
ここから鐘撞堂山に向かう道を探す。
数か所丁寧に道標がありました。
鐘撞堂山の登山道は歩きやすいです。
標高低いからここは比較的楽でした。
鐘撞堂山の登山道は歩きやすいです。
標高低いからここは比較的楽でした。
鐘撞堂山に到着。
鐘がありました。ここも戦国時代に要所だったようです。
鐘撞堂山に到着。
鐘がありました。ここも戦国時代に要所だったようです。
今回最後のピークハントで目的達成です。
1
今回最後のピークハントで目的達成です。
鐘撞堂山からは北側に赤城山かな?榛名山かながきれいに見えました。
鐘撞堂山からは北側に赤城山かな?榛名山かながきれいに見えました。
そして寄居の街並みも見下ろすことができます。
そして寄居の街並みも見下ろすことができます。
青空に見晴らし台があってなかなかイイ山ですね。
1
青空に見晴らし台があってなかなかイイ山ですね。
下りはこちらのルートを選びました。
下りはこちらのルートを選びました。
で、途中分岐を間違えて大正池の方に降りてきてしまった・・・本当はかんぽの湯で汗を流したかったのに。
1
で、途中分岐を間違えて大正池の方に降りてきてしまった・・・本当はかんぽの湯で汗を流したかったのに。
仕方なく寄居駅に到着。トイレでお着換えしてお風呂は我慢して帰りました。
1
仕方なく寄居駅に到着。トイレでお着換えしてお風呂は我慢して帰りました。

感想

今週は昨年撤退した空木に行く予定でしたが、天気予報では長野は芳しくなく中止となりました。昨日は忘年会を早々に切り上げて今日はガッツリ独り歩き。秋になかなかできなかった低山ロングハイクです。
ルートは以前から気になっていた秩父の北側に覆いかぶさるようにある山塊。歩いていて北武蔵ってエリアなんだと知りました。結構すんなり終わってしまいそうなので、どうせならと長瀞アルプスからの北武蔵を続けて歩いてみましたよ。

長瀞アルプスを過ぎたら人が本当に少なく気持ちよく自分のペースで歩けるルートでした。不動への登りが若干不明瞭(破線箇所)ではあるものの総じて歩きやすいです。でも、長瀞アルプスからと、陣見山からと2回ふもとに降りるので結構なアップダウンがあります。帰ってきてログをカシミールに落としてみると累積標高2300mを越えていました。下手な高山よりも高度差がありますね。なかなか登りごたえがあるので、歩きたい人にはお勧めです。奥武蔵は地図を見ているとロングルートをさまざまに設定できるので楽しいですね。

今年はどうやら冬靴を使った雪山には行けなさそうですが、あと年末締めで富士山の見える山行こうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1759人

コメント

驚異的な脚力ですなぁ(@_@;)
YAMAさん、アップダウンを27.5kmも、しかも6時間かからずで歩くとは…
\(◎o◎)/!
ちょっと凄すぎですよぉ〜 ドM全開すぎですよぉ〜
いやはや、お疲れ様でした。
2017/12/18 0:09
Re: 驚異的な脚力ですなぁ(@_@;)
単独だったので、しっかりと歩きました。舗装道路は走ればもう少し早いんでしょうが、マラソンやっていないので走れないですね。
久しぶりにいい汗かいて、今日は筋肉痛が来ています。
自分の状態を見るにはたまには単独で歩かんといけないですね。
2017/12/18 22:48
27キロ凄いですね〜
私も今度、宝登山ソロで登ろうと思うのですが道はわかりやすいですか?ちなみに初心者です!
2017/12/19 19:29
長瀞アルプス
mikabuさま
こんばんはコメントありがとうございます。
宝登山に行くなら是非長瀞アルプスを歩いてください。野上駅から地図見ながら歩けば大丈夫だと思います。駅にもお手洗いありますし、登山道入る手前にもお手洗いがあり整備されいます。
展望は宝登山までほとんどありませんが、プチ縦走したなーと思えるルートです。宝登山はロウバイの季節に足を運んでみてください。黄色い花がとてもきれいですよ。
あと、長瀞から宝登山神社に行く途中にある天然氷を使ったかき氷屋さんがとても有名です。春ツツジの季節などは立ち寄ると良いと思います。
2017/12/20 23:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら