ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1338890
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

奥高尾(シモバシラの花を求めて)

2017年12月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
keesaki その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:55
距離
9.4km
登り
660m
下り
621m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:50
休憩
0:04
合計
2:54
7:25
4
7:29
7:29
15
7:44
7:44
19
8:03
8:03
13
8:16
8:16
11
8:27
8:31
24
8:55
8:55
32
9:27
9:27
39
10:06
10:06
13
10:19
日影バス停
天候 晴れ!!
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
スタート:京王高尾山口駅
ゴール:日影バス停
コース状況/
危険箇所等
琵琶滝のところの橋が工事中でしたが、渡ることはできます。
もみじ台を超えた奥高尾方面、そろそろ霜が大いに降りる時期になってきてました。日中は地面がぬかるむ季節に突入した模様です。スパッツのご用意を。
その他周辺情報 裏高尾の日影バス停そばの無人野菜販売所にて、ネギと里芋とゆずが売られていました。一袋100円。
おはよう。今日は京王高尾山口駅からスタートですよ。
2017年12月17日 07:24撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/17 7:24
おはよう。今日は京王高尾山口駅からスタートですよ。
ケーブルカー駅前。
2017年12月17日 07:30撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/17 7:30
ケーブルカー駅前。
では山に入るますよ。
2017年12月17日 07:36撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/17 7:36
では山に入るますよ。
琵琶滝に工事現場があるそうです。
2017年12月17日 07:37撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/17 7:37
琵琶滝に工事現場があるそうです。
6号路から琵琶滝コースへ。
2017年12月17日 07:45撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/17 7:45
6号路から琵琶滝コースへ。
これが工事している状況。
2017年12月17日 07:46撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
12/17 7:46
これが工事している状況。
琵琶滝から登り始めたですよ。
2017年12月17日 07:49撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/17 7:49
琵琶滝から登り始めたですよ。
ここを上がれば
2017年12月17日 08:01撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/17 8:01
ここを上がれば
霞台園地に到着〜。
2017年12月17日 08:05撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/17 8:05
霞台園地に到着〜。
紅葉の季節は終わりましたが、それでも綺麗な景色をまだ見ることができたです。
2017年12月17日 08:12撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/17 8:12
紅葉の季節は終わりましたが、それでも綺麗な景色をまだ見ることができたです。
初日の出に向けて、みなさんご注意くださいまし。
2017年12月17日 08:16撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/17 8:16
初日の出に向けて、みなさんご注意くださいまし。
薬王院通過中。
2017年12月17日 08:16撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/17 8:16
薬王院通過中。
御護摩のできるまで。
2017年12月17日 08:17撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/17 8:17
御護摩のできるまで。
高尾山頂到着〜。
2017年12月17日 08:30撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/17 8:30
高尾山頂到着〜。
富士山の御姿ゲット。
2017年12月17日 08:32撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
12/17 8:32
富士山の御姿ゲット。
さぁ、今日の目的はここからですよ。
2017年12月17日 08:37撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/17 8:37
さぁ、今日の目的はここからですよ。
もみじ台北側巻き道、落ち葉に覆われていて、雰囲気はなかったです(泣
2017年12月17日 08:40撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/17 8:40
もみじ台北側巻き道、落ち葉に覆われていて、雰囲気はなかったです(泣
工事中。
2017年12月17日 08:52撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/17 8:52
工事中。
一丁平到着。
2017年12月17日 08:57撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/17 8:57
一丁平到着。
一丁平の宴会場はまだ閑散と...
2017年12月17日 08:58撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/17 8:58
一丁平の宴会場はまだ閑散と...
シモバシラの花、キター!
2017年12月17日 09:01撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
12/17 9:01
シモバシラの花、キター!
麗しい。
2017年12月17日 09:01撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/17 9:01
麗しい。
逢えて嬉しい。
2017年12月17日 09:01撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
12/17 9:01
逢えて嬉しい。
ああ、ここにも。
2017年12月17日 09:02撮影 by  GXR A12 , RICOH
2
12/17 9:02
ああ、ここにも。
可愛らしいですなぁ。
2017年12月17日 09:03撮影 by  GXR A12 , RICOH
2
12/17 9:03
可愛らしいですなぁ。
一丁平の見晴台、ナイス。
2017年12月17日 09:08撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
12/17 9:08
一丁平の見晴台、ナイス。
ここでも富士山ゲット。
2017年12月17日 09:09撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
12/17 9:09
ここでも富士山ゲット。
ススキの道を抜けていきます。
2017年12月17日 09:14撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/17 9:14
ススキの道を抜けていきます。
もみじ台に戻ってきました。
2017年12月17日 09:29撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/17 9:29
もみじ台に戻ってきました。
高尾山頂を避けて5号路→4号路へ。
2017年12月17日 09:39撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/17 9:39
高尾山頂を避けて5号路→4号路へ。
いろはの森に突入。
2017年12月17日 09:50撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/17 9:50
いろはの森に突入。
ベンチがどこも綺麗なのは高尾エリアだからですね、多分。
2017年12月17日 09:54撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/17 9:54
ベンチがどこも綺麗なのは高尾エリアだからですね、多分。
山を下りきって小川を越えて...
2017年12月17日 10:04撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/17 10:04
山を下りきって小川を越えて...
いろはの森終了〜。
2017年12月17日 10:07撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/17 10:07
いろはの森終了〜。
林道にて脇注意あり。
2017年12月17日 10:10撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/17 10:10
林道にて脇注意あり。
一般道に出ました。日影バス停先には無人野菜販売所あり。
2017年12月17日 10:17撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/17 10:17
一般道に出ました。日影バス停先には無人野菜販売所あり。
ということで今日はここで参考終了ですー。
2017年12月17日 10:21撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/17 10:21
ということで今日はここで参考終了ですー。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 バンダナ 手袋 ザック 保険証 飲料 タオル 携帯電話 腕時計 携行食 カメラ(GXR) カメラ(F1000EXR) カメラ用予備電池 ティッシュ ウェットティッシュ

感想

東京都心部も寒さが加速し始めたつい先日、朝のTVニュースで「シモバシラの花」の映像がちらりと見えました。
なに、今年もそのシーズンが始まったとな?

それを知ってしまったが最後、機になって気になって仕方が無くなったのです。でも週末は年末進行に伴う作業を予定していたので山行するにはちと時間が....

でも遭いに行きたい...あ、どうしよう.....

なーんて悩んでいたら、うちの奥さんが「あたしも行きたいなー。見れるなら見れるうちにさ...」

あああ、背中を押されてしまいましたよ。
でも、自宅での作業もあるので見れたらとっとと帰る、というプランで今回の山行開始ですよ。

日曜日の朝7時20分に高尾山口駅に到着し、1号路と琵琶滝コースのどっちがいいかと奥さんに尋ねたら、久々に琵琶滝コースを登ってみたいとの事だったので、サクッと6号路経由で琵琶滝へ。
このコースの下側は湧水が出ている箇所があるため、天候によっては凍結することもあるのですが、今回はそれが無かったので安堵の息ですよ。だって軽アイゼン持ってきていなかったし。

高尾エリア随一の急登コースを30分ちょっとで登り切り1号路へ。時刻にしてまだ8時前。でも軽装のヒトが結構いる....ってことはケーブルカーの始発が前倒し運行されているようですね。ですが、そんなことを気にせずサクサク歩き、まだ人の少ない薬王院を抜け、到着しました高尾山山頂。コースタイム58分。奥さん頑張ったね。

見晴台からの富士山の雄姿を堪能したあとはもみじ台側に降りて、北側巻き道に進みます。

.....お目当には出会えず...というか、斜面にはたくさんの落ち葉で覆われており、これでは冷え込みにくいかもなぁ、と思いつつ今度は一丁平への山道ルートへ。
.....ここでもお目当には出会えず、そのエリアはクマザサがまだ青々としていたですよ。あぁ....

そして到着しました一丁平。ここも見晴台には目もくれず北側の巻き道へ。
ここもクマザサがまだまだ残っており、これでダメだったら城山まで足を伸ばそうかなぁ、と思った瞬間....

あったーーーー!!!

まだそれほど大きくなっていない感じでしたが、それでもいくつもありましたよ、シモバシラの花が。ああようやく出逢えた。

これで満足したおいら達は、その先で一丁平見晴台へ上がり、清々しき気持ちで丹沢〜富士山のパノラマ風景を眺め、階段コースで一丁平〜もみじ台を抜け、高尾山は5号路で巻き、4号路〜いろはの森で日影沢に降り、戻ってまいりました一般道へ。
そこから日影バス停方面に進み、バス停の先にある無人野菜販売所で柚子と里芋と葱を購入し、高尾駅までバスで戻って今回の山行は終了となりました。

お疲れさまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:364人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら