記録ID: 1342498
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
赤戸土山(あかどぎしやま・1169.4m・三等三角点)
2017年11月26日(日) [日帰り]


- GPS
- 00:26
- 距離
- 0.7km
- 登り
- 103m
- 下り
- 98m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:17
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 0:26
13:40
11分
登山口
13:51
14:00
6分
赤土岸山
14:06
登山口
九州山行 11/7〜11/11・11/16〜12/4 16日目 4座目
赤戸土山 0.03μ㏜/h
赤戸土山 0.03μ㏜/h
天候 | 濃霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
諸塚山西登山口 13:31 == 13:37 赤土岸山登山口 ※諸塚山西登山口から約1.8km、国道503号線から諸塚山西登山口に行く途中に登山口がある。駐車スペース1台分有り、他は路側帯に。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
標識・歩道共良く整備されている 登山口に頂上まで15分とある |
写真
感想
13:28〜13:31 諸塚山西登山口
13:37〜13:40 赤土岸山登山口
駐車スペース1台分有り、他は路側帯になります。
登山口に頂上まで15分とあったので空身で行くことにする。
車で通った時は藪かと思っていたが、良く刈り払われていたので助かる。上り始めはタケを刈り払った路で、そこを過ぎると檜の尾根路となり、ススキの頂上へ。
13:51〜14:00 赤戸土山
頂上に臼杵市山岳会の赤土岸山の標識が建っていた。
頂上ススキに覆われ、刈り払われているところは狭い。
天気濃霧で、展望南60度位開けているようだが濃霧の為展望無し。
14:06〜14:15 赤土岸山登山口
車で移動
コスモスでの食料買い出しがあったので高千穂温泉に向かう
14:56〜15:44 高千穂温泉 入湯\500円
15:50〜16:00 コスモス \1201円
パンやヨーグルトを購入。ヨーグルトは毎朝400ml位食べるので数個購入する。
16:01〜16:14 FamilyMar \786円
夕食の弁当や焼き鳥購入
17:04〜6:06 大石越
トイレが有り、静かなのでここまで来るが、夜中猪が威嚇の叫びをする。
白岩山〜水呑の頭(白岩山)〜向坂山へ続く
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する