ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1346294
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

登り納めは今年も古賀志山

2017年12月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:44
距離
11.1km
登り
730m
下り
734m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:06
休憩
1:39
合計
5:45
11:52
44
12:36
12:36
44
13:20
13:21
42
14:03
14:08
10
14:18
14:18
27
14:45
14:48
16
15:04
16:32
10
16:42
16:44
53
17:37
膳棚駐車場
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道70号宇都宮今市線(大谷街道)沿い、レイクランドカントリークラブ看板右折
車両進入禁止まで進むと左側に膳棚駐車場(公営)あり。約10台 トイレ有。
コース状況/
危険箇所等
坊主山〜風雷神社鳥居までの区間は林道です。
(膳棚駐車場に下山したかったので、前半は殆ど林道歩きとなりました。)
風雷神社鳥居〜赤岩山間は、急登で稜線近くは、ロープが無い区間もありスリル満点です。一般登山者はいませんでした。私も含め初級者の方は、立入らない方がいいと思いました。
赤岩山〜御嶽山間は、難所にチェーンが設置されてますが要注意です。
御嶽山から下山までのルートは特に危険個所なしです。
今日は膳棚駐車場からスタートします。
2017年12月31日 11:50撮影 by  KYV38, KYOCERA
12/31 11:50
今日は膳棚駐車場からスタートします。
案内板が設置されてます。
2017年12月31日 11:52撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 11:52
案内板が設置されてます。
林道を左折してすぐに右折ですが、右折を忘れかなり歩いてしまった後に気付き右折ポイントまで引き返して来ました。
いつもの事です。
2017年12月31日 11:54撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 11:54
林道を左折してすぐに右折ですが、右折を忘れかなり歩いてしまった後に気付き右折ポイントまで引き返して来ました。
いつもの事です。
坊主山までの登山道は落ち葉が積もってました。
2017年12月31日 12:25撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 12:25
坊主山までの登山道は落ち葉が積もってました。
坊主山を通り越すと、古賀志山林道です。
てくてくと進みます。
2017年12月31日 12:45撮影 by  KYV38, KYOCERA
12/31 12:45
坊主山を通り越すと、古賀志山林道です。
てくてくと進みます。
不動の滝との分岐を左方向へ進み西へ西へと進みます。
2017年12月31日 13:04撮影 by  KYV38, KYOCERA
12/31 13:04
不動の滝との分岐を左方向へ進み西へ西へと進みます。
大日堂経由の登山口
2017年12月31日 13:09撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 13:09
大日堂経由の登山口
赤岩パラグライダースクールエリア通過。
2017年12月31日 13:16撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 13:16
赤岩パラグライダースクールエリア通過。
風雷神社鳥居到着。
ここから登山開始です。
2017年12月31日 13:20撮影 by  KYV38, KYOCERA
12/31 13:20
風雷神社鳥居到着。
ここから登山開始です。
二つ目の鳥居をくぐります。
2017年12月31日 13:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 13:29
二つ目の鳥居をくぐります。
風雷神社です。
2017年12月31日 13:38撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 13:38
風雷神社です。
今年最後の山行の安全祈願をしました。
2017年12月31日 13:38撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 13:38
今年最後の山行の安全祈願をしました。
ここからが、本番みたいです。
この先ロープが無くなり、つかむ所と踏ん張るところが少なく大変苦労しました。
2017年12月31日 13:42撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 13:42
ここからが、本番みたいです。
この先ロープが無くなり、つかむ所と踏ん張るところが少なく大変苦労しました。
赤岩パラグライダースクールのケーブルカー路線まで来たようです。ここまで来れば一安心です。
2017年12月31日 14:08撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 14:08
赤岩パラグライダースクールのケーブルカー路線まで来たようです。ここまで来れば一安心です。
赤岩山通過。
2017年12月31日 14:19撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 14:19
赤岩山通過。
赤岩山からの眺望。
天気がいまいち。
2017年12月31日 14:20撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/31 14:20
赤岩山からの眺望。
天気がいまいち。
ここから、御嶽山までは所々にチェーンが設置されているので、心強いです。でも油断は禁物!!
2017年12月31日 14:25撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 14:25
ここから、御嶽山までは所々にチェーンが設置されているので、心強いです。でも油断は禁物!!
二尊岩通過。
2017年12月31日 14:28撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 14:28
二尊岩通過。
この鎖場迫力がありますね!
2017年12月31日 14:35撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 14:35
この鎖場迫力がありますね!
中岩到着。眺望良し。
2017年12月31日 14:46撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 14:46
中岩到着。眺望良し。
いつもの風景、お隣は多気山です。
2017年12月31日 14:46撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 14:46
いつもの風景、お隣は多気山です。
宇都宮の街並み
2017年12月31日 14:47撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 14:47
宇都宮の街並み
180°の眺望、晴れていれば・・・、
2017年12月31日 14:47撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 14:47
180°の眺望、晴れていれば・・・、
筑波山アップ。
2017年12月31日 14:48撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 14:48
筑波山アップ。
御嶽山手前最後の鎖場。
2017年12月31日 14:52撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 14:52
御嶽山手前最後の鎖場。
御嶽山が見えて来ました。
2017年12月31日 15:04撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 15:04
御嶽山が見えて来ました。
御嶽山到着。
2017年12月31日 15:05撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 15:05
御嶽山到着。
松島方面。
2017年12月31日 15:37撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 15:37
松島方面。
晴れていると最高なんですが・・・、
日光ファミリー、白根山、高原山、那須岳、見たかった。
2017年12月31日 15:37撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 15:37
晴れていると最高なんですが・・・、
日光ファミリー、白根山、高原山、那須岳、見たかった。
今日は、今年最後の日の入りを見に来たのですが、残念です。
2017年12月31日 15:37撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 15:37
今日は、今年最後の日の入りを見に来たのですが、残念です。
日没時間の 16:35 まで待って夕焼けを見て帰ろうと思います。
2017年12月31日 15:38撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 15:38
日没時間の 16:35 まで待って夕焼けを見て帰ろうと思います。
鶏鳴山の後ろに男体山が見えるはずですが、全く見えません。
2017年12月31日 15:54撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 15:54
鶏鳴山の後ろに男体山が見えるはずですが、全く見えません。
御嶽山標示板。
2017年12月31日 16:05撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 16:05
御嶽山標示板。
標示板の後ろ側の標示は、
NPO法人古賀志山を守ろう会
2017年12月31日 16:05撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 16:05
標示板の後ろ側の標示は、
NPO法人古賀志山を守ろう会
地平線がオレンジ色の光を放ち始めました。
2017年12月31日 15:55撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 15:55
地平線がオレンジ色の光を放ち始めました。
去年の大晦日の日没も二股山左側でした。
2017年12月31日 16:04撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/31 16:04
去年の大晦日の日没も二股山左側でした。
去年は、ここの角度から富士山がみえたのですが、
2017年12月31日 16:06撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 16:06
去年は、ここの角度から富士山がみえたのですが、
地平線のオレンジ色が段々強くなってきました。
2017年12月31日 16:14撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 16:14
地平線のオレンジ色が段々強くなってきました。
アップしてみました。
2017年12月31日 16:19撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/31 16:19
アップしてみました。
まだ日没時間前ですが、夕焼けのオレンジが・・・
古賀志山は夜に向かいます。
今年一年間ありがとうございました!!
2017年12月31日 16:26撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 16:26
まだ日没時間前ですが、夕焼けのオレンジが・・・
古賀志山は夜に向かいます。
今年一年間ありがとうございました!!
女峰山の裾が雪化粧。
2017年12月31日 16:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 16:29
女峰山の裾が雪化粧。
宇都宮の街並みが灯ります。
2017年12月31日 16:31撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/31 16:31
宇都宮の街並みが灯ります。
鹿沼の街並みも灯ります。
2017年12月31日 16:31撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 16:31
鹿沼の街並みも灯ります。
下山開始します。
2017年12月31日 16:34撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 16:34
下山開始します。
古賀志山に立ち寄りました。
2017年12月31日 16:43撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/31 16:43
古賀志山に立ち寄りました。
こちらからも宇都宮の街並みがよく見えます。
2017年12月31日 16:44撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/31 16:44
こちらからも宇都宮の街並みがよく見えます。
坊主山入口まで降りて来ました。
古賀志山林道を左に進みます。
2017年12月31日 17:06撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 17:06
坊主山入口まで降りて来ました。
古賀志山林道を左に進みます。
赤川ダムの案内板のT字路を右に進みます。
2017年12月31日 17:16撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 17:16
赤川ダムの案内板のT字路を右に進みます。
林道も駐車場も外灯が無いので真っ暗でしたが、
無事膳棚駐車場にゴールする事が出来ました。
一年間ありがとうございました。山の神に感謝です。
2017年12月31日 17:33撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 17:33
林道も駐車場も外灯が無いので真っ暗でしたが、
無事膳棚駐車場にゴールする事が出来ました。
一年間ありがとうございました。山の神に感謝です。

感想

今年も登り納めは、古賀志山で日の入りを見るつもりでしたが、天気が今一つで日の入りを見る事はかないませんでした。今年最後の夕焼けをかすかに見る事が出来たので良しとしました。
今回の登山コースは、前回の大日堂から更に一本西側のコースより登りました。
前回、けっこう急登でしたが今回は更に急登でした。西に行くほど急になるみたいです。あと一本更に西側に籠岩〜北ノ峰へ向かうコースがありますが、k-azmさんのレコによりますと更に険しくなるみたいです。
古賀志山は、初心者〜上級者まで楽しむ事が出来るバリエーション豊かなコースが多く素晴らしい、近所の山です。
今年一年間を振り返ると、一番よく来た山は、ダントツで古賀志山でした。
来年もそうなると思います。大変お世話になりありがとうございました。

ヤマレコユーザの皆様、今年一年間大変お世話になりありがとうございました。
来年も何卒よろしくお願いいたします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:590人

コメント

一年お疲れ様でした。
s-montさん明けましておめでとうございますm(__)m

締めくくりの古賀志山お疲れ様でした。
一年最後の夕焼けを拝見できました。
ありがとうございました。

しかし古賀志山はルートが多彩ですね。登山口すら何ヵ所あるのか(笑)
これならもし同じ日に登っていてもばったり会う可能性は低そうですね(笑)

新たな冬のおもちゃ、スノーシューも買ってもらったようですね(笑) よかったですね。これでまた行動範囲が広がりますね。是非バフバフ雪歩きを楽しんで下さい。
今年もよろしくお願い致します!
2018/1/1 1:28
Re: 一年お疲れ様でした。
K-azm さん。あけましておめでとうございます。
今年一番目のコメントありがとうございます。

一年の締めくくりと、スタートは出来れば古賀志山にしたいと思っております。
(本当は、とても近い事と、毎年特に予定もなく・・・)
あいにくの天気のため日の入りを見る事が出来ず、夕焼けも地平線沿いに微かに見えただけでしたが、K-azm さんに喜んで頂きとても光栄です。行ったかいがありました。
今日、古賀志山大神からご来光を撮影して参りました。この後レコアップする予定です。
是非閲覧願います。

古賀志山は本当にルートが多彩ですね。そのため毎回新しい発見があり楽しいです。
ばったり会う可能性は低そうですが、忘れた頃にばったり会うのもいいですね。

今年はパフパフ雪歩きに初チャレンジ出来るのでとてもワクワクしております。
去年、三本槍岳に向かう際、積雪の清水平を輪カンで膝まで潜りながら歩いてましたが、
今度はスノーシューの実力を試してみたいと思います。

今年も何卒宜しくお願い致します。
2018/1/1 12:01
新年
あけましておめでとうございます
昨年は怪我等無く山で沢山遊ばれテン泊も始められて充実された年だったと思います。
日記を見たら冬靴とスノーシューを購入されたようで良かったですね、今までの雪山は冬靴では無かったのが不思議、足冷たかったのでは。
スノーシューは自分もMSRじゃ無いけど持ってますがなかなか出番が有りません、ワカンの方が軽いし斜面にも強いのでそればっかり、スノーポンは軽そうで背負っても大丈夫そうなのでこれから活躍すると思います。

今年また何処かでバッタリすると思いますのでよろしくお願いします、あと今の所社山ですが6日か7日を考えてますが天気次第なので決定はしていません。
2018/1/1 11:07
Re: 新年
horipy さん あけましておめでとうございます。

昨年は山行の中で、2回も horipy さんとお会いすることが出来き、
そのおかげで、レコの方でも大変親しくさせて頂きとても光栄です。
山行の方は、お互いに怪我無く本当に何よりです。
horipy さんは、年間を通して1週休まれただけでその他の週はおそらく
皆勤賞だと記憶しております。そのエネルギッシュな行動力まねできません。

そうなんです、念願のスノーシューと冬靴買ってもらいました。
いままで長距離の雪山は辛かったです。スノーシューは平らな所だと思うのですが、那須の清水平で使ってみたいです。

今年もどこかで、バッタリを期待しております。
6か7天候に恵まれる事を祈っております。(その場合集合場所は、歌が浜無料駐車場で宜しいでしょうか?)
今年も何卒宜しくお願い致します。
2018/1/1 13:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 関東 [日帰り]
赤岩山〜御岳山〜古賀志山縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら