ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1346552
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

ダイヤモンド富士in竜ヶ岳

2017年12月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
本栖湖キャンプ場の無料駐車場(約500台)を利用。AM1:30頃到着時で5台程、AM6:00頃出発時で40台程(たぶん)。好天の予報の休日で混雑を予想していましたが、思っていたよりも空いていました。
コース状況/
危険箇所等
今年は登山道場の積雪、凍結は全くありませんでした。相変わらず霜柱がザックザクで、日が昇り気温が上がると融けてドロドロになるのでゲイター装着をお勧めします。
AM6:00頃、本栖湖キャンプ場の駐車場を出発。今年は今までで最も遅い出発でした。本栖湖畔の気温は氷点下7℃。風はなく、今年はあまり寒くありませんでした。
2017年12月29日 06:22撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/29 6:22
AM6:00頃、本栖湖キャンプ場の駐車場を出発。今年は今までで最も遅い出発でした。本栖湖畔の気温は氷点下7℃。風はなく、今年はあまり寒くありませんでした。
登り始めた頃には既に空が赤く、ヘッデンもあまり使いませんでした。
2017年12月29日 06:24撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/29 6:24
登り始めた頃には既に空が赤く、ヘッデンもあまり使いませんでした。
AM6:50頃、第一ベンチ到着。辺りはすっかり夜が明けています。
2017年12月29日 06:49撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 6:49
AM6:50頃、第一ベンチ到着。辺りはすっかり夜が明けています。
今年も霜柱がザックザク。
2017年12月29日 07:02撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 7:02
今年も霜柱がザックザク。
日が昇り気温が上がると融け落ちてカサカサという音がして楽しいのですが、登山道はドロドロになるのでゲイターはあった方がいいと思います。
2017年12月29日 07:03撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 7:03
日が昇り気温が上がると融け落ちてカサカサという音がして楽しいのですが、登山道はドロドロになるのでゲイターはあった方がいいと思います。
今年は最高に天気が良い!2015年、2016年も同時期に来ておりますが、2015年はちょうどダイヤモンドのタイミングでガスに飲まれ、2016年は真っ白な世界で富士山すら拝めず下山しました。2014年以来の完璧なダイヤモンド富士に期待が膨らみます。
2017年12月29日 07:05撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 7:05
今年は最高に天気が良い!2015年、2016年も同時期に来ておりますが、2015年はちょうどダイヤモンドのタイミングでガスに飲まれ、2016年は真っ白な世界で富士山すら拝めず下山しました。2014年以来の完璧なダイヤモンド富士に期待が膨らみます。
モルゲンロートの御坂山塊。西湖も見えてきました(写真右端)。
2017年12月29日 07:11撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 7:11
モルゲンロートの御坂山塊。西湖も見えてきました(写真右端)。
いつ見ても素晴らしい山容ですね!まさに秀峰!
2017年12月29日 07:11撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 7:11
いつ見ても素晴らしい山容ですね!まさに秀峰!
AM7:10頃、石仏に到着。今年はここでダイヤモンドを拝みます。この日は全部で20名ほどと予想よりもだいぶ少なく、ダイヤモンド鑑賞も撮影もストレスなくできました。
2017年12月29日 07:15撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 7:15
AM7:10頃、石仏に到着。今年はここでダイヤモンドを拝みます。この日は全部で20名ほどと予想よりもだいぶ少なく、ダイヤモンド鑑賞も撮影もストレスなくできました。
AM7:44、あと数分でダイヤモンド。待ち遠しい!笑
2017年12月29日 07:44撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
12/29 7:44
AM7:44、あと数分でダイヤモンド。待ち遠しい!笑
ダイヤモンド開始直前。
2017年12月29日 07:38撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/29 7:38
ダイヤモンド開始直前。
AM7:51、ついに開始です!!!!
2017年12月29日 07:51撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
12/29 7:51
AM7:51、ついに開始です!!!!
ダイヤモンド鑑賞には本当に最高の天気で、皆さんの歓声があがります。
2017年12月29日 07:51撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 7:51
ダイヤモンド鑑賞には本当に最高の天気で、皆さんの歓声があがります。
たった数秒で見事なダイヤモンドに。
2017年12月29日 07:51撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 7:51
たった数秒で見事なダイヤモンドに。
写真は3秒〜5秒に1枚くらいのペースで撮りましたが、どんどん変わっています。
2017年12月29日 07:51撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
12/29 7:51
写真は3秒〜5秒に1枚くらいのペースで撮りましたが、どんどん変わっています。
最高!
2017年12月29日 07:51撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
12/29 7:51
最高!
時期によって太陽の出てくる場所も変わりますが、12月末の石仏ではちょうど富士山頂のド真ん中からのダイヤモンドでした。2015年、山頂で見たダイヤモンドは、僅かに富士山頂の右寄りからのダイヤモンドでした。
2017年12月29日 07:51撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/29 7:51
時期によって太陽の出てくる場所も変わりますが、12月末の石仏ではちょうど富士山頂のド真ん中からのダイヤモンドでした。2015年、山頂で見たダイヤモンドは、僅かに富士山頂の右寄りからのダイヤモンドでした。
訳あって今年からカメラはミラーレス一眼に格下げとなり、まだ使い慣れていないので日差しが強くなってからはあまり上手く撮れませんでした…
2017年12月29日 07:55撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
12/29 7:55
訳あって今年からカメラはミラーレス一眼に格下げとなり、まだ使い慣れていないので日差しが強くなってからはあまり上手く撮れませんでした…
※ちなみにこれが2015/12/28、山頂で撮影したダイヤモンドです。僅かに右寄りでした。
2014年12月28日 07:48撮影 by  Canon IXY 3, Canon
4
12/28 7:48
※ちなみにこれが2015/12/28、山頂で撮影したダイヤモンドです。僅かに右寄りでした。
一眼レフカメラは残念でしたが、肉眼レフカメラでしっかり見ておきました(笑)
2017年12月29日 07:55撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 7:55
一眼レフカメラは残念でしたが、肉眼レフカメラでしっかり見ておきました(笑)
直視していると目への刺激がかなり強いので、サングラス等は持った方が良いです。
2017年12月29日 07:58撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 7:58
直視していると目への刺激がかなり強いので、サングラス等は持った方が良いです。
最高だなー!
2017年12月29日 07:58撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
12/29 7:58
最高だなー!
そろそろ限界かな。今年は本当に素晴らしかった!スケジュール的に時間はありませんが、せっかくなので山頂まで行きます。
2017年12月29日 07:58撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 7:58
そろそろ限界かな。今年は本当に素晴らしかった!スケジュール的に時間はありませんが、せっかくなので山頂まで行きます。
相変わらずすんごい霜柱。
2017年12月29日 08:17撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/29 8:17
相変わらずすんごい霜柱。
日が当たるとキラキラして綺麗です。
2017年12月29日 08:27撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 8:27
日が当たるとキラキラして綺麗です。
2017年12月29日 08:22撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/29 8:22
2017年12月29日 08:23撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/29 8:23
2017年12月29日 08:36撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/29 8:36
高い木が少なく、富士山をずーっと眺めながら歩けるのが嬉しい山です。
2017年12月29日 08:39撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 8:39
高い木が少なく、富士山をずーっと眺めながら歩けるのが嬉しい山です。
八ヶ岳連峰も超綺麗!
2017年12月29日 08:44撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/29 8:44
八ヶ岳連峰も超綺麗!
御坂山塊(王岳-十二ヶ岳-三ツ峠)と西湖。2015年は写真中央ちょっと下の木々が霧氷で真っ白になっており、さらに綺麗でした。
2017年12月29日 08:44撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/29 8:44
御坂山塊(王岳-十二ヶ岳-三ツ峠)と西湖。2015年は写真中央ちょっと下の木々が霧氷で真っ白になっており、さらに綺麗でした。
※ちなみにこれが2015年の時の写真です。辺りは緑なのに霧氷を纏った枝だけが白く、まるで満開の白い花を咲かせた木のようで素晴らしい景色でした。
2015年12月26日 09:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
12/26 9:51
※ちなみにこれが2015年の時の写真です。辺りは緑なのに霧氷を纏った枝だけが白く、まるで満開の白い花を咲かせた木のようで素晴らしい景色でした。
ラストスパート。
2017年12月29日 08:44撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 8:44
ラストスパート。
AM8:50頃、竜ヶ岳山頂に到着。
2017年12月29日 08:56撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 8:56
AM8:50頃、竜ヶ岳山頂に到着。
山頂から眺める南アルプス。最高すぎる!!!!
2017年12月29日 08:55撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 8:55
山頂から眺める南アルプス。最高すぎる!!!!
遠くには雲海、富士山山頂付近は雲皆無、麓にはいい雰囲気の雲。今年は本当に最高でした!
2017年12月29日 08:57撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 8:57
遠くには雲海、富士山山頂付近は雲皆無、麓にはいい雰囲気の雲。今年は本当に最高でした!
山頂標識と。
2017年12月29日 09:06撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 9:06
山頂標識と。
一昨年はまだ立っていた石の標柱は無残な姿に…
2017年12月29日 09:06撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/29 9:06
一昨年はまだ立っていた石の標柱は無残な姿に…
テンションMAXのmegu。
2017年12月29日 09:07撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
12/29 9:07
テンションMAXのmegu。
ダイヤモンド再び(笑)
2017年12月29日 09:09撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
12/29 9:09
ダイヤモンド再び(笑)
さらにダイヤモンド再び(笑) くだらなすぎるけど写真が思いの外よく撮れてしまいました。
2017年12月29日 09:08撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
12/29 9:08
さらにダイヤモンド再び(笑) くだらなすぎるけど写真が思いの外よく撮れてしまいました。
せっかくなので山頂で富士山を見ながらおでん!
2017年12月29日 09:24撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 9:24
せっかくなので山頂で富士山を見ながらおでん!
今回は忙しかったのでだいぶ手抜きです(笑) コンビニの総菜おでんを温めただけ。
2017年12月29日 09:25撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 9:25
今回は忙しかったのでだいぶ手抜きです(笑) コンビニの総菜おでんを温めただけ。
秀峰に乾杯!温かいおでんとココアが冷えた身体にしみわたります。
2017年12月29日 09:25撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 9:25
秀峰に乾杯!温かいおでんとココアが冷えた身体にしみわたります。
下山前に標識前で記念撮影。
2017年12月29日 09:51撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
12/29 9:51
下山前に標識前で記念撮影。
2017年12月29日 09:53撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 9:53
今年は雪は少なめでしょうか。
2017年12月29日 09:54撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 9:54
今年は雪は少なめでしょうか。
2017年12月29日 10:01撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 10:01
2017年12月29日 10:02撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 10:02
カッコ良すぎる南アルプス!
2017年12月29日 10:06撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 10:06
カッコ良すぎる南アルプス!
八ヶ岳連峰も素晴らしい!
2017年12月29日 10:02撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 10:02
八ヶ岳連峰も素晴らしい!
2017年12月29日 10:07撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/29 10:07
2017年12月29日 10:08撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 10:08
2017年12月29日 10:09撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 10:09
2017年12月29日 10:10撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/29 10:10
2017年12月29日 10:14撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/29 10:14
富士山を眺めながら歩くmegu。
2017年12月29日 10:13撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/29 10:13
富士山を眺めながら歩くmegu。
御坂山塊を眺めながら歩くmegu。
2017年12月29日 10:15撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/29 10:15
御坂山塊を眺めながら歩くmegu。
2017年12月29日 10:14撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/29 10:14
富士山と果てしない樹海。
2017年12月29日 10:22撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/29 10:22
富士山と果てしない樹海。
AM10:40頃、石仏まで戻ってきました。
2017年12月29日 10:44撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 10:44
AM10:40頃、石仏まで戻ってきました。
石仏からの富士山。
2017年12月29日 10:55撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/29 10:55
石仏からの富士山。
石仏周りの笹平。
2017年12月29日 10:57撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/29 10:57
石仏周りの笹平。
2017年12月29日 11:02撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/29 11:02
富士山麓の樹海はまさに樹の海。
2017年12月29日 11:06撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 11:06
富士山麓の樹海はまさに樹の海。
少しだけ登り返します。
2017年12月29日 11:09撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/29 11:09
少しだけ登り返します。
登り返すとすぐに第一ベンチ。第一ベンチで休憩しながら富士山を眺めるmegu。画になりすぎでしょ(笑)
2017年12月29日 11:13撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 11:13
登り返すとすぐに第一ベンチ。第一ベンチで休憩しながら富士山を眺めるmegu。画になりすぎでしょ(笑)
第一ベンチからの本栖湖。すんばらしい青い湖面。
2017年12月29日 11:14撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 11:14
第一ベンチからの本栖湖。すんばらしい青い湖面。
本栖湖と南アルプス。
2017年12月29日 11:15撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 11:15
本栖湖と南アルプス。
2017年12月29日 11:18撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/29 11:18
AM11:50頃、本栖湖キャンプ場に帰ってきました。小鳥たちのさえずりが気持ち良いキャンプ場です。
2017年12月29日 11:46撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 11:46
AM11:50頃、本栖湖キャンプ場に帰ってきました。小鳥たちのさえずりが気持ち良いキャンプ場です。
ちょこっと本栖湖に。本栖湖は水の透明度が高いです。
2017年12月29日 12:04撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 12:04
ちょこっと本栖湖に。本栖湖は水の透明度が高いです。
画になる山ガール(笑)
2017年12月29日 12:07撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 12:07
画になる山ガール(笑)
帰りの寄り道で〆のソフトクリーム!今年のダイヤモンド富士は本当に最高でした!また来年も行けたら行こうと思います!
2017年12月29日 14:06撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 14:06
帰りの寄り道で〆のソフトクリーム!今年のダイヤモンド富士は本当に最高でした!また来年も行けたら行こうと思います!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:183人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら