ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1346961
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城山地蔵岳〜初日の出、登山始め

2018年01月01日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:20
距離
1.6km
登り
174m
下り
166m

コースタイム

日帰り
山行
0:35
休憩
1:40
合計
2:15
5:15
20
5:35
7:15
15
7:30
7:30
0
7:30
ゴール地点
ほぼ山頂付近での撮影です。
天候 晴れ 北西の風やや強い
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八丁峠駐車場。
コース状況/
危険箇所等
木階段踏み抜き。
その他周辺情報 富士見温泉で入浴して不死身に。
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。長七郎山を予定していたが、それほど風が強くないので地蔵岳に変更。毎年撮影している小沼が見える展望ポイントから。今年も一番乗り。関東平野の夜景。気温−5℃。
2018年01月01日 05:35撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9
1/1 5:35
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。長七郎山を予定していたが、それほど風が強くないので地蔵岳に変更。毎年撮影している小沼が見える展望ポイントから。今年も一番乗り。関東平野の夜景。気温−5℃。
伊勢崎、太田、桐生、足利方面。国道50号と渡瀬川に架かる橋のイルミネーションが目立つ。
2018年01月01日 05:35撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
7
1/1 5:35
伊勢崎、太田、桐生、足利方面。国道50号と渡瀬川に架かる橋のイルミネーションが目立つ。
夜明け。漆黒の空と紺碧から橙黄のグラデーションが美しい。
2018年01月01日 05:49撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
1/1 5:49
夜明け。漆黒の空と紺碧から橙黄のグラデーションが美しい。
払暁。小沼がぼんやり見えるようになってきた。駐車場を目指して車が上がってくる。
2018年01月01日 05:53撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
5
1/1 5:53
払暁。小沼がぼんやり見えるようになってきた。駐車場を目指して車が上がってくる。
街の明かりと暁。登山者のヘッデンが眩い。
2018年01月01日 05:56撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
1/1 5:56
街の明かりと暁。登山者のヘッデンが眩い。
地平線に橙色のラインが浮かび上がる。平成30年の夜明け。
2018年01月01日 06:08撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
1/1 6:08
地平線に橙色のラインが浮かび上がる。平成30年の夜明け。
初茜。元旦の東の空を茜色に染める。
2018年01月01日 06:16撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
1/1 6:16
初茜。元旦の東の空を茜色に染める。
薄明かりが霧氷を照らし出す。
2018年01月01日 06:17撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
1/1 6:17
薄明かりが霧氷を照らし出す。
ガスが吹き上げる黒檜山、駒ヶ岳。
2018年01月01日 06:26撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
5
1/1 6:26
ガスが吹き上げる黒檜山、駒ヶ岳。
まさしく暁紅。
2018年01月01日 06:33撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
5
1/1 6:33
まさしく暁紅。
雲海と筑波山。
2018年01月01日 06:34撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
7
1/1 6:34
雲海と筑波山。
遥か天空の彼方から、新しい年へのエネルギーが漲り、東の空を白くする。
2018年01月01日 06:35撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
1/1 6:35
遥か天空の彼方から、新しい年へのエネルギーが漲り、東の空を白くする。
平成30年の日の出も近い。日の出は6時46分。
2018年01月01日 06:52撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
1/1 6:52
平成30年の日の出も近い。日の出は6時46分。
しののめ。東雲。朝日が雲を縁取りし日の出を遅らせる。
2018年01月01日 06:50撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
1/1 6:50
しののめ。東雲。朝日が雲を縁取りし日の出を遅らせる。
4分遅れて初日の出。ご来光。
2018年01月01日 06:53撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
1/1 6:53
4分遅れて初日の出。ご来光。
今年一年の家内安全、祈願成就を祈る。
2018年01月01日 06:53撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
11
1/1 6:53
今年一年の家内安全、祈願成就を祈る。
筑波山と初日の出。
2018年01月01日 06:53撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
7
1/1 6:53
筑波山と初日の出。
どんなことがあろうと、日はまた登ってくる。
2018年01月01日 06:54撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
5
1/1 6:54
どんなことがあろうと、日はまた登ってくる。
初日の出の陽光を身体に感じ、今年一年の活力となることを願う。
2018年01月01日 06:55撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
7
1/1 6:55
初日の出の陽光を身体に感じ、今年一年の活力となることを願う。
昨日歩いた長七郎山と小沼。
2018年01月01日 06:56撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
5
1/1 6:56
昨日歩いた長七郎山と小沼。
光芒が小沼を照らす。
2018年01月01日 06:56撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
1/1 6:56
光芒が小沼を照らす。
富士山モルゲンロート。
2018年01月01日 06:57撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
7
1/1 6:57
富士山モルゲンロート。
霧氷を紅に染めるモルゲンロート。
2018年01月01日 06:59撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
7
1/1 6:59
霧氷を紅に染めるモルゲンロート。
初日の出とヘリコプター。
2018年01月01日 07:00撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
8
1/1 7:00
初日の出とヘリコプター。
黒檜山、駒ヶ岳、大沼。谷川武尊尾瀬方面は見えず。
2018年01月01日 07:10撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
8
1/1 7:10
黒檜山、駒ヶ岳、大沼。谷川武尊尾瀬方面は見えず。
霧氷がびっしりと黒檜山。今日は風が強くガスに覆われるので、またエビしっぽが大きくなるだろう。
2018年01月01日 07:10撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
7
1/1 7:10
霧氷がびっしりと黒檜山。今日は風が強くガスに覆われるので、またエビしっぽが大きくなるだろう。
電波塔の地蔵岳。
2018年01月01日 07:11撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
1/1 7:11
電波塔の地蔵岳。
直氷しているが、例年より少ない。
2018年01月01日 07:12撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6
1/1 7:12
直氷しているが、例年より少ない。
早起きは特別待遇で登山道前に駐車できる。
2018年01月01日 07:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
5
1/1 7:27
早起きは特別待遇で登山道前に駐車できる。
凍結している大沼と地蔵岳。
2018年01月01日 07:41撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
5
1/1 7:41
凍結している大沼と地蔵岳。
大洞赤城神社で初詣。
2018年01月01日 07:48撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
1/1 7:48
大洞赤城神社で初詣。
霧氷の黒檜山を見上げる。強風で10時過ぎからガスに覆われる予報なので登山は取りやめ。昨日登ったので。
2018年01月01日 07:42撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
1/1 7:42
霧氷の黒檜山を見上げる。強風で10時過ぎからガスに覆われる予報なので登山は取りやめ。昨日登ったので。
また北面道路で霧氷並木観賞。1月4日から通行止め。
2018年01月01日 08:23撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9
1/1 8:23
また北面道路で霧氷並木観賞。1月4日から通行止め。
大沼西岸から黒檜山、駒ヶ岳。昨年同様、本年もよろしくお願いいたします。
2018年01月01日 08:29撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
8
1/1 8:29
大沼西岸から黒檜山、駒ヶ岳。昨年同様、本年もよろしくお願いいたします。
撮影機器:

感想

 新年明けましておめでとうございます。昨年は拙レコを閲覧、また拍手を頂き誠にありがとうございます。本年もよろしくお願いいたしますと共に、皆様の無事な山行とご多幸、ご健勝をお祈り申し上げます。

 毎年恒例で山登納め、初めは赤城山としている。年跨ぎ。昨日に引き続き赤城山へ。日の出が6時47分、夜明けが6時10分、それから逆算し4時10分に自宅を出立。

 強風予報で長七郎山を予定していたが、それほど風が強くないので毎年訪れている地蔵岳に変更。小沼駐車場から少し上に行くだけの違い。昨日はガスで登れなかったので少し後悔していたから都合がよい。

 5時前に八丁峠駐車場到着。道路脇に三台停まっていたが、登山道直前に停められた。昨年は−12℃の極寒で真っ暗の中、準備に手間取ったので、靴以外は自宅から準備して行った。靴には最初からチェスパを履かせてあるので履くだけで素早く出立できる。

 ヘッデンを点灯し星明りのもと、木階段を登って行く。積雪が少ないので階段間の踏み抜きを注意して歩く。先行者の声が2、3名聞こえる。気温−5℃で風さえなければそれほど寒くは感じない。昨年は待っている間、ウェアに霜が降りていた。

 一度山頂へ行く。赤城神社の明かりだけしか見えないのを知りつつも何故かピークへ行きたがる。踵を返して小沼の展望ポイントへ。こちらは誰もいないので一番乗り。いつもの東端に陣取る。

 カメラを点検し三脚にセットして朝食。コーヒーを入れて夜明けを眺めながらゆったりと寛ぐ。初日の出前、この暁の時間が私のお気に入り。初日の出見物で人が多くなる6時20分くらいまで、静かな一人だけの時間。夜景と夜明け観賞。漆黒の天空と紺碧から黄橙へのグラデーションが変化し美しい。

 東の地平線間際に雲があるので、計算上の日の出から3分ほど遅れてご来光。今年一年の家内安全と祈願成就を祈った。明るくなってくると茜色に周りを染め上げていく。霧氷や富士山、小沼、すべてが陽光に照らされる。

 初日の出を鑑賞後は再び山頂へ行き、風景を撮影。やはり北西からの冷たい風が強い。上越の山稜はガスの中。黒檜山駒ヶ岳の霧氷は昨日以上に素晴らしい。大沼の表面もほぼ氷に覆われた。下山して大洞赤城神社へ初詣に向かう。

 参拝後、毎年変えるお守りを贖い、おみくじを引く。今年は大吉だった。これで今年一年の運を使い果たしたかもしれない。風が強く10時過ぎからガスに覆われる予想なので黒檜山駒ヶ岳はパスして帰路へ。今年一年無事な山行がスタートできた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1342人

コメント

俺たちも行きました
growmonoさん、
新年明けましたおめでとうございます
山頂下のピークで三脚を出していた人がそうだったのかな、
脇を通りすぎて下山してました、
登山口にあった車だったんですね、
本当に良い「初日の出」でした
本当にニヤミスですよ
今年は何処かでばったりあるかな?
2018/1/1 17:11
30分だけ独り占め
 こんばんは、yasioさん。
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

 早朝は風がそれほど強くなく、例年通り地蔵岳へ変更しました。
私が山頂に着いた時は5名くらい居ましたね。その後すぐに小沼が見えるポイントへ移動しました。そこは誰もいませんでした。6時過ぎくらいに男性が来るまでは、一人静に夜明けと夜景を見てました。素晴らしい初日の出でしたね。筑波山もきれいに見えてました。

 実はご来光後yasioさんがいらっしゃると思い、山頂付近をうろうろしましたが下山されてしまったようです。私はケルンが積んである場所の一番東端にいたので、分かりにくかったと思います。ベルボンのデカい三脚にオレンジ色のウェアです。昨年同様ニアミスで残念です。
2018/1/1 17:49
夜明け前の色
明けましておめでとうございます。
何度見ても夜明け前の空のグラデーションはいいですね。
しかも素晴らしい初日の出と大吉、幸先良いですね〜
今年もよろしくお願いします。
2018/1/2 8:55
「木曾路はすべて山の中」ですね。
 明けましておめでとうございます。
pewa-lakeさんご家族の方々もご健勝のことと思います。

 滋賀の夜明け、夕焼けも良いと思います。
琵琶湖をはじめ伊吹山、比叡山など素晴らしい山並みですね。
調べていて気になったのが金糞山。素晴らしいネーミング。
いったい何があるのだろうと興味津々です。

 初日の出は素晴らしかったですが、おみくじの大吉で今年すべての運を使い果たしたようです。上信越、北アルプスは今週末まで雪です。悔しいので今日3日は赤城山で雪遊びしてきました。
2018/1/3 16:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら