記録ID: 1347881
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
盃山 〜近所の低山で2017年山納め〜
2017年12月31日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:29
- 距離
- 1.6km
- 登り
- 85m
- 下り
- 91m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はなし。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
ズボン
靴下
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
着替え
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
調味料
飲料
水筒(保温性)
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
2017年最後の登山です。
最近は仕事が忙しくて山に行く時間も気力もなかったのですが、せっかく帰省したので普段登れない実家近所の山を登ってきました。
盃山、登り応えはないけど標高のわりに展望はいいし、お散歩感覚で気軽に行けるいいお山だと思います。
18年も住んでて1回も登ったことがありませんでした。
馬見ヶ崎川沿いの道は何度も歩いたことがあるのに朝日岳に目がいったのも今回が初めてです。
登山を始めてから普段の視点が変わったんだなーと実感しました。
と同時に、実家に住んでるうちに登山を始めていればよかったと後悔もしました。
「山は逃げない」というけど自分自身の山に登れる時間は限られています。
2018年も登れるだけ登りたいと思った山納めでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:761人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する