また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1354857
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

【小遠見山】大好きな後立山連峰の展望台

2018年01月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.2km
登り
1,173m
下り
1,173m

コースタイム

日帰り
山行
3:11
休憩
0:59
合計
4:10
8:50
10
テレキャビン乗り場
9:00
9:10
20
9:30
9:30
90
11:00
11:40
45
12:25
12:25
11
12:36
12:45
15
13:00
テレキャビン降り場
コースは手書き。
写真をたくさん撮りながら歩いてます。
初めはスキーのトレースあり、途中よりわかんなどのトレースと辿らせてもらいました。
天候 白馬五竜スキー場は、雲の下。
途中でガスを抜けて、小遠見山ではすっかり快晴
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
白馬五竜スキー場駐車場に駐車して、テレキャビンを利用。
8:15くらいから運行開始、運行前は長蛇の列ができるので、少し遅れてスタートしたら全く並んでませんでした。
登山者はテレキャビン乗り場で往復乗車券(1,800円)が購入できます。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はとくにありませんが、1892地点から小遠見山へ向けて雪庇ができるので、ガスの時は注意。
小さなお子さんも登ってたし、登ってる人の6〜7割はBCの外国人でした。
スキー場を通過して、登り口へ
2018年01月07日 09:31撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
1/7 9:31
スキー場を通過して、登り口へ
スキーのトレースをたどる
2018年01月07日 09:36撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1/7 9:36
スキーのトレースをたどる
すぐ稜線に出て、ガスがとれたりでたり
2018年01月07日 09:53撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5
1/7 9:53
すぐ稜線に出て、ガスがとれたりでたり
白馬三山が霧氷越しに見えた
2018年01月07日 09:59撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
6
1/7 9:59
白馬三山が霧氷越しに見えた
明るくなってきます
2018年01月07日 10:01撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1/7 10:01
明るくなってきます
先行者もいい景色に足がすすんでないようです
2018年01月07日 10:03撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
1/7 10:03
先行者もいい景色に足がすすんでないようです
八方尾根
2018年01月07日 10:06撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
1/7 10:06
八方尾根
なんともきれいなカーブ
2018年01月07日 10:08撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
10
1/7 10:08
なんともきれいなカーブ
唐松岳方面
2018年01月07日 10:09撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5
1/7 10:09
唐松岳方面
ガスがとれて、五竜!
思わず声がでまくる
2018年01月07日 10:11撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7
1/7 10:11
ガスがとれて、五竜!
思わず声がでまくる
ガスに浮くピーク
2018年01月07日 10:12撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5
1/7 10:12
ガスに浮くピーク
小遠見山までの道もくっきり
2018年01月07日 10:12撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
9
1/7 10:12
小遠見山までの道もくっきり
五竜までの道、遠見尾根
2018年01月07日 10:12撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
8
1/7 10:12
五竜までの道、遠見尾根
五竜〜唐松
2018年01月07日 10:13撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
4
1/7 10:13
五竜〜唐松
歩きやすい
2018年01月07日 10:14撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
1/7 10:14
歩きやすい
雪庇が張り出してきている
2018年01月07日 10:24撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7
1/7 10:24
雪庇が張り出してきている
2018年01月07日 10:26撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
1/7 10:26
2018年01月07日 10:28撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
1/7 10:28
2018年01月07日 10:28撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
1/7 10:28
どこをみても霧氷がすごい
2018年01月07日 10:28撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
1/7 10:28
どこをみても霧氷がすごい
2018年01月07日 10:31撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
1/7 10:31
2018年01月07日 10:33撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
4
1/7 10:33
きれいです
2018年01月07日 10:34撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7
1/7 10:34
きれいです
2018年01月07日 10:35撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5
1/7 10:35
歩きやすくて快適
2018年01月07日 10:37撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
4
1/7 10:37
歩きやすくて快適
すっかり雲の上
2018年01月07日 10:37撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
4
1/7 10:37
すっかり雲の上
2018年01月07日 10:38撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
1/7 10:38
2018年01月07日 10:39撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
1/7 10:39
最後の登り
2018年01月07日 10:40撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
6
1/7 10:40
最後の登り
2018年01月07日 10:42撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
6
1/7 10:42
2018年01月07日 10:47撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
1/7 10:47
雪庇の張り出しから、ドロップされる方が!
2018年01月07日 10:51撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
4
1/7 10:51
雪庇の張り出しから、ドロップされる方が!
うおー!かっこいい!
2018年01月07日 10:54撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
4
1/7 10:54
うおー!かっこいい!
2018年01月07日 10:56撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1/7 10:56
小遠見山到着
途中お話したお兄さんに撮っていただきました
2018年01月07日 11:02撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
13
1/7 11:02
小遠見山到着
途中お話したお兄さんに撮っていただきました
撮っていただいたお兄さん、気さくで爽やかなお兄さんでした
2018年01月07日 11:04撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
1/7 11:04
撮っていただいたお兄さん、気さくで爽やかなお兄さんでした
標識
まだ鹿島槍はガスの中
2018年01月07日 11:04撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
1/7 11:04
標識
まだ鹿島槍はガスの中
2018年01月07日 11:05撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
1/7 11:05
中遠見まで行こうかと思ってましたが、やめました
2018年01月07日 11:09撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7
1/7 11:09
中遠見まで行こうかと思ってましたが、やめました
鹿島槍が見えてきた
2018年01月07日 11:13撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7
1/7 11:13
鹿島槍が見えてきた
爺が岳
2018年01月07日 11:13撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
6
1/7 11:13
爺が岳
2018年01月07日 11:13撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
1/7 11:13
すっかり晴れた
鹿島槍〜五竜
2018年01月07日 11:15撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
6
1/7 11:15
すっかり晴れた
鹿島槍〜五竜
北アはやはりいいですね
2018年01月07日 11:18撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
1/7 11:18
北アはやはりいいですね
カクネ里
2018年01月07日 11:23撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
1/7 11:23
カクネ里
一番好きな山は、鹿島槍と答えてるくせに、まだ1回しか行ったことない
2018年01月07日 11:23撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
7
1/7 11:23
一番好きな山は、鹿島槍と答えてるくせに、まだ1回しか行ったことない
2018年01月07日 11:23撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
1/7 11:23
白馬乗鞍方面
2018年01月07日 11:26撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
1/7 11:26
白馬乗鞍方面
さて、そろそろ下山しましょうか
2018年01月07日 11:28撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1/7 11:28
さて、そろそろ下山しましょうか
街も少し見えてきました
2018年01月07日 11:30撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
1/7 11:30
街も少し見えてきました
2018年01月07日 11:40撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1/7 11:40
2018年01月07日 11:46撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
1/7 11:46
何度見ても飽きない景色です
2018年01月07日 11:48撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
1/7 11:48
何度見ても飽きない景色です
八方尾根
今年の冬も来ると思います
2018年01月07日 11:48撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1/7 11:48
八方尾根
今年の冬も来ると思います
2018年01月07日 11:54撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
1/7 11:54
下りはホントに楽です
2018年01月07日 11:57撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
1/7 11:57
下りはホントに楽です
まだ霧氷も残ってました
2018年01月07日 11:58撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
1/7 11:58
まだ霧氷も残ってました
青い空に映えます
2018年01月07日 11:59撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
1/7 11:59
青い空に映えます
五竜が霧氷の間に見えます
2018年01月07日 12:00撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
1/7 12:00
五竜が霧氷の間に見えます
きれいきれい!
2018年01月07日 12:01撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1/7 12:01
きれいきれい!
さよなら五竜〜!
2018年01月07日 12:04撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
1/7 12:04
さよなら五竜〜!
地蔵の頭が見えます
2018年01月07日 12:12撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1/7 12:12
地蔵の頭が見えます
2018年01月07日 12:14撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1/7 12:14
雲の下に再び
2018年01月07日 12:15撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1/7 12:15
雲の下に再び
登山口にあるビーコンをチェックできる機械
2018年01月07日 12:22撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
1/7 12:22
登山口にあるビーコンをチェックできる機械
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 ザック アイゼン ピッケル ビーコン 行動食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) ヘッドランプ ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル カメラ ポール
備考 防寒テムレス初めて使いましたが、操作性が抜群でした。

感想

久しぶりに晴れ予報がでた北アルプス。まだまだ雪も締まってないだろうし、風も強いかもしれない。手軽に楽しめる、五竜岳につながる遠見尾根にある、小遠見山に行ってきました。
朝、テレキャビンの運行開始時間を少し外して到着。駐車場はすごく混んでました。スキー場を見上げるとガスが。あれれ、ガスがとれなそう。でも来るときに見えた稜線は晴れてたので、登ればガスを抜けられることはわかってたから、そのまま歩き始めました。初めにスキー場内を登っていくのが何回登ってもアウェー感強いです。
遠見尾根の登り口からは終始スノーシュー付けて行きました。ガスに包まれてる間は日差しもなく寒いけど、しばらくするとガスが一気に抜けて、圧倒的な存在感で五竜岳が見えました。小遠見山につくと、しばらくして鹿島槍ヶ岳も見え始めました。途中お話したお兄さんに写真を撮ってもらい、山頂からの後立山連峰の絶景をかみしめました。やはりいいとこです小遠見山。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:842人

コメント

こんにちは!
厳冬期の小遠見尾根の絶景、素晴らしいですね!
自分も3月に行ったことがありますが、厳冬期の美しさはまた格別ですね
昨日のような好天日を狙って厳冬期に行ってみようと思います
2018/1/8 16:34
Re: こんにちは!
nobuharuさん

こんばんは!コメントありがとうございます(^^)
なかなか厳冬期だと晴れ間がない分、晴れた時の美しさはもう言葉にはできないくらいですね!さらさらの雪の感じも霧氷も全部良かったです
いいタイミングで行けるといいですね(o^^o)
2018/1/8 20:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
アルプス平〜小遠見山往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら