記録ID: 1355336
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
志賀高原横手山スノーシュー
2018年01月06日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 05:00
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 182m
- 下り
- 667m
コースタイム
天候 | 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 志賀レークホテル宿泊 |
写真
感想
今年は雪が少ないのか、丸池まではさほど積雪もなく、FRモードで登れました。
志賀高原はスキーなどで50回以上訪れていますが、ここ数年スキーなどをしていなかったので久しぶりの訪問です。1月の横手山は晴れが殆どないと思っていたので期待していませんでしたが、到着時、曇りから晴れに変わったので運がいいなと思いましたが、つかの間の喜びでした。景色は堪能できませんでしたが、志賀高原のパウダースノーによる足裏感覚、思い出せた山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3772人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
サムライさん⁉初めてコメント致します。
最近はめっきり冬山はおろかスキー⛷にも、、
まぁ、辛うじてスキーは年二回くらい⁉
寄る年波には勝てません( ̄▽ ̄)
志賀高原の横手山山頂は2,400mくらいは
有るのでは⁉
私は片手でも足りる程しか志賀高原には行って
ませんが、北海道の名だたるスキー場にもひけを
とらない良いゲレンデと認識してます。
この寒い時期に😵、好きなものは誰も止めれ
ませんね(^。^)
懐かしく、また何でこんなに寒いのにとも思い
ながら最後まで拝見させて頂きました(^。^)
昔の映画で「私をスキーに連れてって」の頃に
今の相方と知り合いました(^。^)
想い出深い場所です( ̄▽ ̄)
teheさん、コメントありがとうございます。
スキーブームにあやかり、多くのスキー場で滑りましたが、志賀高原は標高が高く雪質、澄んだ空気、スキーエリア規模など本当にいいゲレンデだと思います。
最近はめっきり滑る機会が減りましたが、今回改めて志賀高原の良さを体感しました(寒かったですが)。私も「私をスキーに連れてって」でスキーを始めましたが、結果うまくはなりませんでしたが、車好きが高じて映画を見た翌年、セリカGT4を買ってしまいました(笑)。それからというものの、志賀高原には沢山訪れましたし、多くの思い出もできました。残念ながら相方をゲットできませんでしたが(笑)。大雪の翌日、澄み渡った青空と白銀は志賀高原ならではですよね。車もセリカではなくなりましたが、雪道車を得たので今年からまた病気が始まりそうです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する