記録ID: 1355881
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
秩父藪山歩き(大平山)
2018年01月07日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:00
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 2,050m
- 下り
- 2,052m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
まだ、積雪はありませんが登山道ではないので地図、GPS及び 使うことはなかったですが10m程度のロープは必携です。 |
写真
撮影機器:
感想
何度も行っている大久保谷の作業道からルートを探しながらの登山となりました。
大平山までの藪山の登りは覚悟していたものの太ももが攣る寸前まで酷使しきつかったです。途中、道間違えもありましたが何とか日没前に下山できました。大平山の到着時間が遅くなっても少し降りれば天目山林道に出るので遠回りになりますが確実に下山できます。藪山歩きおもしろい!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1641人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今年は雪が少ないですが乾ききっているので例の花園の開花はどうなりますかね。
以前一度だけという誓いのもとで行ったことありますが、既に秘密ではなくなってしまったようですね。
で、この木の傷跡はシカの角研ぎ跡だと思います。
コメントありがとうございます。確かに雪はほとんどないですね。
例の花園の場所は知りませんが一度訪れたいと思います。
鹿のツノ研ぎ納得です。まだ新しいキズだったのでこの時期クマがぷらぷらしているのも
おかしいなぁと思ってました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する