記録ID: 1355971
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日程 | 2018年01月06日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
行き
電車
■三鷹 ↓ 09:22〜10:07 ↓ JR中央・青梅線青梅特快 青梅行 ■青梅 ↓ 10:13〜10:19 ↓ JR青梅線 奥多摩行 ■石神前 --- (運賃内訳) 三鷹〜石神前 637円
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | ・石神前駅から青梅丘陵のルートは一般道では有りません。入口と途中少々藪がうるさいが道形はしっかりある。冬以外は蜘蛛の巣凄そう。 ・ノスザワ峠から雷電山は一般登山道 ・雷電山から都道193号は一般道では有りません。崖っぽい所が一部ありトラロープ張って有るが切れそうなのもあるから注意。冬以外は蜘蛛の巣凄そう。 |
---|---|
その他周辺情報 | 石神前、沢井、駅前にトイレ、自販機、水道有り!! |
過去天気図(気象庁) |
2018年01月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by krkdx
前日だけ仕事出てその後昔の知り合いと荻窪で忘年会。
で今日は正月休みの山行疲れと酒疲れでウダウダ8時前に起床。山に行きたいような行きたくないような〜
あー天益さんに新年の挨拶がてら飲みに行きたいな〜。では青梅線かね〜。でも今から奥多摩の山がっつり歩きたくないな〜とか思いながらヤマレコのマイマップを見ていると青梅線の奥多摩〜青梅間で唯一石神前駅を絡めた山行をしていないと気が付きそれではと石神前から久々の青梅丘陵を歩き下山は雷電山からバリルートを通り、軍畑から沢井も繋げなるべく未踏路を歩くプランとしました。ゆるゆると良いお散歩になりました。
で今日は正月休みの山行疲れと酒疲れでウダウダ8時前に起床。山に行きたいような行きたくないような〜
あー天益さんに新年の挨拶がてら飲みに行きたいな〜。では青梅線かね〜。でも今から奥多摩の山がっつり歩きたくないな〜とか思いながらヤマレコのマイマップを見ていると青梅線の奥多摩〜青梅間で唯一石神前駅を絡めた山行をしていないと気が付きそれではと石神前から久々の青梅丘陵を歩き下山は雷電山からバリルートを通り、軍畑から沢井も繋げなるべく未踏路を歩くプランとしました。ゆるゆると良いお散歩になりました。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:488人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント