ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1361611
全員に公開
ハイキング
中国

おっぱい山(仮称)に登り、思わぬ東広島の絶景に出会う

2018年01月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:39
距離
2.2km
登り
241m
下り
96m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:40
休憩
0:00
合計
1:40
12:24
100
スタート地点
14:04
ゴール地点
東広島市西条町福本から東広島・呉道路方面を見ると、おっぱいのような形をした双耳峰があり、トレーニング気分で登ってみました。。。
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東広島市西条町福本の県道32号線:蚊無トンネルから東広島・呉自動車道:下三永福本IC(千足池)方面に向かう途中、土居神社があり、近くの道端に駐車。
コース状況/
危険箇所等
最初の取り付きが見当違いで、藪こぎも含め悪路を上って行く。途中から地籍調査のマーキングを追いながらの山行だったが、倒木多く本道が分からず仕舞い・・・。
12:28 とりあえずこの茂み辺りから入山。
2018年01月14日 12:28撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/14 12:28
12:28 とりあえずこの茂み辺りから入山。
12:31 当初はこんな感じ良い竹林もありましたが・・・。
2018年01月14日 12:31撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/14 12:31
12:31 当初はこんな感じ良い竹林もありましたが・・・。
12:49 墓所を過ぎ、次第に藪が濃くなってきました。冬場だから何とかこげるけど、夏場は行かないでしょう(>_<)
2018年01月14日 12:49撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/14 12:49
12:49 墓所を過ぎ、次第に藪が濃くなってきました。冬場だから何とかこげるけど、夏場は行かないでしょう(>_<)
13:03 だいぶん道らしくなったと思ったところに、ピンクの地籍調査マークがありました。
2018年01月14日 13:03撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/14 13:03
13:03 だいぶん道らしくなったと思ったところに、ピンクの地籍調査マークがありました。
こんな感じ。ピンクが目立ってます。
2018年01月14日 13:12撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/14 13:12
こんな感じ。ピンクが目立ってます。
13:24 おっぱい山の南側ピークを目指していると数字の書かれた札が。地籍区画No.?
2018年01月14日 13:24撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/14 13:24
13:24 おっぱい山の南側ピークを目指していると数字の書かれた札が。地籍区画No.?
13:46 南峰斜面にあった地籍図根三角点。あまり見かけないです。
2018年01月14日 13:46撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/14 13:46
13:46 南峰斜面にあった地籍図根三角点。あまり見かけないです。
13:47 おっぱい山の南峰ピーク。眺望は木々の間から西条町側の町並みがわずかに見える程度。
2018年01月14日 13:47撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/14 13:47
13:47 おっぱい山の南峰ピーク。眺望は木々の間から西条町側の町並みがわずかに見える程度。
14:04 北峰を目指して突き進んでます。
2018年01月14日 14:04撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/14 14:04
14:04 北峰を目指して突き進んでます。
14:07 おっぱい山の北峰登頂。ほこらと三角点があり、目の前が明るく開けます。
2018年01月14日 14:08撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/14 14:08
14:07 おっぱい山の北峰登頂。ほこらと三角点があり、目の前が明るく開けます。
古いほこらの近くに新しいほこらが奉納されていました。登頂記念に参拝しました。
2018年01月14日 14:07撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/14 14:07
古いほこらの近くに新しいほこらが奉納されていました。登頂記念に参拝しました。
全く予想外に黒瀬町〜八本松町(奥には志和町の山並み)〜西条町に至る東広島市の絶景が広がっていました。写真は東広島・呉道路:馬木IC方面。一番高い山は小田山です。
2018年01月14日 14:09撮影 by  603SH, SHARP
1/14 14:09
全く予想外に黒瀬町〜八本松町(奥には志和町の山並み)〜西条町に至る東広島市の絶景が広がっていました。写真は東広島・呉道路:馬木IC方面。一番高い山は小田山です。
サイエンスパーク〜西条中心街方面。龍王山、曽場ヶ城山〜水ヶ丸山はもちろん、奥に安駄山や鉾取山山系も見えます。山好きの私にとってはこれ以上ない絶景です。
2018年01月14日 14:10撮影 by  603SH, SHARP
1/14 14:10
サイエンスパーク〜西条中心街方面。龍王山、曽場ヶ城山〜水ヶ丸山はもちろん、奥に安駄山や鉾取山山系も見えます。山好きの私にとってはこれ以上ない絶景です。
山陽新幹線:三永駅方面。写真中央:松子山山系の右側に煙が出ている所は賀茂環境衛生センター(燃えるゴミ処分場)です。
2018年01月14日 14:10撮影 by  603SH, SHARP
1/14 14:10
山陽新幹線:三永駅方面。写真中央:松子山山系の右側に煙が出ている所は賀茂環境衛生センター(燃えるゴミ処分場)です。
14:38 絶景を眺めながら遅い昼食をとり、東広島・呉道路方面に下山しました。この白いポールが側道まで続いていました。次に登る際はこの道が分かりやすいと思います。
2018年01月14日 14:38撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/14 14:38
14:38 絶景を眺めながら遅い昼食をとり、東広島・呉道路方面に下山しました。この白いポールが側道まで続いていました。次に登る際はこの道が分かりやすいと思います。
14:48 下山時の急斜面。シダが茂っていました。消費電力節約のため、GPSは止めています。
2018年01月14日 14:48撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/14 14:48
14:48 下山時の急斜面。シダが茂っていました。消費電力節約のため、GPSは止めています。
15:29 下三永福本IC近くの側道に下山。
2018年01月14日 15:29撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/14 15:29
15:29 下三永福本IC近くの側道に下山。
15:53 千足池を周り、駐車地に帰っている道中。奥に水ヶ丸山が見えます。良い景色だ。
2018年01月14日 15:53撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/14 15:53
15:53 千足池を周り、駐車地に帰っている道中。奥に水ヶ丸山が見えます。良い景色だ。
下山後に東広島運動公園入口交差点にあるファミマ付近から「おっぱい山」を撮影。何という曲線美。。。予想外に良い山でした。
2018年01月14日 16:47撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/14 16:47
下山後に東広島運動公園入口交差点にあるファミマ付近から「おっぱい山」を撮影。何という曲線美。。。予想外に良い山でした。

感想

 正直言って、東広島市の絶景は全くの予想外でした。山って高けりゃいいってもんではないし、大した高さでなくても登りがいも含め良い山ってあるんだな〜と改めて実感しました。また、おっぱい山に登りたくなりましたが、次は今回の下山ルートから登り、別ルートを探索してみたいと思います。そういえば、中腹に3つ並んだ池もあるようです。
 それにしても、「おっぱい山」の本当の山名って何でしょう?
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1021人

コメント

一昨年、大和ミュージアムに、その時❓
yoshioさん初めまして(^。^)
teheと申します( ̄▽ ̄)

一昨年、遠路はるばる北関東の栃木県から高速を乗り継いで首記のミュージアムに行きました。

走ってた高速から見えた様な気がしますが、記憶違いかも知れませんが❓(ー ー;)

あまり、高い山は無かった記憶があります。
本当の山名が気になりますね〜。

私の郷里の安達太良山は「乳首山」の別名がありますが(ー ー;)
2018/1/19 10:16
Re: 一昨年、大和ミュージアムに、その時❓
teheさん初めまして。Yoshioです。
私の拙い山行記録を見て頂いてありがとうございます。おっぱい山は見る角度によって、そう見えないこともありますが、記録にあるように東広島運動公園近くから板城小学校にかけて国道375号線沿いを走ってると、一番おっぱい形に見えます(^^)v
地元、西条の山は名前がはっきりしない山は、ひっくるめて「龍王(りゅうおう)」ということが多いです。実際に10山以上龍王山があります。
それでは味気ないので、やはり おっぱい山で通そうと思います▲▲悪しからず。
2018/1/19 20:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら