ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1365116
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

子の権現から飯能アルプス〜フクジュソウ見に行って、人の道外してしまった!

2018年01月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:40
距離
10.8km
登り
860m
下り
919m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
0:40
合計
4:40
10:13
30
10:43
10:44
9
10:53
10:58
22
11:20
11:20
34
11:54
12:24
7
12:31
12:31
16
12:47
12:47
31
13:18
13:19
35
13:54
13:56
29
14:25
14:26
27
14:53
10:13 小殿バス停
10:43 八幡坂ノ頭
10:58 竹寺
11:20 豆口山
11:23 豆口峠
12:00 子ノ権現
12:30 子の権現駐車場
12:45 久々戸山
12:47 スルギ
13:43 高反山
13:52 板谷の頭
14:25 前坂
14:53 吾野駅
天候 晴れ予報だったんですが雲多かったです。
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
飯能駅から国際興業バス
http://transfer.navitime.biz/5931bus/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00021942&course=0001000855&stopNo=1
コース状況/
危険箇所等
「スルギ」で直進する尾根道に行ってしまいました。ここは右に曲がるように行くのが正解です。
その他周辺情報 奥武蔵の休暇村は休業中です。
小殿バス停。トイレあり。今日は自転車の人たくさんいました。ここにいたのは(中)高年女性のトリオ!。「ヒエー、バ〇〇も自転車かよー!」って、お互い様。ジジイも山登ります。
2018年01月21日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
1/21 10:13
小殿バス停。トイレあり。今日は自転車の人たくさんいました。ここにいたのは(中)高年女性のトリオ!。「ヒエー、バ〇〇も自転車かよー!」って、お互い様。ジジイも山登ります。
少し先に歩くと登山口です。いきなり急坂です。
2018年01月21日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
1/21 10:16
少し先に歩くと登山口です。いきなり急坂です。
まー、歩きやすいといえば歩きやすいんだけどね。
2018年01月21日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
1/21 10:22
まー、歩きやすいといえば歩きやすいんだけどね。
鉄塔のところで眺め開けます。左奥が蕨山。右遠くが大持山ってところかな。
2018年01月21日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
1/21 10:30
鉄塔のところで眺め開けます。左奥が蕨山。右遠くが大持山ってところかな。
尾根に出たら、あとはこんなマキミチ。(尾根道もあります。登り下りが好きな方はそっちをどーぞ。)
2018年01月21日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
1/21 10:50
尾根に出たら、あとはこんなマキミチ。(尾根道もあります。登り下りが好きな方はそっちをどーぞ。)
下に竹寺、見えてきました。
2018年01月21日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
1/21 10:51
下に竹寺、見えてきました。
ずーっと下っていくと、これが竹寺の本坊。
2018年01月21日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
1/21 10:55
ずーっと下っていくと、これが竹寺の本坊。
境内は園地みたいになっています。
2018年01月21日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
1/21 10:55
境内は園地みたいになっています。
こんな池もあったりして、うーん。お寺みたい?。
2018年01月21日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/21 10:56
こんな池もあったりして、うーん。お寺みたい?。
ミツマタ。まだ春は遠い…って感じですね。
2018年01月21日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12
1/21 10:57
ミツマタ。まだ春は遠い…って感じですね。
なるほど、竹いっぱいですね。
2018年01月21日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
1/21 10:58
なるほど、竹いっぱいですね。
この時期、こんなのしか咲いていません。
2018年01月21日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
17
1/21 10:59
この時期、こんなのしか咲いていません。
これはマンリョウというらしいです。いっぱいありました。
2018年01月21日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
15
1/21 11:00
これはマンリョウというらしいです。いっぱいありました。
これが名物らしいです。どんないわれがあるんだろうね?。
2018年01月21日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
20
1/21 11:01
これが名物らしいです。どんないわれがあるんだろうね?。
さっき上から見えた建物ですね。
2018年01月21日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
1/21 11:02
さっき上から見えた建物ですね。
またまた巻き道で子の権現を目指します。
2018年01月21日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
1/21 11:05
またまた巻き道で子の権現を目指します。
行けども行けども「杉」ですね。
2018年01月21日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
1/21 11:28
行けども行けども「杉」ですね。
はい、「ふれあい」大好きです。
その言葉見るだけで「萌え〜」って…、オジサン少しヘンでしょうか?
2018年01月21日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
1/21 11:34
はい、「ふれあい」大好きです。
その言葉見るだけで「萌え〜」って…、オジサン少しヘンでしょうか?
子の権現近くになってやっと眺めが開けます。
あれは伊豆が岳ですね。その奥は武川岳?
2018年01月21日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
1/21 11:53
子の権現近くになってやっと眺めが開けます。
あれは伊豆が岳ですね。その奥は武川岳?
おゲージツ作品なのでしょうか?。
2018年01月21日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9
1/21 11:55
おゲージツ作品なのでしょうか?。
それで、芸術鑑賞してからすぐ先、ここ、まっすぐ行くと境内に入っていきますが、右に行くのが正解!。
2018年01月21日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/21 12:24
それで、芸術鑑賞してからすぐ先、ここ、まっすぐ行くと境内に入っていきますが、右に行くのが正解!。
こんなうらぶれたところに出ます。
2018年01月21日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/21 12:24
こんなうらぶれたところに出ます。
おっと、なんか黄色いのがあるぞ!
2018年01月21日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
1/21 12:27
おっと、なんか黄色いのがあるぞ!
これだ!。踏んずけるところでした。
2018年01月21日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
20
1/21 11:56
これだ!。踏んずけるところでした。
あんな、人目に着かないところに咲いていたんですね
2018年01月21日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
1/21 11:56
あんな、人目に着かないところに咲いていたんですね
これはちょっと美形!
2018年01月21日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
31
1/21 11:57
これはちょっと美形!
蕾あります。まだまだ楽しめそうです。
2018年01月21日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12
1/21 11:57
蕾あります。まだまだ楽しめそうです。
こんな風に地面からいきなり咲いている?
2018年01月21日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
1/21 11:57
こんな風に地面からいきなり咲いている?
境内のほんの一部に咲いているだけ。ちょっと見つけにくいかもしれません。
2018年01月21日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
13
1/21 11:58
境内のほんの一部に咲いているだけ。ちょっと見つけにくいかもしれません。
このツヤツヤがいい感じです。
2018年01月21日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
26
1/21 11:58
このツヤツヤがいい感じです。
横から撮ってみました。
2018年01月21日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
1/21 11:58
横から撮ってみました。
ちょっと色の濃いところがいい感じ!
2018年01月21日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
1/21 12:25
ちょっと色の濃いところがいい感じ!
園芸種じゃーなさそうですね。
2018年01月21日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12
1/21 12:25
園芸種じゃーなさそうですね。
咲き終わるとこうなるんです。
2018年01月21日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
1/21 11:59
咲き終わるとこうなるんです。
これが子の権現の本坊。
2018年01月21日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
1/21 12:01
これが子の権現の本坊。
有名なわらじ。
2018年01月21日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9
1/21 12:02
有名なわらじ。
その先に本堂があります。
2018年01月21日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
1/21 12:03
その先に本堂があります。
それで、さらに登っていくとこれがあります。
2018年01月21日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
1/21 12:05
それで、さらに登っていくとこれがあります。
鐘のところからスカイツリーが見えるって…?。見えねーよ!。
2018年01月21日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
1/21 12:05
鐘のところからスカイツリーが見えるって…?。見えねーよ!。
反対側は大持山のあたりでしょうか。
2018年01月21日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
1/21 12:06
反対側は大持山のあたりでしょうか。
土産物屋なんかもあります。
2018年01月21日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
1/21 12:30
土産物屋なんかもあります。
それで、駐車場の下。ここがアヤシイぞ…って。やっぱり、ここが飯能アルプスの縦走路の入り口でした。ここから右に行きます。
2018年01月21日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
1/21 12:32
それで、駐車場の下。ここがアヤシイぞ…って。やっぱり、ここが飯能アルプスの縦走路の入り口でした。ここから右に行きます。
ここが「スルギ」ここでチョンボしてしまいました。
2018年01月21日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
1/21 12:49
ここが「スルギ」ここでチョンボしてしまいました。
滝不動への道に行ってしまいました。おまけに、ここから尾根に上がってしまいました。縦走路のつもりで尾根を行けば間違いないだろうと思ったんです。
2018年01月21日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
1/21 12:56
滝不動への道に行ってしまいました。おまけに、ここから尾根に上がってしまいました。縦走路のつもりで尾根を行けば間違いないだろうと思ったんです。
おかしい。下りすぎる!。巻き道にも合流しない!。下に林道も見えてきた!。ここでやっとスマホで位置を確かめます。「やべー!、間違ってる!」億劫がらずにもっと早く確かめりゃーよかった。
2018年01月21日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
1/21 13:07
おかしい。下りすぎる!。巻き道にも合流しない!。下に林道も見えてきた!。ここでやっとスマホで位置を確かめます。「やべー!、間違ってる!」億劫がらずにもっと早く確かめりゃーよかった。
「スルギ」に戻ってきました。右から来て左に行くのが正解でした。(道標の字が消えかかってる!)
2018年01月21日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
1/21 13:19
「スルギ」に戻ってきました。右から来て左に行くのが正解でした。(道標の字が消えかかってる!)
それを、こっちへ行ってしまったんです。ついまっすぐ尾根に引き込まれてしまいました。
2018年01月21日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
1/21 13:19
それを、こっちへ行ってしまったんです。ついまっすぐ尾根に引き込まれてしまいました。
なーんだ、ちゃんとした道ついてるじゃん!
2018年01月21日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
1/21 13:29
なーんだ、ちゃんとした道ついてるじゃん!
急坂もあるでよ!サスガ飯能アルプス…って、変なことに関心しています。
2018年01月21日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
1/21 13:36
急坂もあるでよ!サスガ飯能アルプス…って、変なことに関心しています。
バリケードもあります。
2018年01月21日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
1/21 13:44
バリケードもあります。
なるほどね。こっちへ行くのね!。
2018年01月21日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
1/21 13:44
なるほどね。こっちへ行くのね!。
子の権現が遠くなりました。
2018年01月21日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
1/21 13:51
子の権現が遠くなりました。
三角点のピークですね。眺めが開けます。
2018年01月21日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
1/21 13:54
三角点のピークですね。眺めが開けます。
板屋の頭っていうんですね。地図では標高522mなんですが、どうも、このカンバンが間違っているようです。GPSでも標高そんなもんでしたから…。
2018年01月21日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
1/21 13:54
板屋の頭っていうんですね。地図では標高522mなんですが、どうも、このカンバンが間違っているようです。GPSでも標高そんなもんでしたから…。
その先、左側がガケになっています。
2018年01月21日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
1/21 13:59
その先、左側がガケになっています。
地図では「墓地」って書いてあったところです。古ーいお墓がいくつかありました。(ヘンなの写るとコワイんで、写しません)
実は、もっと立派な区画整理された霊園があるのかと思っていました。休日になると巡回バスが回って、美味しそうなコロッケパンなんか売っている移動販売のパン屋が来るような
K霊園みたいなの…。
2018年01月21日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
1/21 14:06
地図では「墓地」って書いてあったところです。古ーいお墓がいくつかありました。(ヘンなの写るとコワイんで、写しません)
実は、もっと立派な区画整理された霊園があるのかと思っていました。休日になると巡回バスが回って、美味しそうなコロッケパンなんか売っている移動販売のパン屋が来るような
K霊園みたいなの…。
一旦林道に出ます。ここは林道を左へ行きます。
2018年01月21日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
1/21 14:12
一旦林道に出ます。ここは林道を左へ行きます。
林道から奥武蔵の山々がよく見るんですが、手前の土の壁が無粋ですね。
2018年01月21日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12
1/21 14:14
林道から奥武蔵の山々がよく見るんですが、手前の土の壁が無粋ですね。
林道を下っていくと、再び山道へ。ここまで来ると前坂まではほんのちょっとです。
2018年01月21日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
1/21 14:16
林道を下っていくと、再び山道へ。ここまで来ると前坂まではほんのちょっとです。
やっと、たどり着きました。ここから飯能駅までは以前歩いたことあります。アップダウンが地味〜ぃに多い道でした。一度歩きゃーいい。もう、歩きたくない道です。
子の権現からここまでも同様ですね。
2018年01月21日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
1/21 14:26
やっと、たどり着きました。ここから飯能駅までは以前歩いたことあります。アップダウンが地味〜ぃに多い道でした。一度歩きゃーいい。もう、歩きたくない道です。
子の権現からここまでも同様ですね。
吾野に下ってきました。ほとんど杉林の道。来月あたりからは絶対いきたくないところです。
これでフクジュソウと道迷いがなかったらホントつまらなかった…って…。
コワいですねー。老人の単独行!
2018年01月21日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
1/21 14:50
吾野に下ってきました。ほとんど杉林の道。来月あたりからは絶対いきたくないところです。
これでフクジュソウと道迷いがなかったらホントつまらなかった…って…。
コワいですねー。老人の単独行!
撮影機器:

感想

【フクジュソウを見つけに…】
 この時期といえば、やっぱり雪山!。八ヶ岳とかいいなー。でも、なんだか雪山いく気力がありません。寒いからなー特に今年は…(よーするに年取った証拠ですね)。
 それと、何といっても先立つもの、ありません。
 車で行きゃー安く済む…。でもねー、雪道の運転、コワイです。白い山は、もっと暖かくなってからね!…って、白くなくなる?

 そうなると、なんか、花咲いてないかなー?。でも、この時期そうはありませんよね。セツブンソウはまだだし…、梅ももうちょっと…?。

 ということで、フクジュソウなのです。

 でも、人々の関心、あんまりないみたい!。写真なんか撮っている人、少ないです。もっとも、咲いている場所ちょっとわかりにくいかもしれません。伊豆が岳や竹寺からくれば咲いている場所のところ通るんですが、西吾野とかから表参道みたいなところ上がってきても、わかりにくい? 

【人の道を外してしまった!】
 ついでにと考えたのが、飯能アルプスの一部。まだ歩いていない部分。昭文社の地図では破線のルートです。入り口からして道標ありません。サスガ破線ルート…って…。

 「スルギ」までは問題ありませんでした。そして、ここから尾根沿いに岩を越えていったんですが、それが間違いでした。飯能アルプスの縦走路だと思って歩いて行ったんですがどうも滝不動への道だったようです。
 しばらく歩くと道が左に下っていきます。
「これは巻き道だろう」「縦走路だもん尾根をいけばいいに違いない。」って…尾根を辿って行ってしまいました。それが人の道を外すきっかけだったんです。

「おかしい、下りすぎる!。巻き道にも合流しない。それに下に林道が見えている!」
スマホのGPSを見たら、トンデモナイ方向に行ってること気づきました。
「人の道外してる!」
億劫がらずにもっと早くスマホ見りゃーよかった。

 やっぱり「スルギ」で間違えたんですね。

 若いころはよく「人の道」ハズすことあったけど、このトシになって、またかよ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1394人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら