ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1367808
全員に公開
ハイキング
中国

榧原山〜龍王山〜西大平山(瀬戸内市・備前市)・・・伊部南大窯跡〜龍権様〜丸山古墳を訪ねる

2018年01月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:13
距離
8.8km
登り
579m
下り
573m

コースタイム

日帰り
山行
3:34
休憩
0:39
合計
4:13
8:35
33
伊部南大窯跡駐車場
9:08
9:10
23
9:33
9:33
30
10:03
10:10
40
10:50
11:15
75
龍権様(昼食)
12:30
12:35
13
丸山古墳(鶴山)
12:48
伊部南大窯跡〜榧原山〜龍王山〜西大平山〜龍権様〜丸山古墳〜香登駅のルートです。(香登駅⇒伊部駅までは電車で戻りました)
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
車は伊部南大窯跡に隣接する駐車場(とても広い)へ駐車させていただきました。
香登駅⇒伊部駅への戻りはJRを利用しました。(赤穂線(播州赤穂行) 1時間に1本運行で所要時間4分)
コース状況/
危険箇所等
 伊部南大窯跡〜西大平山の西登山口まで、たいへん歩きやすく、判りやすいルートでした。かと言って単調でもなく、なかなかに楽しいルートです(*^^*)。
 一方、西大平山下山後に県道から池の横へ入るルートは倒木がいくつかあり、所々道が判りにくい場所もあります。No.14鉄塔を過ぎたあたりからはとても歩きやすくていい感じの山行が楽しめました。
伊部南大窯跡の北に隣接する駐車場からスタートです。正面に見えるのが、破損品や窯道具を廃棄した場所である物原(ものはら)。
2018年01月27日 08:35撮影 by  SO-04E, Sony
1
1/27 8:35
伊部南大窯跡の北に隣接する駐車場からスタートです。正面に見えるのが、破損品や窯道具を廃棄した場所である物原(ものはら)。
伊部南大窯跡の説明。桃山時代から江戸時代まで稼働していたそうな。備前陶器窯跡は全部で3つあり、他に北大窯跡・西大窯跡があります。
2018年01月27日 08:43撮影 by  SO-04E, Sony
1/27 8:43
伊部南大窯跡の説明。桃山時代から江戸時代まで稼働していたそうな。備前陶器窯跡は全部で3つあり、他に北大窯跡・西大窯跡があります。
伊部南大窯跡に3基ある窯の中で最大の窯の東窯。後ろに見えるのが榧原山です。
2018年01月27日 13:39撮影 by  SO-04E, Sony
1/27 13:39
伊部南大窯跡に3基ある窯の中で最大の窯の東窯。後ろに見えるのが榧原山です。
東窯の前にある解説板。
2018年01月27日 08:44撮影 by  SO-04E, Sony
1/27 8:44
東窯の前にある解説板。
上から見た物原。
2018年01月27日 08:45撮影 by  SO-04E, Sony
1
1/27 8:45
上から見た物原。
上からみた東窯。その先が駐車場。
2018年01月27日 08:46撮影 by  SO-04E, Sony
1/27 8:46
上からみた東窯。その先が駐車場。
うっすら雪化粧の中を歩きます。
2018年01月27日 08:52撮影 by  SO-04E, Sony
1
1/27 8:52
うっすら雪化粧の中を歩きます。
榧原山(かやはらやま 210m 四等三角点)
2018年01月27日 09:07撮影 by  SO-04E, Sony
1
1/27 9:07
榧原山(かやはらやま 210m 四等三角点)
榧原山山頂。きれいに整備されてベンチもありました。
2018年01月27日 09:10撮影 by  SO-04E, Sony
1/27 9:10
榧原山山頂。きれいに整備されてベンチもありました。
東側。片上湾・前山。
2018年01月27日 09:07撮影 by  SO-04E, Sony
1/27 9:07
東側。片上湾・前山。
北西側。熊山。
2018年01月27日 09:08撮影 by  SO-04E, Sony
1/27 9:08
北西側。熊山。
途中の眺望。正面の池に浮いてるのは太陽光発電か??
2018年01月27日 09:22撮影 by  SO-04E, Sony
1/27 9:22
途中の眺望。正面の池に浮いてるのは太陽光発電か??
西大平山登山口
2018年01月27日 09:24撮影 by  SO-04E, Sony
1/27 9:24
西大平山登山口
龍王山(りゅうおうざん 263m 三角点はありません。眺望もありません。)
2018年01月27日 09:32撮影 by  SO-04E, Sony
1/27 9:32
龍王山(りゅうおうざん 263m 三角点はありません。眺望もありません。)
斬新な道標(^_^;)
2018年01月27日 09:33撮影 by  SO-04E, Sony
1/27 9:33
斬新な道標(^_^;)
ケルン・・・ではありません。旗振台遺跡。
2018年01月27日 10:03撮影 by  SO-04E, Sony
1
1/27 10:03
ケルン・・・ではありません。旗振台遺跡。
西大平山(にしおおひらやま 327m 三等三角点)
2018年01月27日 10:03撮影 by  SO-04E, Sony
1
1/27 10:03
西大平山(にしおおひらやま 327m 三等三角点)
西大平山山頂。眺望はちょっとだけあります。
2018年01月27日 10:04撮影 by  SO-04E, Sony
1/27 10:04
西大平山山頂。眺望はちょっとだけあります。
西大平山山頂からの眺望。
2018年01月27日 10:05撮影 by  SO-04E, Sony
1
1/27 10:05
西大平山山頂からの眺望。
これはケルン。
2018年01月27日 10:10撮影 by  SO-04E, Sony
1/27 10:10
これはケルン。
眺望ポイント。北側熊山方向。
2018年01月27日 10:22撮影 by  SO-04E, Sony
1/27 10:22
眺望ポイント。北側熊山方向。
西側。国道2号線岡山方向。
2018年01月27日 10:22撮影 by  SO-04E, Sony
1/27 10:22
西側。国道2号線岡山方向。
第200号鉄塔。眺望もあります。
2018年01月27日 10:30撮影 by  SO-04E, Sony
1/27 10:30
第200号鉄塔。眺望もあります。
龍権様方向へ行きます。
2018年01月27日 10:47撮影 by  SO-04E, Sony
1/27 10:47
龍権様方向へ行きます。
龍権様(りゅうごんさま)。龍王権現社の事で雨乞いの神様なのだそうです。
2018年01月27日 10:52撮影 by  SO-04E, Sony
1
1/27 10:52
龍権様(りゅうごんさま)。龍王権現社の事で雨乞いの神様なのだそうです。
龍権様から南方向。
2018年01月27日 10:54撮影 by  SO-04E, Sony
1/27 10:54
龍権様から南方向。
龍権様から東大平山方向。
2018年01月27日 10:57撮影 by  SO-04E, Sony
1/27 10:57
龍権様から東大平山方向。
龍権様から南西方向。きれいな形の山が甲山。その横は桂山かな?
2018年01月27日 11:02撮影 by  SO-04E, Sony
1/27 11:02
龍権様から南西方向。きれいな形の山が甲山。その横は桂山かな?
西大平山の西側登山口
2018年01月27日 11:23撮影 by  SO-04E, Sony
1/27 11:23
西大平山の西側登山口
No.11鉄塔
2018年01月27日 11:34撮影 by  SO-04E, Sony
1/27 11:34
No.11鉄塔
倒木による通せんぼ。突破は難しそうなので迂回します。
2018年01月27日 11:53撮影 by  SO-04E, Sony
1/27 11:53
倒木による通せんぼ。突破は難しそうなので迂回します。
No.13鉄塔
2018年01月27日 11:55撮影 by  SO-04E, Sony
1/27 11:55
No.13鉄塔
ここは右折で西側へ。右折路判りにくく、油断してると南へ行ってしまうので要注意かと。
2018年01月27日 12:00撮影 by  SO-04E, Sony
1/27 12:00
ここは右折で西側へ。右折路判りにくく、油断してると南へ行ってしまうので要注意かと。
No.14鉄塔
2018年01月27日 12:05撮影 by  SO-04E, Sony
1/27 12:05
No.14鉄塔
No.15鉄塔
2018年01月27日 12:09撮影 by  SO-04E, Sony
1/27 12:09
No.15鉄塔
No.16鉄塔
2018年01月27日 12:14撮影 by  SO-04E, Sony
1/27 12:14
No.16鉄塔
県道381号に出ます。
2018年01月27日 12:17撮影 by  SO-04E, Sony
1/27 12:17
県道381号に出ます。
丸山古墳。
2018年01月27日 12:21撮影 by  SO-04E, Sony
1/27 12:21
丸山古墳。
丸山古墳登り口。
2018年01月27日 12:23撮影 by  SO-04E, Sony
1
1/27 12:23
丸山古墳登り口。
丸山古墳の説明。
2018年01月27日 12:23撮影 by  SO-04E, Sony
1/27 12:23
丸山古墳の説明。
丸山古墳頂上。
2018年01月27日 12:28撮影 by  SO-04E, Sony
2
1/27 12:28
丸山古墳頂上。
香登駅。ここからは電車で伊部駅へ戻ります。
2018年01月27日 12:47撮影 by  SO-04E, Sony
1/27 12:47
香登駅。ここからは電車で伊部駅へ戻ります。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック

感想

 本日は気温低めながら、いい天気で、うっすら雪化粧の中を歩きました。伊部南大窯跡をウォーミングアップがてら一周グルリと散策したあと出発です。
 最初の榧原山まではオフロード車なら走れるくらいの広い道が整備されていて、快適に歩けます。うっすら雪も残っていましたが、坂も緩やかで特に滑る事もありませんでした。ようやく身体があったまってきた頃に山頂に到達しましたが、山頂は意外なほど(失礼)きれいに整備されていて、眺望もたいへんよかったです。
 ここで衣服調整したあと、龍王山へ向かいます。ここからは普通の山道になり、一歩踏み出すたびに霜柱のザクザクとした心地よい音がして楽しい。足元も思ったよりグリップしてくれるので、下りもあまりスリップする心配なく歩けました。
 龍王山から西大平山は一転してガチガチに凍っており、その上に雪がうっすら浮いていて滑りやすく、急な下りはかなり気をつかいました。更にこの時間、日が当たるところの草やシダの上の雪が溶け始め、ズボンの裾がかなりベチョベチョになってしまいました。スパッツを持ってこなかった事を後悔。
 西大平山は山頂はあまり景色が見えませんが、ちょっと歩いたところでしっかり眺望も楽しめましたし、山道も全体としては優しい感じでありながら、かと言って歩きごたえもちゃんとあって、歩いていてすごく楽しい、好きなタイプのルートでした。
 龍権様はたいへん眺めがよく、ゆっくり腰をおろして昼ごはんを食べるには最適でした。11時頃に到着したのですが、その頃には雪も溶け、温かい日差しがあたり、風もなくてポカポカ暖かく、目の前を滑空するトンビを鑑賞しながら優雅な昼食を楽しむ事ができました。幸せな時間を過ごせた気がします(*^^)v。
 西大平山を下山後、丸山古墳へ向かったのですが、このルートは思ったより苦労しました。所々に倒木があったり、道の判りにくいところがあったりしてスイスイとはいきませんでした。しかし、No.14鉄塔を過ぎたあたりからは道も遊歩道レベルの立派な道になり、これまた楽しく歩けました。
 最後は丸山古墳に立ち寄り、香登駅から電車で伊部駅へ戻りました。電車が1時間に1本しかないので、ちょっと待ち時間が長いですが、誰もいない無人駅でボーっと待つのもまた楽し、です(^^♪。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1594人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら