ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1367814
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

生瀬富士と袋田の滝(9割強凍結)

2018年01月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
kiiro-inko その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:36
距離
7.0km
登り
646m
下り
639m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:57
休憩
1:39
合計
4:36
8:38
9:05
17
9:22
9:22
33
9:55
9:55
8
かずま四差路
10:03
10:48
16
滝見台
11:04
11:10
29
渡渉地点
11:39
11:59
24
12:24
ゴール地点
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
町営第一駐車場
朝7:40時点では2〜3台でしたが、戻り時は満車
駐車場に行く前に、まずは渡渉できるかどうか状況を確認しに行きます。これなら大丈夫そう。
2018年01月27日 07:25撮影 by  DSC-WX50, SONY
5
1/27 7:25
駐車場に行く前に、まずは渡渉できるかどうか状況を確認しに行きます。これなら大丈夫そう。
町営第一駐車場
2018年01月27日 07:49撮影 by  DSC-WX50, SONY
6
1/27 7:49
町営第一駐車場
生瀬富士へ向かいます
最初は樹林帯の中
2018年01月27日 07:54撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
1/27 7:54
生瀬富士へ向かいます
最初は樹林帯の中
2018年01月27日 08:18撮影 by  DSC-WX50, SONY
5
1/27 8:18
2018年01月27日 08:31撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
1/27 8:31
クサリ場
2018年01月27日 08:38撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
1/27 8:38
クサリ場
手がかり足がかりがあるので大丈夫
2018年01月27日 08:42撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
1/27 8:42
手がかり足がかりがあるので大丈夫
山頂到着
2018年01月27日 08:44撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
11
1/27 8:44
山頂到着
ザックを置いて岩稜帯の先へ向かいます
2018年01月27日 08:48撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
6
1/27 8:48
ザックを置いて岩稜帯の先へ向かいます
2018年01月27日 08:48撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
1/27 8:48
先端に到着
2018年01月27日 08:53撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
9
1/27 8:53
先端に到着
2018年01月27日 08:55撮影 by  DSC-WX50, SONY
3
1/27 8:55
筑波山
2018年01月27日 08:55撮影 by  DSC-WX50, SONY
4
1/27 8:55
筑波山
2018年01月27日 08:58撮影 by  DSC-WX50, SONY
14
1/27 8:58
戻ります
2018年01月27日 08:58撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
1/27 8:58
戻ります
続いて立神山へ
2018年01月27日 09:04撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
1/27 9:04
続いて立神山へ
下って
2018年01月27日 09:09撮影 by  DSC-WX50, SONY
2
1/27 9:09
下って
登り返し
2018年01月27日 09:11撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
1/27 9:11
登り返し
2018年01月27日 09:17撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
1/27 9:17
立神山
2018年01月27日 09:22撮影 by  DSC-WX50, SONY
5
1/27 9:22
立神山
2018年01月27日 09:39撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
1/27 9:39
ぽわぽわ〜
2018年01月27日 09:40撮影 by  DSC-WX50, SONY
4
1/27 9:40
ぽわぽわ〜
かずま四差路
2018年01月27日 09:55撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
1/27 9:55
かずま四差路
2018年01月27日 10:01撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
1/27 10:01
滝見台に到着
2018年01月27日 10:08撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
6
1/27 10:08
滝見台に到着
見事に凍ってます
2018年01月27日 10:13撮影 by  DSC-WX50, SONY
11
1/27 10:13
見事に凍ってます
2018年01月27日 10:18撮影 by  DSC-WX50, SONY
2
1/27 10:18
2018年01月27日 10:20撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
1/27 10:20
2018年01月27日 10:23撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
1/27 10:23
滝を見下ろしながらコーヒータイム
2018年01月27日 10:32撮影 by  DSC-WX50, SONY
9
1/27 10:32
滝を見下ろしながらコーヒータイム
月居山
2018年01月27日 10:42撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
6
1/27 10:42
月居山
2018年01月27日 10:44撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
6
1/27 10:44
渡渉地点の手前で滑り止め装着
2018年01月27日 10:59撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
1/27 10:59
渡渉地点の手前で滑り止め装着
向こう岸へ渡ります
2018年01月27日 11:04撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
1/27 11:04
向こう岸へ渡ります
氷の上、おっかなびっくり乗ってみる
2018年01月27日 11:06撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
16
1/27 11:06
氷の上、おっかなびっくり乗ってみる
ぶ厚く張ってて、ぜんぜん大丈夫
スケートできそう
2018年01月27日 11:07撮影 by  DSC-WX50, SONY
8
1/27 11:07
ぶ厚く張ってて、ぜんぜん大丈夫
スケートできそう
滑り止めさえあれば凍ってる方が渡渉は楽チンです
2018年01月27日 11:10撮影 by  DSC-WX50, SONY
8
1/27 11:10
滑り止めさえあれば凍ってる方が渡渉は楽チンです
少し遊んで行きます
2018年01月27日 11:10撮影 by  DSC-WX50, SONY
7
1/27 11:10
少し遊んで行きます
2018年01月27日 11:11撮影 by  DSC-WX50, SONY
6
1/27 11:11
月居山方面へ
2018年01月27日 11:15撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
1/27 11:15
月居山方面へ
2018年01月27日 11:24撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
1/27 11:24
袋田の滝からの階段に合流
2018年01月27日 11:26撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
1/27 11:26
袋田の滝からの階段に合流
月居山へは行かずにここから下ります
2018年01月27日 11:30撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
1/27 11:30
月居山へは行かずにここから下ります
滝見台の上に人がいます
2018年01月27日 11:33撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
1/27 11:33
滝見台の上に人がいます
生瀬の滝
2018年01月27日 11:35撮影 by  DSC-WX50, SONY
8
1/27 11:35
生瀬の滝
2018年01月27日 11:40撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
13
1/27 11:40
観瀑台と吊橋には人がいっぱい
2018年01月27日 11:46撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
1/27 11:46
観瀑台と吊橋には人がいっぱい
2018年01月27日 11:53撮影 by  DSC-WX50, SONY
5
1/27 11:53
入場料払わずに済むギリギリの所までで戻りました
せこっ(笑)
2018年01月27日 11:57撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8
1/27 11:57
入場料払わずに済むギリギリの所までで戻りました
せこっ(笑)
いい匂いに釣られて
2018年01月27日 12:06撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
7
1/27 12:06
いい匂いに釣られて
鮎塩焼400円
イモ串300円
2018年01月27日 12:10撮影 by  DSC-WX50, SONY
13
1/27 12:10
鮎塩焼400円
イモ串300円
駐車場もどり
2018年01月27日 12:23撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
1/27 12:23
駐車場もどり
滝見の湯
@450円
2018年01月27日 12:52撮影 by  DSC-WX50, SONY
5
1/27 12:52
滝見の湯
@450円
けんちんそば
@700円
2018年01月27日 13:34撮影 by  DSC-WX50, SONY
11
1/27 13:34
けんちんそば
@700円

感想

袋田の滝が9割凍結したとのことで、見物に出かけました。
前日にテレビでもやってたので、滝周辺は観光客の方がいっぱいだったけど、生瀬富士〜渡渉地点までの間は誰とも会わず静かなお山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:995人

コメント

ニアミス(^o^)
kiiro-inkoさん、こんにちわ(^o^)
昼休みで、ヤマレコあけたら、レコあがってて、あら、ビックリ(^o^)

昨日、私も友達と大子に行ってたんです(^o^)
友達は山やらないんで、シガの撮影や滝を見に行って、観光してました(^o^)

ニアミスでした。
車ですれ違ったかもですね


観光レコ、作成中です(^o^)
2018/1/28 13:22
Re: ニアミス(^o^)
ロバくん、こんにちは
あら〜!そうだったんですか、ニアミスだったんですね。
袋田周辺はけっこうな人出で賑わってましたよね〜
確かにどこかですれ違ってたかもwink

シガの撮影は寒く無かったですか?
朝早く、下小川駅付近の木の橋あたりで多くのカメラ構えている人たちを見ました。きっとシガの写真撮ってるのかな〜って
いい写真は撮れましたか?
観光レコ、楽しみにしてますネhappy01good
2018/1/28 16:10
見事な氷瀑♪
凍っていますね〜〜!素敵だ♪

先に渡渉出来るかの確認、大切ですw
そこでスケートリンクごっこして遊んだ記憶が蘇りました!

駐車場から軽装で歩いて、すぐに観ることが出来る見事な氷瀑、
人が集まっちゃうのは仕方ない条件が揃ってますね。
それを如何になるべく外れて楽しむか、考えるのが楽しかったりします(^^)
2018/1/28 22:39
Re: 見事な氷瀑♪
noster-oさん、どうもです〜
そうそう、やっぱスタート前に渡渉できるかの確認しておかないとと思って。
あそこまで下りてきて「渡渉できず」の事態は避けたいですから
でも、あんなに凍ってるとはちょっとビックリでした。
ほんとにスケートリンクみたいですよね〜

袋田の滝まで周ったのも久しぶりだったんですけど、すごい賑わいでこちらもちょっとビックリ。やっぱり氷瀑も人気なんですね〜
いつも人混みを避けて歩いてるんで、たまには賑わいの中を歩くのも新鮮な気分でした
でもお山はやっぱり静かな方がイイな〜
2018/1/29 11:38
凍ってる!
こんばんは!

袋田の滝、凍っていますね
ここ数年、こんなの見たことないんじゃないでしょうか
でも、随分前に氷瀑をアイスクライミングしている映像を見たことを思い出しました。昔は寒かった。今年も寒いけど

滝上の徒渉、凄いですね。川が凍っているなんて、それも歩けちゃう!
なんかすごい光景だなと思いました

いい匂いに誘われて、鮎に芋イイね〜ぇって、けんちん蕎麦もかいって、美味しそうですね

お天気良好、よい滝見になって、お疲れ様でした。(@^^)/~~~
2018/1/30 18:42
Re: 凍ってる!
sakurasaku64さん、こんばんは
袋田の滝、私たちが行ったこの日は9割強の凍結だったんですけど、今日になって大子町のHP見たら8割の凍結になってました
なかなか全面凍結までは行かないみたいですね〜
でもまた来週あたり大寒波が来るみたいなので、そのころ全面凍結になるかな〜??全面凍結すれば2012年以来だそうですよ
アイスクライミングしている人がいると、写真も雰囲気が出て絵になるんですよね〜
この日は早朝にはアイスクライミングの人たちが居たらしいんですけどね

渡渉箇所、ここまで凍ってるとは私もビックリでした
最初は氷の上に乗るのも、ほんとにおっかなびっくりで、写真でもなんだか腰が引けてる感じでしょ ドキドキしちゃいましたよ(笑)

やっぱ〜氷瀑見物の後の冷えた体には、串焼きとけんちんそばで決まりでしょ
winkgood
2018/1/30 22:00
川が凍る時期のコース?
こんばんは。
面白そうなコースなので行ってみたいと思いますが凍った川を渡渉しないと
歩けないのですか?
緩んで落ちて心臓止まったら困りますが。
最近、寒いのは嫌いになりました。
駐車場はすぐわかりますか?
2018/1/30 23:37
Re: 川が凍る時期のコース?
MichitoKeiさん、こんにちは
渡渉地点は凍ってなくても、水量の少ない時期なら飛び石伝いで渡れます。
2016年12月に同じコースを歩いた時は、凍結してなかったので石伝いで渡りました
逆に写真で私が乗っている氷の所は、普段は水深が深くて通れない場所ですcoldsweats01氷の上に乗る時は恐る恐る、そ〜〜っと乗ってみて、ミシリともしなかったので「これなら大丈夫」と、ちょっと遊んでみました
もし渡渉できそうにないときは、かずま四差路から別のルートで戻ることもできます。
町営駐車場は袋田の滝に向かう道路沿いにあって、看板も出てるのですぐにわかると思います。
渡渉地点の所にも、民家の手前ギリギリの所に3台ほどのスペースがあるので、ここに寄って渡渉できるか確認してからのスタートがオススメですwinkgood
2018/1/31 11:02
Re[2]: 川が凍る時期のコース?
了解しました。
問い合わせについて素早い回答ありがとうございます。
尾根歩き仲間と相談します。
東方面は奥久慈男体山しか行ってないので
他にこの時期楽しめる山はありますか?
申し訳ありません、教えてください。
2018/1/31 17:55
Re[3]: 川が凍る時期のコース?
MichitoKei さん、私も人にお教えするほど詳しくはないんですが、
明山(みょうやま、もしくはあけやま)はいかがでしょうか
紅葉の時季は歩く人も多いですけど、この時期はかなり静かです
竜神ダムからのアクセスだと、大吊り橋からのバンジージャンプも見物できたりします。下山後にすぐ近くに日帰り温泉もあるのでオススメです。
我が家で年初に歩いたレコ(ID:1348233)をよろしければご参考にしてください。
または同じ明山でも、つつじヶ丘からのアクセスで、篭岩と組み合わせるのもいいかもですgood
こちらもご参考までに一昨年のレコ(ID:1026828)をご覧ください。
お役にたてれば幸いです
2018/1/31 22:29
Re[4]: 川が凍る時期のコース?
ありがとうございます。
のちほどレコ拝見させていただきます。
竜神ダムは紅葉見に行ったことあります。
近くても意外と無さそうでいい山があるんですね、知らないだけで。
地元の山でも市外の人から聞いてそんな山あるんじゃ登らなきゃと
教えられることもあります。
今後とも宜しくお願いします
2018/2/1 6:26
Re[5]: 川が凍る時期のコース?
いえいえ、かえってこちらこそ宜しくお願いします
2018/2/1 15:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら