大蔵経寺山・逹沢山

日程 | 2018年01月31日(水) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー2人 |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
大蔵経寺山…山岸公民館の駐車場に停めました。登山口にトイレはないので、コンビニを利用してください。
車・バイク
逹沢山…林道通行止め付近に、3台ほと停められるスペースあります。登山口にトイレはないので、コンビニを利用してください。
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 大蔵経寺山…枯葉堆積していて、90%トレースなしと思った方が良いです。でも30m間隔にテープ等あるので、それを目指して歩けば問題ないと思います。倒木等も多く、枯葉の下には折れ枝や石が多くあるので、下山時は注意が必要かと思います。 逹沢山…林道通行止めエリアから、凍結や積雪あります。トレースはなかったので、登山道は良く分かりませんが、テープや火の用心の看板があるので、それを目指して歩けば問題なく山頂に到着できるかと? |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2018年01月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by chata0416
山梨百名山を目指していなければ…行くことがなかろうお山シリーズの始まり(汗)
大蔵経寺山…参考にしている達成者の方のブログを見ると、10本の指に入るほどあまり良くない山と書いてあったけど、この時期だからか景色も見えたし、ルーファイチックな所がちょっと面白かった^ ^
逹沢山…こちらも10本の指に入るほどの山と書いてあったけど、山頂からは景色も見えたりとなかなか良かったです^ ^
こちらもトレースがなかったおかげで、ルーファイチックになったので面白かった^ ^
最近マニアックなお山が多いけど、ルーファイとか結構好きななので、意外と自分に合っているのかも!
でも、大蔵経寺山に雪がないのにはガッカリ(泣)雪山ハイクへ行くつもりだったので、逹沢山には雪があり良かった\(^o^)/雪山用の洋服も無駄には終わらず(笑)
R20より北側は、大雪じゃなかったのかな?大菩薩嶺や金峰山方面も雪が少なかったので、大雪は関東だけだったのか…?地元のお山の方が、雪があるような気がしました!
まぁ楽しめたからOK(^^)v
大蔵経寺山…参考にしている達成者の方のブログを見ると、10本の指に入るほどあまり良くない山と書いてあったけど、この時期だからか景色も見えたし、ルーファイチックな所がちょっと面白かった^ ^
逹沢山…こちらも10本の指に入るほどの山と書いてあったけど、山頂からは景色も見えたりとなかなか良かったです^ ^
こちらもトレースがなかったおかげで、ルーファイチックになったので面白かった^ ^
最近マニアックなお山が多いけど、ルーファイとか結構好きななので、意外と自分に合っているのかも!
でも、大蔵経寺山に雪がないのにはガッカリ(泣)雪山ハイクへ行くつもりだったので、逹沢山には雪があり良かった\(^o^)/雪山用の洋服も無駄には終わらず(笑)
R20より北側は、大雪じゃなかったのかな?大菩薩嶺や金峰山方面も雪が少なかったので、大雪は関東だけだったのか…?地元のお山の方が、雪があるような気がしました!
まぁ楽しめたからOK(^^)v
訪問者数:317人



人



拍手
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
この記録へのコメント