記録ID: 1375399
全員に公開
沢登り
近畿
扁妙の滝の氷瀑、飛龍の滝の氷瀑 (兵庫県)
2018年02月06日(火) [日帰り]


- GPS
- 01:45
- 距離
- 2.4km
- 登り
- 250m
- 下り
- 250m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
オウネンの滝→扁妙の滝→滝見台 を周回した。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは整備されている上に積雪も少なかったので、特に危険な場所はない。しかし、どこが氷っているか分らないので、かえって危険ともいえる。スパイクの準備はしておいたほうがよい。 |
その他周辺情報 | ○ トイレのある場所: グリーンエコー笠形(休業日に注意)、オウネン平キャンプ場(冬季断水で使用不可) 同じ神河町でお勧めの滝は、新田不動滝(水ヶ野滝、千檀の滝)、足尾の滝。氷瀑は? |
写真
だいたい火曜日が休みのようだ、知らんがなそんなん。
http://www.green-echo.jp/
http://www.green-echo.jp/
装備
個人装備 |
チェーンスパイク
一眼レフカメラ
|
---|
感想
兵庫県で氷瀑といえば六甲山系でしょうが、岡山からはその手前の扁妙の滝〜笠形山のほうがアクセスしやすい。と言っても高速を使わないので、そこそこ遠い。扁妙の滝は何度も来ていることもあって、道の不安はない。時間に余裕があれば笠形山へも行ってみようかと思っていた。
しかし、出発が遅れてしまい笠形山を諦めて、他の氷瀑に行くことにした。近所の新田不動滝、足尾の滝も考えたが、帰路の道中にあたる佐用の飛龍の滝に行ってみることにした。飛龍の滝は西方面の人にはお勧め。
神河町のグリーンエコー笠形から佐用町の飛龍の滝の駐車場までは、車で約1時間40分。駐車場から滝までは徒歩3分。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3340人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する