ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1379389
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

39種類の鳥たちに会いに岩倉自然公園

2018年02月12日(月) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

岩倉自然公園は、下流のほうまでぐるっと一周歩いても1時間くらいです。
天候 晴れ、ときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岩倉橋下の駐車場に車を駐めて、あたりを周回しました。なお、岩倉橋を挟んで上流側は「水辺の森公園」、下流側は「烏川運動公園」で、総称の正式名称は「烏川河川敷総合レクリエーション公園」ということのようですが、道路沿いの標識は「岩倉自然公園」となっています(^^)
コース状況/
危険箇所等
烏川は流れが急で深いですから、川岸に近づく際には注意しましょう。
その他周辺情報 同じ町内の玉村八幡宮には、国重文の本殿あり。例幣使街道とセットで歩くと歴史散策が出来ます。また、対岸の高崎市新町では、現在ひな飾りの展示をしています。新町駅を起点として、ハラダのラスク工場や神流川古戦場なども含めて周回すると面白いかもしれません。
風の強い寒い日、昼過ぎにようやく出掛ける気になり、玉村町にある、かれぇ工房でシーフードカレーを頂きました
2018年02月12日 14:19撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
28
2/12 14:19
風の強い寒い日、昼過ぎにようやく出掛ける気になり、玉村町にある、かれぇ工房でシーフードカレーを頂きました
けっこう美味なプリンは150円の大サービス
2018年02月12日 14:30撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
17
2/12 14:30
けっこう美味なプリンは150円の大サービス
せっかくなので玉村八幡宮を参拝、神社曰くパワースポットの松
2018年02月12日 14:49撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
2/12 14:49
せっかくなので玉村八幡宮を参拝、神社曰くパワースポットの松
梅がきれいです
2018年02月12日 14:51撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
17
2/12 14:51
梅がきれいです
安産の神さま、知らない間にアトラクションが増えています(爆)
2018年02月12日 14:53撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
2/12 14:53
安産の神さま、知らない間にアトラクションが増えています(爆)
ご神木のクスノキは昔からあったはず
2018年02月12日 14:53撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
2/12 14:53
ご神木のクスノキは昔からあったはず
力石、江戸時代に横浜市とさいたま市在住の力自慢がここで持ち上げたと伝わっているのだとか
2018年02月12日 14:54撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/12 14:54
力石、江戸時代に横浜市とさいたま市在住の力自慢がここで持ち上げたと伝わっているのだとか
さてさてようやく参拝
2018年02月12日 14:53撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/12 14:53
さてさてようやく参拝
立派な拝殿の奥には、
2018年02月12日 14:54撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
2/12 14:54
立派な拝殿の奥には、
室町時代の建築様式を伝えるもので、国重文指定の本殿
2018年02月12日 14:55撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
2/12 14:55
室町時代の建築様式を伝えるもので、国重文指定の本殿
詳しい説明書きが真横に建っています
2018年02月12日 14:56撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/12 14:56
詳しい説明書きが真横に建っています
珍しくはなくなりましたがロウバイをパシャリ
2018年02月12日 14:58撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
19
2/12 14:58
珍しくはなくなりましたがロウバイをパシャリ
車で10分くらい移動し、玉村町と新町の境目にある烏川へ
2018年02月12日 15:15撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
2/12 15:15
車で10分くらい移動し、玉村町と新町の境目にある烏川へ
シンクロするカモ、水鳥たちはたくさんいますが・・・
2018年02月12日 15:15撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
2/12 15:15
シンクロするカモ、水鳥たちはたくさんいますが・・・
つい10日前の地元新聞に居ると出ていた70羽のコハクチョウはもぬけの殻、主役がいないと寂しいですなぁ・・・
2018年02月12日 15:16撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
2/12 15:16
つい10日前の地元新聞に居ると出ていた70羽のコハクチョウはもぬけの殻、主役がいないと寂しいですなぁ・・・
岩倉橋の下にはテーブルマウンテンの荒船山
2018年02月12日 15:20撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
2/12 15:20
岩倉橋の下にはテーブルマウンテンの荒船山
川原の雑木林から小鳥たちのさえずり、まずはシジュウカラがお出迎え
2018年02月12日 15:24撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
2/12 15:24
川原の雑木林から小鳥たちのさえずり、まずはシジュウカラがお出迎え
オオバンかな
2018年02月12日 15:32撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
2/12 15:32
オオバンかな
咲き始めたニホンスイセン
2018年02月12日 15:38撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
2/12 15:38
咲き始めたニホンスイセン
空には入道雲のように発達した雪雲
2018年02月12日 15:43撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
2/12 15:43
空には入道雲のように発達した雪雲
ツグミがたくさん地面を歩き回っていました
2018年02月12日 15:45撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
2/12 15:45
ツグミがたくさん地面を歩き回っていました
一瞬ベニ色っぽく見えた鳥、ホオジロで左が♂、右が♀みたいです
2018年02月12日 15:46撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
2/12 15:46
一瞬ベニ色っぽく見えた鳥、ホオジロで左が♂、右が♀みたいです
そして一瞬青っぽく見えた鳥、前の鳥と似てるけど腹は白 → 頭の鶏冠みたいなの、腰回りの鱗模様でカシラダカかな・・・
2018年02月12日 15:47撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
2/12 15:47
そして一瞬青っぽく見えた鳥、前の鳥と似てるけど腹は白 → 頭の鶏冠みたいなの、腰回りの鱗模様でカシラダカかな・・・
ダイサギかな
2018年02月12日 15:56撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
2/12 15:56
ダイサギかな
遠くに赤久縄山(中央左)と稲含山(右端)、白い煙突のうえが牛伏山
2018年02月12日 16:03撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
2/12 16:03
遠くに赤久縄山(中央左)と稲含山(右端)、白い煙突のうえが牛伏山
兜を伏せたような形の西御荷鉾山(中央)、左の緩やかなのが東御荷鉾山、右の小さい三角錐がオドケ山
2018年02月12日 16:04撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
2/12 16:04
兜を伏せたような形の西御荷鉾山(中央)、左の緩やかなのが東御荷鉾山、右の小さい三角錐がオドケ山
お父さんと一緒でご機嫌な散歩犬、ふたりを見送ると・・・
2018年02月12日 16:11撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
2/12 16:11
お父さんと一緒でご機嫌な散歩犬、ふたりを見送ると・・・
沼地で気配がしたので振り向くと、今日の主役、カワセミさんが隠れていました
2018年02月12日 16:16撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
21
2/12 16:16
沼地で気配がしたので振り向くと、今日の主役、カワセミさんが隠れていました
三連休は音楽活動のため上京、定宿化しつつある新宿のホテルからスカイツリーを遠望
2018年02月10日 23:14撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
2/10 23:14
三連休は音楽活動のため上京、定宿化しつつある新宿のホテルからスカイツリーを遠望
自分にしては珍しい朝画像(汗)色づき始めた東の空
2018年02月11日 06:58撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
2/11 6:58
自分にしては珍しい朝画像(汗)色づき始めた東の空
新宿御苑とドコモタワー、遠くに都心のビル群
2018年02月11日 07:22撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
13
2/11 7:22
新宿御苑とドコモタワー、遠くに都心のビル群
燦々と降り注ぐ朝の光、東京五輪のメインスタジアムはかなり建設が進んでいました
2018年02月11日 07:23撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
2/11 7:23
燦々と降り注ぐ朝の光、東京五輪のメインスタジアムはかなり建設が進んでいました

感想

久しぶりの週末散歩、ロングで駅からハイキングでもしようかと思っていましたが、朝起きたら強い風。赤城山と榛名山の間から白い雪雲が押し寄せてきています。結局昼過ぎまで家にいて、お腹が空いたのでカレー目当てに玉村町へ向かってみます。

ちょっと前の地元新聞でコハクチョウが飛来していると知った烏川沿いの岩倉自然公園、別の日の同じ新聞では地元野鳥の会が河川敷を探索し、39種類の鳥たちを確認した、と出ていました。望遠レンズ抱えて向かってみましたが、白鳥はもぬけの殻。

それではと違う鳥たちを見つけるも、吹きすさぶ空っ風のなかで騒ぐのはカラスだけ。注意して観察すると地面にはツグミ、小枝にはシジュウカラの群れ。そして沼地で居座ってみたら、小さな鳥たちに混じってカワセミを見つけることが出来ました。

散歩中の地元おじさんと話しをしたら、その沼地はショウビン沼という名前で、まさしくカワセミが居るという沼でした。さすがに最近では数が減っているものの、土手から小川が流れ込む辺りや烏川沿いで、ときどき見ることが出来るとのこと。

大勢が鳥目当てで来ている渡良瀬遊水池や坂戸の浅羽ビオトープのように、珍しい鳥や多種類の鳥たちがかなりの頻度で居る訳ではなさそうですが、探せばアカゲラやコゲラ、イカル、シメ、などが居る様子。地元でわたしの青い鳥探しをしようかな。

(日本野鳥の会群馬HP)
確認場所 玉村町烏川、と書いてあるのが当公園周辺だと思われます。
http://www.geocities.jp/wbsj_gunma/toridayori/toridayori.htm

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2347人

コメント

カワセミもいるんですね
yamaonseさん、こんばんはー。

お昼ごはんのシーフードカレー美味しそうですね。私も前を通るときカレー工房はいつも気になっていました。今度行ってみたいですね。岩倉橋のところの白鳥さんたちはもう帰ってしまったのですかね。私も今日は仕事に行くのに通ったとき居なかったのでどうしたかなと思っていました。それとこんな近くにカワセミもいたなんて驚きです。是非実物を見てみたいものです。たぶんちょっとだけかんちがいされていると思うのですが、岩倉橋のところは烏川で、利根川とはもう少し先の五料橋の下流で合流します。この辺り緑が多くて鳥たちも住みやすいのでしょうね。
2018/2/12 22:32
Re: カワセミもいるんですね
iwanobさん、こんばんわ。まず川の名前間違い、ご指摘ありがとうございます。頭のなかで烏川だとは知っているのに、なぜか全部利根川で通していました 最近、似た言葉とか近い地名とか、似たポジションの人の名前とかごちゃまぜで、やばい感じです

コハクチョウですが、まだまだ寒いし間違いなく居ると思って行ったのに、夜逃げでもしたかのようにもぬけの殻でした。時間帯によっていないこともあるらしいけど、たくさんいた大砲レンズのおじさんたちが示し合わせたかのようにいなかったのにも驚きました。

カワセミは残念ながら葦のなかに潜んでいたので、全身が写っていません。先日行った坂戸のビオトープのほうが人慣れしていました。近くで撮りたいですが、なかなか難しいですね。群馬在住の鳥好きな方のHPでは、伊勢崎の華蔵寺公園や箕郷の鳴沢湖にも居る様子。

そして、かれぇ工房は種類が豊富で比較的安価なのがいいです。そもそもカレーの善し悪しはよく分かりませんが 子連れのときや、好みが違う人と大勢で行くときに立ち寄るといいかもしれません。行くとアイスの券をくれるので、再訪したくなりますよ
2018/2/12 22:59
行ったことがある場所
yamaonseさん、こんばんは(^o^)
カレー工房から始まって、行ったことある所が出て来て、懐かしい〜って思いながら見てました(^o^)
新町はお雛祭りの時、ウロチョロしてました(^o^)
ご近所でも探せば、色んな鳥さんいますよね。
私は今、朝散歩で家の周りに何種類いるか調査中です。(笑)
ちゃんと撮影できたらいいなと思ってます(^o^)

yamaonseさんの青い鳥、見つかるといいてすね(^o^)
2018/2/12 23:04
Re: 行ったことがある場所
robakunさん、こんばんわ。かれぇ工房に新町の雛祭り、行ったことがあるんですね。山を絡められないのが玉に瑕ですが、平地歩きと割り切れば、アウトドアを満喫しつつも歴史・文化散策やグルメ等々を絡めて楽しめる場所は、青い鳥同様、案外近くにありそうです。

そんな鳥たち、よく見てみると家の庭先とかにも来てますね。珍しい鳥は流れの緩やかな川や沼地、湿地、隠れるための萱の原などが揃ったほうが勝りますが、朝のお散歩でも注意すればたくさん見つかりそう。robakunさんの青い鳥、見つけたらアップしてくださいね!
2018/2/12 23:17
岩倉自然公園とその周辺の多くの鳥
yamaonseさん、おはようございます。

昨年新調されたカメラと望遠レンズで鳥撮に精を出されていますね。
冬は花が少ないので私も鳥撮挑戦中です。

比較的ご自宅から近い岩倉自然公園とその周辺にも多くの鳥が生息している様ですね。日本野鳥の会群馬HPを拝見すると1日で多種類を撮影されている訳ではなさそうなので地元の方の情報収集が大事なのでしょうか。小宮公園でも撮影したものを見せて頂くとこんな鳥がいたのかと驚かされますし、場所を教えて頂いていると役立ちますね。

真近でカワセミの撮影が出来るチャンスが早く訪れると良いですね。

Landsberg
2018/2/13 5:30
Re: 岩倉自然公園とその周辺の多くの鳥
Landsbergさん、こんにちわ。冬で花が少ないこの季節、鳥たちは格好の被写体ですね。多摩地区、八王子周辺の公園は珍しい鳥たちが多く、人慣れしているせいか写真撮らせてくれる確率は、田舎の人慣れしていない個体よりも高いような気がして羨ましいです(^^)

とはいっても、関心を持って見ればいろいろな鳥が身近な場所にいるようです。地元野鳥の会のHP見ると、珍しい鳥がいるのに驚かされます。具体的な場所は書かれていなくても、だいたいの場所で地元民なら見当も付くし助かります。近くでカワセミ撮影したいなぁ。
2018/2/13 13:20
玉村コッコパーク
yamaonseさん、こんばんは。

岩倉自然公園では、水辺の鳥と野山の鳥がバランス良く見られて良いですね。
大きな川の無い横浜だと野山の鳥が中心で、水辺の鳥を沢山見たい時は相模川や多摩川まで遠征するのが大変でした(汗)
昔は葛西臨海公園や三番瀬まで遠征したこともありますが、最近はすっかりご無沙汰なので、久々に鳥を追いかけてみようかと思案中です(笑)
2018/2/13 20:37
Re: 玉村コッコパーク
ardisiaさん、こんばんわ。この公園は隣に流れの急な比較的大きな川、公園内にちょっと沼地もあり、水鳥、陸鳥と両方が楽しめます。坂戸の浅羽ビオトープもそうですが、川と枝分かれした小川、沼地とかがセットであると、結構いろいろな種類が楽しめていいですね。

自分が持ってる本ではardisiaさんのテリトリーからは、三ツ池公園、舞岡公園、三浦アルプスの二子山、湘南アルプスの高麗山麓海沿いがエントリーしていました。野鳥は山の中、という先入観がありましたが、身近な公園でも楽しめるし、冬の楽しみになりそうです
2018/2/13 21:07
幸せの青い鳥
yamaonseさん、こんばんは。

久しぶりの散歩は野鳥観察ですか。
この時期ならではの趣向ですね。
コハクチョウはあいにくお留守のようですが
カワセミが見つかって良かったですね。
久しく見ていませんが烏川の流域ならどこでも居そうで
私もカワセミを見つけて幸せになりたいです。

音楽活動もされているとは趣味の幅が広いですね〜
博識で文化的でグルメなyamaonseさんを心から尊敬します。
2018/2/13 21:17
Re: 幸せの青い鳥
エルクさん、こんばんわ。下手の横好き、鳥は門外漢を決め込んでいたのですが、カメラの趣味が望遠方向に拡張し、とうとう野鳥撮影にも挑戦するようになってしまいました。デカいレンズ付けたカメラや三脚持ち歩くようになって、山歩かない、いい口実が出来た気分

カワセミは、水がある場所では結構いるみたいですね。エルクさんのフィールドである鳴沢湖にも人慣れした個体がいて、撮影に向いていると地元鳥好きな方のHPに出ていました。音楽活動はへたれです。冬季五輪見て、失敗する選手に郷愁を感じる昨今です
2018/2/13 21:27
コハクチョウは残念でしたね
yamaonseさん こんばんは!

12日は風が強かったので、小鳥たちを撮影するには条件が悪かったかも・・・。
風が強いと、多くの小鳥たちが風の影響を受けにくい場所へ避難してしまいますからね。
「地元でわたしの青い鳥探しをしようかな」とのことですが、カワセミだったら一年中見られますしお勧めです。仕草、捕食パターン、求愛行動に至るまで、観察していると結構ハマりますよ。是非試してみては如何でしょうか。
2018/2/14 22:39
Re: コハクチョウは残念でしたね
tomo0105さん、こんばんわ。鳥見散歩、風が強い日は不向きなんですね。川沿いで北側の土手が空っ風を防いでくれていましたが、小鳥たちは葦の原のなかに隠れていたりして、たしかに撮影は大変でした。ピント合わないし、MFでの撮影は運頼みになりますね

カワセミ、人慣れした個体なら近くでいろいろと撮影させてくれるみたいですね。羽ばたき画像とかをネットで見せられると一度撮ってみたいと思いますが、巾着田で見かけたカワセミ目当てのバズーカ隊を遠巻きに眺めていた頃を思うと、驚きを感じる昨今です
2018/2/14 23:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら