ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1379964
全員に公開
ハイキング
東海

熊野古道 伊勢路 伊勢神宮内宮→瀧原

2018年02月10日(土) 〜 2018年02月11日(日)
 - 拍手
yupiki その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
33:22
距離
61.2km
登り
772m
下り
682m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:41
休憩
0:14
合計
9:55
8:06
8:06
6
8:12
8:12
26
9:48
9:49
143
12:12
12:16
6
12:22
12:22
160
15:02
15:08
144
17:32
宿泊地
2日目
山行
8:44
休憩
0:16
合計
9:00
8:25
29
宿泊地
8:54
8:54
30
9:24
9:29
16
9:45
9:47
31
10:18
10:22
128
12:30
12:30
23
12:53
12:54
147
15:21
15:21
58
16:19
16:22
61
17:25
ゴール地点
天候 1日目:曇りのち雨 2日目:曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
道の駅木つつき館に駐車させてもらい、JR滝原駅から伊勢市駅へ移動。
伊勢市駅からバスで伊勢神宮内宮へ。
コース状況/
危険箇所等
女鬼峠、馬鹿曲り、猿木坂、三瀬坂峠を除いてほぼ舗装道。
コース上に飲食店はほとんどありません。
三瀬谷駅付近には何件かありました。
コース上にスーパー1件、コンビニ数件見かけました。
トイレもそこそこあり、困るほどではありません。
三瀬の渡しは、予約をしておけば舟にのせてくれるそうです。

女鬼峠前後(多気町)、大台町、大紀町では、分岐等にのぼりが設置されているので、道がわかりやすいです。

伊勢神宮内宮の鳥居の間から日の出。
駐車場はすでに満車。
たくさんの方が参詣されています。
2018年02月10日 07:37撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/10 7:37
伊勢神宮内宮の鳥居の間から日の出。
駐車場はすでに満車。
たくさんの方が参詣されています。
正宮。
古殿地(こでんち)への道は開いていませんでした。
2018年02月10日 07:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/10 7:52
正宮。
古殿地(こでんち)への道は開いていませんでした。
さあスタート。
2018年02月10日 08:15撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/10 8:15
さあスタート。
猿田彦神社横の牛谷坂。
きつかった〜
2018年02月10日 08:28撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/10 8:28
猿田彦神社横の牛谷坂。
きつかった〜
外宮到着。
2018年02月10日 09:39撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/10 9:39
外宮到着。
三ツ石。
2018年02月10日 09:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/10 9:46
三ツ石。
新宮まで166km。
がんばろう!
2018年02月10日 09:57撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/10 9:57
新宮まで166km。
がんばろう!
柳の渡しの辺りかな。
2018年02月10日 10:33撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/10 10:33
柳の渡しの辺りかな。
柳の渡しの案内板。
伊勢本街道を歩いたときはここに来なかったので、寄ってみた。
2018年02月10日 11:00撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/10 11:00
柳の渡しの案内板。
伊勢本街道を歩いたときはここに来なかったので、寄ってみた。
反対側から撮った場所とほぼ同じ。
2018年02月10日 11:00撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/10 11:00
反対側から撮った場所とほぼ同じ。
休憩させてもらう。
2018年02月10日 11:24撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/10 11:24
休憩させてもらう。
常夜燈。
2018年02月10日 11:56撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/10 11:56
常夜燈。
紀州街道の碑。
ここまでは、伊勢本街道と同じ。
2018年02月10日 12:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/10 12:09
紀州街道の碑。
ここまでは、伊勢本街道と同じ。
新宮まで158km。
ここから少しはずれたところの食堂で昼食をとる予定にしていたが、食堂に客が多く対応できないと言われ、予定がはずれた。
もう一軒もランチはお休みとのこと。
近くのスーパーでお弁当を買って食べることになってしまった。
2018年02月10日 12:12撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/10 12:12
新宮まで158km。
ここから少しはずれたところの食堂で昼食をとる予定にしていたが、食堂に客が多く対応できないと言われ、予定がはずれた。
もう一軒もランチはお休みとのこと。
近くのスーパーでお弁当を買って食べることになってしまった。
東外城田神社。
鳥居がすごい。
予定より遅いので中には入らず。
2018年02月10日 13:38撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/10 13:38
東外城田神社。
鳥居がすごい。
予定より遅いので中には入らず。
新宮まで154km。
「赤と白のマーク」はサンティアゴ・デ・コンポステーラの道につけられているマークと同じにされているそうです。
2018年02月10日 13:55撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/10 13:55
新宮まで154km。
「赤と白のマーク」はサンティアゴ・デ・コンポステーラの道につけられているマークと同じにされているそうです。
読めそうで読めない。
この後少し道を間違いました。
2018年02月10日 13:58撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/10 13:58
読めそうで読めない。
この後少し道を間違いました。
この辺り少し脇道に入ります。
2018年02月10日 14:16撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/10 14:16
この辺り少し脇道に入ります。
大きな道標。
和歌山別街道と熊野街道との分岐。
2018年02月10日 14:17撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/10 14:17
大きな道標。
和歌山別街道と熊野街道との分岐。
道標の説明板。
2018年02月10日 14:17撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/10 14:17
道標の説明板。
女鬼峠へ。
伊勢路1つ目の峠。
2018年02月10日 14:45撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/10 14:45
女鬼峠へ。
伊勢路1つ目の峠。
新宮まで150km!
この先から土道です。
2018年02月10日 14:53撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/10 14:53
新宮まで150km!
この先から土道です。
切り通しを通りたいので展望台へは行かず。
2018年02月10日 15:06撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/10 15:06
切り通しを通りたいので展望台へは行かず。
切り通し。数mで終わり。
展望台からの道もすぐ横にあったので、展望台に行ってもよかったかも。
2018年02月10日 15:07撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/10 15:07
切り通し。数mで終わり。
展望台からの道もすぐ横にあったので、展望台に行ってもよかったかも。
道標。「右 くまの道 左 さんぐう道」
雨がぽつぽつし始めた。
2018年02月10日 15:27撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/10 15:27
道標。「右 くまの道 左 さんぐう道」
雨がぽつぽつし始めた。
WC。
地図を持っていないとわかりにくいかも。
2018年02月10日 15:32撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/10 15:32
WC。
地図を持っていないとわかりにくいかも。
高さ150cmもある地蔵。
雨が本格的に降り出してきた。
2018年02月10日 15:37撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/10 15:37
高さ150cmもある地蔵。
雨が本格的に降り出してきた。
新宮まで146km。
宿まであと少し。
2018年02月10日 16:12撮影 by  M02, FUJITSU
2/10 16:12
新宮まで146km。
宿まであと少し。
街道沿いにある旅館岡島屋。
2018年02月11日 08:30撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 8:30
街道沿いにある旅館岡島屋。
馬鹿曲りの入り口。
岡島屋のご主人(伊勢路の保存会に所属されているそうです)にわかりにくいと聞いていたが、わかりやすかった。
2018年02月11日 08:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 8:46
馬鹿曲りの入り口。
岡島屋のご主人(伊勢路の保存会に所属されているそうです)にわかりにくいと聞いていたが、わかりやすかった。
この排水埋設管の中を進みます。
前日雨が降ってましたが、通行に問題なし。
2018年02月11日 08:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 8:52
この排水埋設管の中を進みます。
前日雨が降ってましたが、通行に問題なし。
管を抜けるとこんな感じ。
2018年02月11日 08:53撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 8:53
管を抜けるとこんな感じ。
すぐ右にあがります。
この管を抜ける道は本来の古道ではありません。
道や鉄道ができたためにこんな迂回路ができたそうです。
2018年02月11日 08:54撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 8:54
すぐ右にあがります。
この管を抜ける道は本来の古道ではありません。
道や鉄道ができたためにこんな迂回路ができたそうです。
この辺りは本来の古道。
この道は3年ぐらい前に保存会の方々が通れるように整備してくれたそうです。
岡島屋のご主人(伊勢路の保存会に所属されているそうです)から聞きました。
2018年02月11日 08:56撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 8:56
この辺りは本来の古道。
この道は3年ぐらい前に保存会の方々が通れるように整備してくれたそうです。
岡島屋のご主人(伊勢路の保存会に所属されているそうです)から聞きました。
馬鹿曲橋。
2,3日後には通れなくなるそうです。
岡島屋のご主人(伊勢路の保存会に所属されているそうです)から聞きました。
2018年02月11日 09:04撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 9:04
馬鹿曲橋。
2,3日後には通れなくなるそうです。
岡島屋のご主人(伊勢路の保存会に所属されているそうです)から聞きました。
岡島屋のご主人(伊勢路の保存会に所属されているそうです)から石垣が素晴らしいのでぜひ見てくださいとお聞きしました。
下に降りる道があったので、石垣拝見。
確かに素晴らしい!
2018年02月11日 09:07撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 9:07
岡島屋のご主人(伊勢路の保存会に所属されているそうです)から石垣が素晴らしいのでぜひ見てくださいとお聞きしました。
下に降りる道があったので、石垣拝見。
確かに素晴らしい!
めがね橋の入り口。
岡島屋のご主人(伊勢路の保存会に所属されているそうです)にわかりにくいと聞いていたが、わかりやすかった。
2018年02月11日 09:23撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 9:23
めがね橋の入り口。
岡島屋のご主人(伊勢路の保存会に所属されているそうです)にわかりにくいと聞いていたが、わかりやすかった。
いい雰囲気。
2018年02月11日 09:24撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 9:24
いい雰囲気。
沢を渡ります。
沢を渡ったら沢の奥にめがね橋が見えます。
2018年02月11日 09:27撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 9:27
沢を渡ります。
沢を渡ったら沢の奥にめがね橋が見えます。
神瀬橋。通称めがね橋。
もう一つはこの右側にあったようですが、今はないです。
2018年02月11日 09:30撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 9:30
神瀬橋。通称めがね橋。
もう一つはこの右側にあったようですが、今はないです。
この説明板はめがね橋を過ぎてからあるので、ぼーっと歩いているとめがね橋通り過ぎてしまうかも。
2018年02月11日 09:31撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 9:31
この説明板はめがね橋を過ぎてからあるので、ぼーっと歩いているとめがね橋通り過ぎてしまうかも。
殿様井戸。
なぜ殿様井戸というかというと・・・
現地で説明板を見てみてください。
2018年02月11日 09:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 9:46
殿様井戸。
なぜ殿様井戸というかというと・・・
現地で説明板を見てみてください。
集会所の敷地内の道標。
読めそうで読めない。
2018年02月11日 10:04撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:04
集会所の敷地内の道標。
読めそうで読めない。
旧旅館阿波座さんの屋根の上の七福神。
2018年02月11日 10:07撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:07
旧旅館阿波座さんの屋根の上の七福神。
旧旅館阿波座さんの屋根の上の七福神。
2018年02月11日 10:08撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:08
旧旅館阿波座さんの屋根の上の七福神。
新宮まで138km!
2018年02月11日 10:19撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:19
新宮まで138km!
新宮まで134km!
まちかど博物館の駐車場内にあります。
2018年02月11日 11:08撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:08
新宮まで134km!
まちかど博物館の駐車場内にあります。
弁慶石。
この前後はR42号の歩道を歩きます。
2018年02月11日 11:32撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:32
弁慶石。
この前後はR42号の歩道を歩きます。
三瀬の渡しがあったところかな?
舟を出してくれることを知らなかったので、ぐるっと迂回します。
三瀬谷の駅で昼食の予定なので、まあいっか。
2018年02月11日 12:15撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:15
三瀬の渡しがあったところかな?
舟を出してくれることを知らなかったので、ぐるっと迂回します。
三瀬谷の駅で昼食の予定なので、まあいっか。
船木橋の上から宮川。欄干低いです。
船木橋の橋脚はレンガづくりらしいので、R42号の橋の方から橋脚を撮ればよかった。
2018年02月11日 14:04撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:04
船木橋の上から宮川。欄干低いです。
船木橋の橋脚はレンガづくりらしいので、R42号の橋の方から橋脚を撮ればよかった。
新宮まで130km。
しばらくは車道を歩きます。
ときどき車が走ってきます。
2018年02月11日 14:10撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:10
新宮まで130km。
しばらくは車道を歩きます。
ときどき車が走ってきます。
紀勢自動車道を下から。
2018年02月11日 14:38撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:38
紀勢自動車道を下から。
多岐原神社の起源。
わかりやすい。
これと同じものが瀧原宮にもありました。
2018年02月11日 14:45撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:45
多岐原神社の起源。
わかりやすい。
これと同じものが瀧原宮にもありました。
多岐原神社。
2018年02月11日 14:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:46
多岐原神社。
川原の方に降りていくと、三瀬の渡し船着き場があります。
2018年02月11日 14:48撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:48
川原の方に降りていくと、三瀬の渡し船着き場があります。
地元の方が復活してくださった船着き場はかなり近そう。
かつての船着き場は自動車道の橋脚の向こう側。
2018年02月11日 14:49撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:49
地元の方が復活してくださった船着き場はかなり近そう。
かつての船着き場は自動車道の橋脚の向こう側。
三瀬坂峠への登山口はすぐあります。
2018年02月11日 15:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 15:09
三瀬坂峠への登山口はすぐあります。
もうすぐ峠。
2018年02月11日 15:23撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 15:23
もうすぐ峠。
三瀬坂峠の宝歴地蔵。
下りの里登り口への道は石がゴロゴロしていてちょっと下りにくい。
2018年02月11日 15:24撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 15:24
三瀬坂峠の宝歴地蔵。
下りの里登り口への道は石がゴロゴロしていてちょっと下りにくい。
里登り口の道標。
新宮まで126km。
2018年02月11日 15:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 15:44
里登り口の道標。
新宮まで126km。
瀧原宮。伊勢神宮別宮。
伊勢神宮ができるまで天照大神がいらしたそうです。
2018年02月11日 16:13撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 16:13
瀧原宮。伊勢神宮別宮。
伊勢神宮ができるまで天照大神がいらしたそうです。
ゴールのJR滝原駅。
2018年02月11日 17:02撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 17:02
ゴールのJR滝原駅。

感想

熊野古道で唯一未踏の伊勢路へ。

今年は特に寒さが厳しい。
なので、昼食はできるだけお店で食べることにしている。
1日目の昼食は田丸駅周辺の飲食店を予定していた。
予定のお店に入ったが、少し前に何人かが入店したので対応できないとお店の方に言われてしまう。
もう一店も電話してみるとランチは休んでいると。
他のお店は3kmぐらい先のようだ。
持っているパンで済まそうかと思っていたが、すぐにスーパーがありお弁当を購入。
しかし、イートインコーナーはないので外で食べなければならない。
この時間はまだ雨が降っていなかったので助かった。
2日目は三瀬谷駅の近くのお店を予定していた。
そのお店も閉まっていた。が、隣のお店が開いていて、とてもおいしいランチを頂くことができた。よかった〜
いつも昼食が悩ましい・・・

街道沿いにある旅館岡島屋にて宿泊。
ご主人は、伊勢路の保存会に所属しておられ、夕食後に次の日のコースについて説明してくれた。ありがたい。
ご主人は、中辺路は整備されていて外国人にも人気があるのに、伊勢路ももっと人が来るように整備(特にトイレ)が必要だ、と力説されていた。
今回歩いた区間ではトイレは適度にあったと思う。
鉄道が近くにあるので、駅まで行けばトイレがあるのがうれしい。
岡島屋では地元の元坂酒造のお酒を頂くことができた。
まろやかで飲みやすい日本酒だった。

さて、続きはいつになるか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:560人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら