ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1381190
全員に公開
ハイキング
東海

鐘掛岩(獅子ヶ鼻トレッキングコース)

2018年02月15日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:34
距離
6.7km
登り
412m
下り
413m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
0:24
合計
3:34
10:36
18
獅子ヶ鼻 公園上駐車場
11:18
11:27
67
12:34
12:39
56
13:35
13:35
12
14:10
公園上駐車場
安心して歩けました。
天候
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
遠州一宮 小国神社を目標に、
獅子ヶ鼻公園へ
公園上駐車場に停めさせていただきました。

かなり広い駐車場です。
トレッキングマップも有ります。
(マップは、磐田市のホームページから、ダウンロードで入手可)
コース状況/
危険箇所等
管理されているトレッキングコース
(日本トレッキング協会認定 獅子ヶ鼻トレッキングコース)
安心して歩けました。

鐘掛岩は、危険箇所。(柵は、ありません)
獅子ヶ鼻のトイレ
駐車場の南に有りました。

立体感のある絵で素晴らしい。
2018年02月15日 10:15撮影 by  SO-03J, Sony
3
2/15 10:15
獅子ヶ鼻のトイレ
駐車場の南に有りました。

立体感のある絵で素晴らしい。
10:36
今日のスタート
獅子ヶ鼻公園【公園上駐車場】から
トレッキングコースマップ入手

時間確認して、周回に変更

ボランティアの方だと思われますが、数名で駐車場の清掃をしていました。
『お疲れさま。』と声を掛けました。
2018年02月15日 10:36撮影 by  SO-03J, Sony
1
2/15 10:36
10:36
今日のスタート
獅子ヶ鼻公園【公園上駐車場】から
トレッキングコースマップ入手

時間確認して、周回に変更

ボランティアの方だと思われますが、数名で駐車場の清掃をしていました。
『お疲れさま。』と声を掛けました。
10:46
【自然ふれあい広場】
モニュメント
枯れ木を積み上げてあります。
2018年02月15日 10:46撮影 by  SO-03J, Sony
1
2/15 10:46
10:46
【自然ふれあい広場】
モニュメント
枯れ木を積み上げてあります。
10:52
【展望台】
天竜川から浜松方面
ガスって遠くは見えません。
2018年02月15日 10:52撮影 by  SO-03J, Sony
2
2/15 10:52
10:52
【展望台】
天竜川から浜松方面
ガスって遠くは見えません。
11:02
【三角点】
259.5m 岩室村
三角点を越えると、浮石コース
2018年02月15日 11:02撮影 by  SO-03J, Sony
2
2/15 11:02
11:02
【三角点】
259.5m 岩室村
三角点を越えると、浮石コース
左はロープ有り、右は、楽チン
左へかなりの斜度両手両足で、
ロープは頼りません。
2018年02月15日 11:13撮影 by  SO-03J, Sony
2/15 11:13
左はロープ有り、右は、楽チン
左へかなりの斜度両手両足で、
ロープは頼りません。
ゴルフ場の向こうは、
三河の山々
2018年02月15日 11:17撮影 by  SO-03J, Sony
5
2/15 11:17
ゴルフ場の向こうは、
三河の山々
11:17
【蟻の戸渡り】
びくびくしながら、進みます。
幅40cmあっただろうか?
もう少しあったかなぁ?
忘れました。シルバーですから、
2018年02月15日 11:17撮影 by  SO-03J, Sony
3
2/15 11:17
11:17
【蟻の戸渡り】
びくびくしながら、進みます。
幅40cmあっただろうか?
もう少しあったかなぁ?
忘れました。シルバーですから、
【蟻の戸渡り】
左下の洞穴っぽいのが気になります。
2018年02月15日 11:20撮影 by  SO-03J, Sony
5
2/15 11:20
【蟻の戸渡り】
左下の洞穴っぽいのが気になります。
蟻の戸渡りを降りて来た所です。
2018年02月15日 11:22撮影 by  SO-03J, Sony
2
2/15 11:22
蟻の戸渡りを降りて来た所です。
岩の下が洞穴です。

夏は、休憩場所にいいかも!
2018年02月15日 11:22撮影 by  SO-03J, Sony
1
2/15 11:22
岩の下が洞穴です。

夏は、休憩場所にいいかも!
もう一枚
地層状に成っている。
遥か昔は、海だった!
2018年02月15日 11:24撮影 by  SO-03J, Sony
1
2/15 11:24
もう一枚
地層状に成っている。
遥か昔は、海だった!
権現谷
沢に降りて来ました。
綺麗な水が流れています。
2018年02月15日 11:38撮影 by  SO-03J, Sony
1
2/15 11:38
権現谷
沢に降りて来ました。
綺麗な水が流れています。
浮石 道祖神
お参りしました。
2018年02月15日 11:42撮影 by  SO-03J, Sony
2/15 11:42
浮石 道祖神
お参りしました。
11:47
【浮石】
バランスいいです。
落ちそうで落ちない。
わたしより!バランス感覚有りそう。
2018年02月15日 11:47撮影 by  SO-03J, Sony
4
2/15 11:47
11:47
【浮石】
バランスいいです。
落ちそうで落ちない。
わたしより!バランス感覚有りそう。
【サクラ台】
此処も休憩場所にいい。
2018年02月15日 11:58撮影 by  SO-03J, Sony
2/15 11:58
【サクラ台】
此処も休憩場所にいい。
鎖場もあり、緊張します。
途中に、なにやらある。
2018年02月15日 12:04撮影 by  SO-03J, Sony
1
2/15 12:04
鎖場もあり、緊張します。
途中に、なにやらある。
藤見平 道祖神があり、ビックリ
こちらもお参りしました。
後は振り向けません。

この後梯子有ります。3段
2018年02月15日 12:05撮影 by  SO-03J, Sony
1
2/15 12:05
藤見平 道祖神があり、ビックリ
こちらもお参りしました。
後は振り向けません。

この後梯子有ります。3段
【藤見平】
八高山は、左のとんがり山
2018年02月15日 12:08撮影 by  SO-03J, Sony
3
2/15 12:08
【藤見平】
八高山は、左のとんがり山
コウモリ岩
真上を向いて撮ったら、
丸くえぐれている。
2018年02月15日 12:13撮影 by  SO-03J, Sony
1
2/15 12:13
コウモリ岩
真上を向いて撮ったら、
丸くえぐれている。
コウモリ岩
岩の下が風化して空洞です。
雨の日は、助かるかも
2018年02月15日 12:14撮影 by  SO-03J, Sony
2
2/15 12:14
コウモリ岩
岩の下が風化して空洞です。
雨の日は、助かるかも
親子岩
江戸時代末に雷一撃で裂けた岩の名
雷のパワー恐ろしい。
2018年02月15日 12:19撮影 by  SO-03J, Sony
1
2/15 12:19
親子岩
江戸時代末に雷一撃で裂けた岩の名
雷のパワー恐ろしい。
左はシルバールート(超楽チンルート)
面白い表現です。

上へ行きます。
2018年02月15日 12:20撮影 by  SO-03J, Sony
1
2/15 12:20
左はシルバールート(超楽チンルート)
面白い表現です。

上へ行きます。
【元気山】
いい名前の山です。
人生も元気が一番
2018年02月15日 12:22撮影 by  SO-03J, Sony
2
2/15 12:22
【元気山】
いい名前の山です。
人生も元気が一番
どちらでもいけますが、ロープへ
二足歩行で登ります。
2018年02月15日 12:30撮影 by  SO-03J, Sony
2/15 12:30
どちらでもいけますが、ロープへ
二足歩行で登ります。
鐘掛山のお姫様
悲しいお話しがあったんです。
2018年02月15日 12:33撮影 by  SO-03J, Sony
1
2/15 12:33
鐘掛山のお姫様
悲しいお話しがあったんです。
鐘掛岩の謂われ
僧が、鐘を掛けたので呼ばれている。大和の寺に鐘がある。
2018年02月15日 12:35撮影 by  SO-03J, Sony
1
2/15 12:35
鐘掛岩の謂われ
僧が、鐘を掛けたので呼ばれている。大和の寺に鐘がある。
12:36
【鐘掛岩】
見下ろすと、ビックリ
高度感たっぷりです。
断崖絶壁の上
高度100m以上あります。
上臈岩を思い出させる程!
柵は、無いです。

下に、何かが見える?
2018年02月15日 12:36撮影 by  SO-03J, Sony
2
2/15 12:36
12:36
【鐘掛岩】
見下ろすと、ビックリ
高度感たっぷりです。
断崖絶壁の上
高度100m以上あります。
上臈岩を思い出させる程!
柵は、無いです。

下に、何かが見える?
【鐘掛岩】
アップすると、
磐田市のイメージキャラクターしっぺい でした。
誰が考えたのかなぁ!
2018年02月15日 12:36撮影 by  SO-03J, Sony
4
2/15 12:36
【鐘掛岩】
アップすると、
磐田市のイメージキャラクターしっぺい でした。
誰が考えたのかなぁ!
【鐘掛岩】
愛知方面
2018年02月15日 12:37撮影 by  SO-03J, Sony
2
2/15 12:37
【鐘掛岩】
愛知方面
12:59
【虫生側出発点】
トレッキングマップあります。
2018年02月15日 12:59撮影 by  SO-03J, Sony
1
2/15 12:59
12:59
【虫生側出発点】
トレッキングマップあります。
木のチップの登山道でふっかふか
こんなの初めてでこれもビックリ
2018年02月15日 13:05撮影 by  SO-03J, Sony
2/15 13:05
木のチップの登山道でふっかふか
こんなの初めてでこれもビックリ
階段もしっかりいています。
2018年02月15日 13:13撮影 by  SO-03J, Sony
1
2/15 13:13
階段もしっかりいています。
ロープもありましたが、二足歩行で登れました。
2018年02月15日 13:22撮影 by  SO-03J, Sony
1
2/15 13:22
ロープもありましたが、二足歩行で登れました。
八高山から粟ヶ岳です。
2018年02月15日 13:30撮影 by  SO-03J, Sony
2
2/15 13:30
八高山から粟ヶ岳です。
此処を抜けると八畳岩
体がはまって通れません!が何とか抜けた。
2018年02月15日 13:32撮影 by  SO-03J, Sony
3
2/15 13:32
此処を抜けると八畳岩
体がはまって通れません!が何とか抜けた。
13:34
【八畳岩】
寝そべり撮ります。
2018年02月15日 13:34撮影 by  SO-03J, Sony
3
2/15 13:34
13:34
【八畳岩】
寝そべり撮ります。
【八畳岩】
平な岩で休憩場所にいいなぁ!
風があり長居は、出来ません。
2018年02月15日 13:35撮影 by  SO-03J, Sony
2
2/15 13:35
【八畳岩】
平な岩で休憩場所にいいなぁ!
風があり長居は、出来ません。
日本トレッキング協会
獅子ヶ鼻トレッキングコース認定証と缶バッチ

申請してから、登頂回数により金銀 銅の缶バッチもらえるらしい!
2018年02月15日 13:54撮影 by  SO-03J, Sony
2/15 13:54
日本トレッキング協会
獅子ヶ鼻トレッキングコース認定証と缶バッチ

申請してから、登頂回数により金銀 銅の缶バッチもらえるらしい!
来週は、八高山か粟ヶ岳周回コースかなぁ。
地元の山は、特に気になります。
2018年02月15日 14:04撮影 by  SO-03J, Sony
1
2/15 14:04
来週は、八高山か粟ヶ岳周回コースかなぁ。
地元の山は、特に気になります。
14:16
【公園上駐車場】
獅子ヶ鼻公園散策マップです。

ゴールです。
コースマップあり、のんびり歩けました。
2018年02月15日 14:16撮影 by  SO-03J, Sony
1
2/15 14:16
14:16
【公園上駐車場】
獅子ヶ鼻公園散策マップです。

ゴールです。
コースマップあり、のんびり歩けました。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖アンダー ソフトシェル ニット帽 ズボン タイツ 靴下 ザック 昼ご飯 行動食 地図(地形図) コンパス 予備電池 GPS 携帯 時計 ストック 水0.5L コーラ0.5L バーナー コッへル ファーストエイドキット 手袋

感想

山伏へ行く予定でしたが、てんきとくらすでは、大荒れの予報で、断念。

totokさんのレコ参照させていただき、気になり行って来ました。
行きは浜松まで行ってしまい、またやっちまったとUターン。ナビも満足に使えず、シルバーの仲間入りか!と反省ばかり。

獅子の絵が立体的で立派なトイレに立ち寄り、
獅子ヶ鼻公園の公園上駐車場へ
トレッキングコースマップいただき、助かりました。細かく記載してあり、時間確認して周回に変更しました。

コースは、管理が行き届いて安心して歩けました。樹木もあり、此れから暖かくなり沢山の花で咲き誇るでしょう。
初めての鐘掛岩は、少し上臈岩を思わせる様なワクワク感を思い出させてもらいました。

鎖場で一人の男性とすれ違いました。

駐車場へあと少しの所で、磐田市の職員が来て
いました。コースの管理されているのだろう。
お疲れさまです。

トレッキングコースも各要所に案内板あり、道迷い等感じずに、楽しませていただきました。

今日も一日安全山行でき、山神さまに感謝

雪解け前に、山伏へ行きたいなぁ。
おしまい!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1937人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら