ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 138505
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

南木曽岳 標高は低いが急登の連続で充実感ばっちり

2011年10月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
nucchi その他1人
GPS
04:25
距離
4.4km
登り
830m
下り
827m

コースタイム

11:00登山口-12:45山頂-15:15男滝・女滝-15:25登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は3段あり、約30台は可能。全舗装でアクセス良好。
コース状況/
危険箇所等
■登山情報や温泉情報の詳細は南木曽町観光協会公式HPでどうぞ
 http://www.town.nagiso.nagano.jp/kankou/index.html


30分ほど登ったところで登山道と下山道に分岐します。
分岐後の登山道は古い道と間違えやすそうなので表示を確認してください。

沢筋から離れた辺りから急登になります。ハシゴ多数です。

山頂付近から下山道は笹が多く、深いところは2mほどあります。
本日、おじさんが笹を刈ってくれていたので来週は良好となるはず。

下山道は登りよりも急で段差も高い。またハシゴも多い。
R256からの入り口。大きな看板あり。
2011年10月02日 10:41撮影 by  CX3 , RICOH
10/2 10:41
R256からの入り口。大きな看板あり。
駐車場2段目。日曜ということもあり1・2段目は満車。
2011年10月02日 10:55撮影 by  CX3 , RICOH
10/2 10:55
駐車場2段目。日曜ということもあり1・2段目は満車。
1段目駐車場と登山口。避難小屋とトイレあり。
2011年10月02日 10:58撮影 by  CX3 , RICOH
10/2 10:58
1段目駐車場と登山口。避難小屋とトイレあり。
避難小屋脇に登山ポストならぬ記帳簿あり。
2011年10月02日 10:59撮影 by  CX3 , RICOH
10/2 10:59
避難小屋脇に登山ポストならぬ記帳簿あり。
林道脇の登山道へ。近道と書いてある。
2011年10月02日 10:59撮影 by  CX3 , RICOH
10/2 10:59
林道脇の登山道へ。近道と書いてある。
金太郎ではない
2011年10月02日 11:15撮影 by  CX3 , RICOH
10/2 11:15
金太郎ではない
産湯池
2011年10月02日 11:15撮影 by  CX3 , RICOH
10/2 11:15
産湯池
しばらく林道を歩いた後、再び登山道へ。
2011年10月02日 11:16撮影 by  CX3 , RICOH
10/2 11:16
しばらく林道を歩いた後、再び登山道へ。
了解
2011年10月02日 11:17撮影 by  CX3 , RICOH
10/2 11:17
了解
朽ちていそうだが、意外と丈夫な橋です。
2011年10月02日 11:22撮影 by  CX3 , RICOH
10/2 11:22
朽ちていそうだが、意外と丈夫な橋です。
30分ほどで分岐へ。
2011年10月02日 11:31撮影 by  CX3 , RICOH
10/2 11:31
30分ほどで分岐へ。
金時童子の家?
2011年10月02日 11:33撮影 by  CX3 , RICOH
10/2 11:33
金時童子の家?
立派な橋があるのでそちらへ。展望ポイント。
2011年10月02日 12:09撮影 by  CX3 , RICOH
10/2 12:09
立派な橋があるのでそちらへ。展望ポイント。
橋を振り返る。よく作ったな〜。
2011年10月02日 12:12撮影 by  CX3 , RICOH
10/2 12:12
橋を振り返る。よく作ったな〜。
りんどうがボチボチ見頃を迎える
2011年10月02日 12:15撮影 by  CX3 , RICOH
10/2 12:15
りんどうがボチボチ見頃を迎える
山頂。見晴らし悪し。
2011年10月02日 12:45撮影 by  CX3 , RICOH
10/2 12:45
山頂。見晴らし悪し。
下山道へ行く
2011年10月02日 12:46撮影 by  CX3 , RICOH
10/2 12:46
下山道へ行く
見晴台
2011年10月02日 13:20撮影 by  CX3 , RICOH
10/2 13:20
見晴台
見晴台からは御岳方面が見えます
2011年10月02日 13:20撮影 by  CX3 , RICOH
1
10/2 13:20
見晴台からは御岳方面が見えます
山頂から少し下ったところが眺望よし
2011年10月02日 13:27撮影 by  CX3 , RICOH
10/2 13:27
山頂から少し下ったところが眺望よし
避難小屋内部は広い。いちおトイレもあるが・・・。
2011年10月02日 13:29撮影 by  CX3 , RICOH
10/2 13:29
避難小屋内部は広い。いちおトイレもあるが・・・。
上の原方面は笹が凄くて無理だと思われる
2011年10月02日 13:30撮影 by  CX3 , RICOH
10/2 13:30
上の原方面は笹が凄くて無理だと思われる
中央アルプス、北アルプス、南アルプスを一望
2011年10月02日 13:31撮影 by  CX3 , RICOH
10/2 13:31
中央アルプス、北アルプス、南アルプスを一望
おじさんが頑張って笹を刈ってくれた道
2011年10月02日 13:43撮影 by  CX3 , RICOH
10/2 13:43
おじさんが頑張って笹を刈ってくれた道
摩利支天展望台へ寄り道する
2011年10月02日 13:57撮影 by  CX3 , RICOH
10/2 13:57
摩利支天展望台へ寄り道する
絶景。恵那山、南木曽、中津川市を一望。でも落ちると死にます。
2011年10月02日 14:03撮影 by  CX3 , RICOH
10/2 14:03
絶景。恵那山、南木曽、中津川市を一望。でも落ちると死にます。
山頂方面を振り返る
2011年10月02日 14:03撮影 by  CX3 , RICOH
10/2 14:03
山頂方面を振り返る
来週はこの笹も刈ってくれるはず。ありがたいことです。
2011年10月02日 14:05撮影 by  CX3 , RICOH
10/2 14:05
来週はこの笹も刈ってくれるはず。ありがたいことです。
本日最長!ローングハシゴ
2011年10月02日 14:15撮影 by  CX3 , RICOH
10/2 14:15
本日最長!ローングハシゴ
登りとの分岐へ到着。ここから下は緩斜面。
2011年10月02日 14:50撮影 by  CX3 , RICOH
10/2 14:50
登りとの分岐へ到着。ここから下は緩斜面。
寄り道した女滝
2011年10月02日 15:17撮影 by  CX3 , RICOH
10/2 15:17
寄り道した女滝
こっちは男滝
2011年10月02日 15:18撮影 by  CX3 , RICOH
10/2 15:18
こっちは男滝
無事下山
2011年10月02日 15:24撮影 by  CX3 , RICOH
10/2 15:24
無事下山
笹を刈ってくれてたおじさんの酒代にしてください
2011年10月02日 15:24撮影 by  CX3 , RICOH
10/2 15:24
笹を刈ってくれてたおじさんの酒代にしてください
温泉(^^♪
2011年10月02日 15:48撮影 by  CX3 , RICOH
10/2 15:48
温泉(^^♪
撮影機器:

感想

 昨日のツーリングでは金峰山は通行止めで行けず。道中で見たミズガキ山に
憧れを感じながら、岩がゴツゴツした所に行きたいな〜と思っていた。
 また、帰りに麦草峠も通ったが白駒池付近の紅葉は全然ダメだったので急遽
予定変更。自宅から1時間の距離にありながら未開であった南木曽岳へ挑む。

 
 さすがに日曜だけあって駐車場は8割埋まっていた。登り始めて40分ほどで
急登に。噂には聞いていたがハシゴが多い。ハシゴが無かったらとても登れそ
うにない斜面ばかりであった。

 山頂には展望はなかったが、ここで昼食。最近お気に入りのカップラーメン。
山でのカップラーメンの欠点は、汁を捨てられないため全部飲まなければなら
ないことである。だからいつも汁の少ない細長いタイプのやつを持っていく。
ちなみに汁を全部飲むことは、塩分補給に良いと信じて励行している。


 山頂から少し進んだ所が展望もよく、小屋もあるので悪天候の時には助かる
だろう。小屋付近ではおじさんがビーバーで笹刈り作業の途中であった。紅葉
の時期を前に登山道の整備を行っているらしい。大変ありがたいことである。
南木曽岳に対する強い愛情が、お話と笑顔から感じられた。


 下りは登りよりも更に急となる。気をつけて下山。最後に男滝・女滝を見て
帰路に着いた。紅葉の時期には素敵だろう。


 最後はもちろん温泉。定番は南木曽温泉だろうが、方向が逆だったので少し
マイナーな滝見温泉へ。閉館間際であったが快く受け入れてくれた。ヒノキ
露天風呂から「滝」を眺めながら疲れを癒すのであった。


 ちなみにこのエリアは中京方面からの客も多いので、当然みなさんご存知で
利用していると思うが、いちお紹介しておく。
  この手形↓↓を買うと10施設まで無料で温泉に入れます。
http://hirugamionsen.jp/shopping/list/post-13.html
    

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1367人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら