節分草を愛でに公園ウォーキング♬ 三鷹駅〜太宰治墓地〜都立野川公園〜都立武蔵野公園〜武蔵小金井駅

日程 | 2018年02月21日(水) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り |
アクセス |
利用交通機関
中央線行き)三鷹駅 帰り)武蔵小金井駅
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 2時間33分
- 休憩
- 0分
- 合計
- 2時間33分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 公園内以外は100%舗装路歩きです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2018年02月の天気図 [pdf] |
写真
撮影機材:
感想/記録
by niini
都立野川公園内の自然観察園で節分草が満開というので、太宰治墓地等を絡めて三鷹駅から武蔵小金井駅を歩きました。
三つの群落地がありますが見頃を過ぎたものもありますので、お早めに行かれて下さい('◇')ゞ
三つの群落地がありますが見頃を過ぎたものもありますので、お早めに行かれて下さい('◇')ゞ
訪問者数:94人



人



拍手
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 904
セツブンソウ 公園のなかにスンゴイ群生地があるんですね
お手軽にこれだけの群生が見られるとは お得ですね
そしてちゃんと登山もできちゃう・・って5秒で山頂😲
稜線歩きも楽しそう😜
あっ!くじら山に雪が積もったらソリ遊びが楽しそう😁
投稿数: 146
何だかコメントを強要しちゃったようでゴメンです
お気軽に無料で、こんなにたくさんの節分草を見たのは初めてでした
くじら山はご想像のように雪が積もったら、ヒップそりできますよ〜
多摩は文字通りタマランですね
投稿数: 1118
おぉ、野川公園。ここのセツブンソウ、すごいわぁ
あ、去年は両神のセツブンソウ、フライングで残念賞だったのですよね…そのレコを見て追っかけしたAは、おかげで美味しいところを頂戴しちゃいました
マヤランの件も…夕暮れどきにもかかわらず、希少なお姿をもとめて歩いていたレコを憶えておりますよ
はぁ、それにしても、
ダカラオトコッテ… でもね、行動中の水分補給は水が一番、っていう人、結構居るし。ミカンを採用したのは、ポイント高いですから、許すくんです
投稿数: 146
多摩の公園は武蔵野の面影があり自然がタップリです。
マヤラン、サガミラン、ウメガサソウ(梅が誘う)などを夏になったら案内仕りますのでご期待を😎
行動食は毎回の事ながら寂しい限りですが、食い気より色気なので😍