記録ID: 1388546
全員に公開
ハイキング
近畿
思わぬ難攻? 京丹波・美女山と中央分水嶺尾根
2018年02月25日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:36
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 601m
- 下り
- 583m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:26
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 5:37
距離 10.6km
登り 601m
下り 602m
8:20
77分
スタート地点
9:37
10:03
25分
美女山
10:28
15分
紅白鉄塔
10:43
14分
志和賀峠
10:57
23分
ヘナミ
11:20
66分
熊崎峠
12:26
12:58
15分
鉄塔下
13:13
13:26
31分
琴滝
13:57
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
黒尾橋から登りましたがこのルートは余りお勧めできないかなあ。 もう少し先の大円寺からの登りの方が良かったかも。。 尾根筋は巡視路ですがやや荒れ気味。 特に熊崎峠以降はかなり荒れてます。 テープを見落とさないのが大事。 低山ですがアップダウンがかなりあります。 |
写真
感想
その名を知ったら登りたくなるのが人情ってやつで。
「名の由来には諸説あるが、美女が横たわっている姿に似ているという説、美女の眉に似ているという説、眉の上に見上げる山ということから眉上山が美女山に変化したという説が地元に伝わる。」
その名の通り、下界からみる美女山はそのたおやかさに納得。
しかしいざアタックしてみると、いやなかなか険しい道のり。
美女はそう簡単には懐を開いてくれないものらしいですw
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1451人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する