記録ID: 1389628
全員に公開
山滑走
積丹・ニセコ・羊蹄山
羊蹄山喜茂別BC
2018年02月25日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:21
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 1,087m
- 下り
- 1,081m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:07
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 4:17
距離 8.8km
登り 1,087m
下り 1,088m
10:40
10:50
41分
今日の最高点1400m
11:37
天候 | 晴れ(上部時々地吹雪) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車スペースあり(歩道まで除雪済み) |
写真
装備
個人装備 |
BC装備一式
|
---|
感想
久し振りの羊蹄山(前日のヤマレコで雪がまだ良さそうだったので)、
今日は心の中で1300mまでは行こうと決めてました、マイペースで
高度を上げて振り向くと他の3人がついてきません、しばらくして
モコパパが追い付いてきて二人だけ1400mまで行きました。
D&A父とチーパパは1170mから滑り降りましたが、勿体ない!
1400mまでくると目の前にオープンバーンがドーンと開けていて、
何時もならガリガリ君な斜面も今日はパウダーが優しく迎えてくれまた。
1400mから1000mまで心行くまでパウダーを楽しみ後は他の二人と合流して林間を滑り降りた。
やはり羊蹄山は上部のオープンバーンを長く滑らないと!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:856人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
腰の具合はいかがでしょうか❓1400mまでお付き合い頂きありがとーございました🙇ドロップ直前から風も弱まり最高のオープンバーンに⛷️💨大満足😄トンカツのみが悔しい一日に…😂
モコパパの体力ならばもっと早く出れば何とか頂上も視野に入って来ました、
羊蹄山の長いオープンバーンを滑るとパウダーに慣れてきてもっと上手く
なれそうです。いち藤さん材料切れは無いでしょ!
一瞬の晴れ間と雪質に恵まれて楽しいひと時でした(^^♪
お付き合いいただきありがとうございました。
次回のゴールは是非とも、いちふじさんのロースかつで決めたい
と思います!
1000m超えた辺りから時々風が強くなって時々耐風姿勢して耐えました、
風が弱まって視界が出て来たので楽しく滑れました。
今週は暖気が入り雪が堅くなり、もう一度雪が積もらないとカチカチの
山スキーになるので降雪待ちになりそうです。
いちふじ様の開いてる日を当てる方が難しそうです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する