ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1392149
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

仙元山

2018年03月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:04
距離
6.3km
登り
236m
下り
223m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:55
休憩
0:02
合計
1:57
13:13
13:15
50
14:05
道の駅おがわまち
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅「おがわ」に駐車。埼玉県伝統工芸館が併設。道の駅の奥にも砂利の駐車場あり。問題なく無料で車を止めることができます。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。ただ、遊歩道という看板にだまされると麓からはなかなかの登りが連続。今の時期は枯葉の下に石が隠れていてすべるのでスニーカーは必須。
その他周辺情報 埼玉県伝統工芸館は入館料300円。手すき和紙の体験とかしないのであれば全く入館しなくて良い。今までいろいろな都道府県の伝統工芸館を訪問したがワーストレベルです。帰りには道の駅「おがわ」から車で30分弱で着く越生梅林に行きました。まだ満開ではないのでこれからお勧め。但し、一本道で車激込みなので早くは遅くが狙い目。
こっちが埼玉県伝統工芸館。(入館せずとも無料のおみやげコーナーで十分)
2018年03月03日 12:08撮影 by  SO-02G, Sony
1
3/3 12:08
こっちが埼玉県伝統工芸館。(入館せずとも無料のおみやげコーナーで十分)
こっちが道の駅「おがわ」。近隣の254沿いの直売所より値段は安けど品数少ない。
2018年03月03日 12:08撮影 by  SO-02G, Sony
1
3/3 12:08
こっちが道の駅「おがわ」。近隣の254沿いの直売所より値段は安けど品数少ない。
駐車場の後ろに看板あり。これの通りに進みます。多分うしろが仙元山。
2018年03月03日 12:09撮影 by  SO-02G, Sony
3/3 12:09
駐車場の後ろに看板あり。これの通りに進みます。多分うしろが仙元山。
昼過ぎ。日が伸びました。
2018年03月03日 12:11撮影 by  SO-02G, Sony
3/3 12:11
昼過ぎ。日が伸びました。
見晴らし台まではしつこいくらい標識あるので迷いません。
2018年03月03日 12:12撮影 by  SO-02G, Sony
3/3 12:12
見晴らし台まではしつこいくらい標識あるので迷いません。
橋渡る。越生川(おっぺがわ)読みかたさいたまあるある。
2018年03月03日 12:13撮影 by  SO-02G, Sony
3/3 12:13
橋渡る。越生川(おっぺがわ)読みかたさいたまあるある。
橋を渡ると西光寺。雰囲気のあるお寺でした。
2018年03月03日 12:15撮影 by  SO-02G, Sony
3/3 12:15
橋を渡ると西光寺。雰囲気のあるお寺でした。
春。来てる。
2018年03月03日 12:16撮影 by  SO-02G, Sony
3/3 12:16
春。来てる。
高西寺。あらかじめ連絡しないと中に入れないと看板あり。
2018年03月03日 12:24撮影 by  SO-02G, Sony
3/3 12:24
高西寺。あらかじめ連絡しないと中に入れないと看板あり。
まず見晴らし台を目指します。道の駅から約10分。この看板が出てきたら山道に入ります。ただ、復路で発見しましたが見晴らし台に行くには「タカクリとオオムラサキの林展示場」の脇からも行くことができます。
2018年03月03日 12:28撮影 by  SO-02G, Sony
3/3 12:28
まず見晴らし台を目指します。道の駅から約10分。この看板が出てきたら山道に入ります。ただ、復路で発見しましたが見晴らし台に行くには「タカクリとオオムラサキの林展示場」の脇からも行くことができます。
火曜日に健康診断を控えているので禁酒中ですが、もう下りたらビールしか頭に浮かばないくらいのハイキング日和。
2018年03月03日 12:29撮影 by  SO-02G, Sony
3/3 12:29
火曜日に健康診断を控えているので禁酒中ですが、もう下りたらビールしか頭に浮かばないくらいのハイキング日和。
迷わない。100m毎くらいに標識あります。遊歩道と呼ぶにはなかなかののぼりがあります。
2018年03月03日 12:32撮影 by  SO-02G, Sony
3/3 12:32
迷わない。100m毎くらいに標識あります。遊歩道と呼ぶにはなかなかののぼりがあります。
すれ違う人は一人もいません。
2018年03月03日 12:33撮影 by  SO-02G, Sony
3/3 12:33
すれ違う人は一人もいません。
なぜなら、見晴らし台まではみんな車で行くから。
2018年03月03日 12:37撮影 by  SO-02G, Sony
1
3/3 12:37
なぜなら、見晴らし台まではみんな車で行くから。
だんだん見晴らし良くなり。
2018年03月03日 12:44撮影 by  SO-02G, Sony
3/3 12:44
だんだん見晴らし良くなり。
仙元山見晴らしの丘公園。
2018年03月03日 12:50撮影 by  SO-02G, Sony
1
3/3 12:50
仙元山見晴らしの丘公園。
長いすべり台のようなものがあり。下に敷くマットも貸し出し。登り途中でも子供のワーキャー声が聞こえます。
2018年03月03日 12:51撮影 by  SO-02G, Sony
3/3 12:51
長いすべり台のようなものがあり。下に敷くマットも貸し出し。登り途中でも子供のワーキャー声が聞こえます。
仙元山山頂への看板あり。トイレも、アイス売ってる小屋もあり。見晴らし台からの小川町は絶景。山頂より断然いい。のに、写真アップされてない。のんびりくつろいでいるひとたくさんでした。
2018年03月03日 12:52撮影 by  SO-02G, Sony
3/3 12:52
仙元山山頂への看板あり。トイレも、アイス売ってる小屋もあり。見晴らし台からの小川町は絶景。山頂より断然いい。のに、写真アップされてない。のんびりくつろいでいるひとたくさんでした。
山頂目指す。
2018年03月03日 12:56撮影 by  SO-02G, Sony
3/3 12:56
山頂目指す。
新緑になる前だからかえって景色いいのかな。
2018年03月03日 12:57撮影 by  SO-02G, Sony
3/3 12:57
新緑になる前だからかえって景色いいのかな。
山頂への分岐標識。天満宮から登ってくる人たちとここで合流。
2018年03月03日 13:01撮影 by  SO-02G, Sony
3/3 13:01
山頂への分岐標識。天満宮から登ってくる人たちとここで合流。
ゲレンデでもつくるのか?くらいの剃り具合。景色はいいけど山的にどう思っているのか。
2018年03月03日 13:04撮影 by  SO-02G, Sony
3/3 13:04
ゲレンデでもつくるのか?くらいの剃り具合。景色はいいけど山的にどう思っているのか。
連続の急なのぼりが続きます。結構汗だくになります。
2018年03月03日 13:05撮影 by  SO-02G, Sony
3/3 13:05
連続の急なのぼりが続きます。結構汗だくになります。
誰にも会わず気持ちいい。標識あるから道迷いの不安もありません。
2018年03月03日 13:07撮影 by  SO-02G, Sony
3/3 13:07
誰にも会わず気持ちいい。標識あるから道迷いの不安もありません。
仙元山山頂。
2018年03月03日 13:13撮影 by  SO-02G, Sony
1
3/3 13:13
仙元山山頂。
仙元山山頂は座れるスペースほぼなし。私の前に一人若い女性がいましたが、何かの圧を加えたのかお互い挨拶したら草々に行ってしまいました。ベンチっぽいのに座れるスペースは2名ギリ。景色も見晴らし台より良くありません。
2018年03月03日 13:13撮影 by  SO-02G, Sony
3/3 13:13
仙元山山頂は座れるスペースほぼなし。私の前に一人若い女性がいましたが、何かの圧を加えたのかお互い挨拶したら草々に行ってしまいました。ベンチっぽいのに座れるスペースは2名ギリ。景色も見晴らし台より良くありません。
復路途中山桜?
2018年03月03日 13:36撮影 by  SO-02G, Sony
3/3 13:36
復路途中山桜?
日差しが春です。日焼け止めあった方がいい。そして見晴らし台からは空気が変わります。防寒着もまだあった方かいいかも。
2018年03月03日 13:37撮影 by  SO-02G, Sony
1
3/3 13:37
日差しが春です。日焼け止めあった方がいい。そして見晴らし台からは空気が変わります。防寒着もまだあった方かいいかも。
見晴らし台過ぎ、往路と同じ道を下ったらこの標識。この方向に下ります。
2018年03月03日 13:54撮影 by  SO-02G, Sony
3/3 13:54
見晴らし台過ぎ、往路と同じ道を下ったらこの標識。この方向に下ります。
タカクリとオオムラサキの林展示場に出ました。
2018年03月03日 13:55撮影 by  SO-02G, Sony
3/3 13:55
タカクリとオオムラサキの林展示場に出ました。
登る際はこの左側細道です。分かりにくい。でも、私が登った口より近いです。(道の駅から)
2018年03月03日 13:56撮影 by  SO-02G, Sony
3/3 13:56
登る際はこの左側細道です。分かりにくい。でも、私が登った口より近いです。(道の駅から)
この標識は目安です。
2018年03月03日 13:58撮影 by  SO-02G, Sony
3/3 13:58
この標識は目安です。
西光寺戻り。
2018年03月03日 14:01撮影 by  SO-02G, Sony
3/3 14:01
西光寺戻り。
無事をお礼しました。
2018年03月03日 14:01撮影 by  SO-02G, Sony
3/3 14:01
無事をお礼しました。
下山後、車で約30分の越生梅林に行きました。駐車場500円、入場料300円。
1
下山後、車で約30分の越生梅林に行きました。駐車場500円、入場料300円。
まだ満開ではない。
まだ満開ではない。
屋台や地元の梅やゆずを使った特産品がたくさん売られていました。以前、黒滝三山の時によった特売所でB級梅干買った時良かった。それも売ってました。盆栽梅もたくさん。良心的な値段でしたが、大宮のミニ盆栽をいっぱしに育ててからにします。
1
屋台や地元の梅やゆずを使った特産品がたくさん売られていました。以前、黒滝三山の時によった特売所でB級梅干買った時良かった。それも売ってました。盆栽梅もたくさん。良心的な値段でしたが、大宮のミニ盆栽をいっぱしに育ててからにします。
春だね。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 タオル
備考 そろそろ日焼け止め必須。日差し強い。

感想

This is さいたま。という一日でした。とある理由から都心勤務にも関わらず埼玉に住み始めて4年弱。埼玉に越してから山登り始めたのも必然だったのかも。日がのびてきたので、9時起床でも車でヒョイと低山に登れるいい季節です。山は獣臭もしてきました。山花も結構咲いてきました。今日は健康診断前だけどビール飲む。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:284人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら