記録ID: 1398985
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
ハナネコちゃん 奥武蔵も咲いたよ(*^^*) 白谷沢 ウノタワ入口
2018年03月11日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 1.2km
- 登り
- 157m
- 下り
- 157m
天候 | 曇 ちょっと晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
★花粉症の方 要注意 山は茶色😣 |
写真
感想
ハナネコちゃんが咲いているかなぁ とちょっとみに行ってきました
白谷沢は沢の取り付き手前は咲き始めです
さわに入りると まだ蕾が固く週末に咲き始めるかなぁ
今週は暖かいから もう少し早くに咲き始めるかもしれません
ウノタワ登山口までの林道はよく咲いています
ちょっと立ち止まって 見てください
ウノタワ入口 苔苔地帯もまだですがオレンジちゃんが もうすぐ咲きそうですよ
ここもたくさん咲くので楽しみです
今週末は どちらも咲き始めていることでしょう
ただし 花粉症の方 要注意😣
(ごめんなさいね YYTAIは花粉知らず(*^^)v)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:670人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
YYね〜さん、こんばんは。
実は今日行こうかな〜って思っていたんですよ。やっぱり、咲いてましたか。
こちら、最後のはずの秩父の秩父紅を探索したんですが、終盤で残念でした。
週末いよいよかもしれないですね。
花見お疲れ様でした。
クボヤンさん こんばんは(^^)/
あっクボヤンさんも行こうと思ってましたか
姐さん 午後からだったのでバッタリなかったかも
白谷沢の蕾はまだ固そうでした
今週は暖かな日が続くので 沢のしたの方は咲いているでしょうね😉
コメントありがとうございます
YYTAIさんこんばんは!
私もそろそろかなーって思ってたんです。
咲き始め 透明感があって何とキレイなこと‼️
オレンジはまだ見たことないけど
楽しみですね🎵
なおちゃん こんばんは(*^▽^*)
高尾のレコが続々あがっていたので白谷沢はまだかもしれないけれど ウノタワへの林道は咲いてるだろうなぁとお昼過ぎに出かけてみました
沢の手前 例の場所(去年クボヤンさん発見場所)は咲いてるよ
ウノタワ入口のオレンジちゃんもまた可愛いのよ😁
今度一緒に行こうね
コメントありがとうございます
YYTAIさん、こんにちは。
オレンジ色の葯は見たことないです
花はちょっとピンク色っぽくて可愛らしいですね
萼片が鮮やかな黄色のキバナハナネコノメってのもあるそうですが奥武蔵で見られたことはありますか?
まだ寒い日もあるけど春ですね〜
マコトさん こんばんは(*^▽^*)
オレンジは赤と違ってちょっと清楚な感じが漂ってますね
キバナハナネコ レコで一昨年辺りから気になってました
この辺ではレコに上がらないので見かけないようですね
東海地域だけなのでしょうかね
オレンジちゃん ウノタワの入り口なので見に行ってみてくださいね😁
コメントありがとうございます
YYTAIさん、こんばんは!
そろそろかな〜と思ってたらもうこんなに
バッチリじゃないですか。
ウノタワ下の渓谷もそろそろの感じですね
去年見つけた山中分岐あたりの沢ももう咲き出しるのかも?
来週もガッツリ登山ではなく花見行脚かな〜
情報ありがとうございました
teru-3 さん こんばんは(*^^*)
高尾のレコがどんどん上がっているので そろそろかなぁとちょっと覗きにいってみました 近くに住む特権ですね😉
白谷沢は写真の通り 取り付きでもまだ蕾が固そうですが今週は暖かいので
咲き始めているでしょうね
ウノタワの苔苔地帯もまだまだですが オレンジちゃんだけもう咲き始めそうで週末は満開かもしれません
林道沿いの沢もどこでも咲いていそうですよね
ハナネコちゃんが咲き始めるとワクワクするのは私だけではないようですね😁
コメントありがとうございます
YYTAIさん、 こんにちは、
こちらで ハナネコノメと
ごたーいめーんでしたか。
この季節 ファンの方々には たまらんですねー
そういえば kuboyanさん、 niiniさんと
初の ごたーいめーん は 昨年のこの場所でしたか?
私 花粉症で 薬が手放せない ジャンキー と化しております
ハナネコ というより ハナミズが止まらない となってます。
でも やっぱり可愛いから 意を決して 行こうかな 今年も、
先発 調査隊 お疲れ様でした。
tsui
ハナミズが止まらないツイさんこんばんは(^^)/
高尾のレコが続々上がっていたので待ちに待ったごたーいめーんです(*^^)v
クボヤンさん 兄にさんとの初ごたーいめーんも ここでしたね😁
もう1年になるんですね
ツイさんもやっぱりカワイ子ちゃん好きですか😁
ハナミズたれ男だと嫌われちゃうかも😜
コメントありがとうございます
ハナネコノメソウの時期が来たんですね〜。
可愛いい花ですよね〜
昨年初めて見つけてからお気に入りの花です。
奥武蔵にはオレンジ色の花もあるんですか?
再調査お願いします!
アンドウ農園さん こんばんは(^^)/
ハナネコちゃん 可愛いですよね〜😁
実はクボヤンさん 兄にさんとは去年この花のおかげでお会いできたんです
オレンジちゃん 奥武蔵にはいるんですよ
もうすぐ咲きそうだったのでこの暖かさで咲いていることと思われます
よかったら ちょっと遠いですが奥武蔵までいらっしゃってください
ご案内しますよ
去年のオレンジちゃんのレコです
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1097825.html
YYさん、こんばんは〜
YYさんのハナネコちゃんが咲いてるのを見るってことはもう1年経つんですね〜
早いなぁ〜ほんと。
毎年花が同じように咲くのがなんか不思議に思う時があります。
小さいけれと立派に元気よく咲いてますね
元気をもらいました
有り難うございます
ドリトスさん こんにちは(*^^*)
もうハナネコちゃんの季節ですねぇ
山や沢に咲く花は寒さ風雨に耐えよくがんばって毎年可愛いお花を見せてくれますね😊
棒の嶺のハナネコは小さすぎるのか気が付かない方が多いですね
この日も地元の男性の方に声をかけられ何度も来ているけれど知らなかったと
また来る時はよく見ながら登ってみようとおっしゃってました
コメントありがとうございます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する