ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1399806
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

磯子駅から三浦半島入口の京急田浦駅へ(磯子駅〜屏風浦駅〜能見堂跡〜金沢文庫駅〜金沢八景駅〜京急田浦駅)

2018年03月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.3km
登り
182m
下り
179m

コースタイム

日帰り
山行
3:55
休憩
0:55
合計
4:50
14:10
5
14:15
14:25
15
コンビニ(コーヒー休憩)
14:40
14:50
95
16:25
16:35
5
16:40
16:40
20
17:00
17:00
45
金沢文庫駅
17:45
18:10
25
18:35
18:35
25
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタートはJR根岸線の磯子駅。前回のゴール地点。
2018年03月11日 14:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 14:00
スタートはJR根岸線の磯子駅。前回のゴール地点。
すでに午後の時間帯。午前中は曇りだったが午後になって青空が広がりました。
2018年03月11日 14:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
3/11 14:10
すでに午後の時間帯。午前中は曇りだったが午後になって青空が広がりました。
JR磯子駅から京急の屛風浦駅は徒歩10〜15分くらい。金沢文庫駅に向かって歩きますが、R16沿いだと車の騒音がうるさいので遠まわりをします。
2018年03月11日 14:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 14:39
JR磯子駅から京急の屛風浦駅は徒歩10〜15分くらい。金沢文庫駅に向かって歩きますが、R16沿いだと車の騒音がうるさいので遠まわりをします。
快走する京急の電車。赤い車体が青空に映えてます。
2018年03月11日 14:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 14:49
快走する京急の電車。赤い車体が青空に映えてます。
屏風浦のプラットホームに滑り込む京急電車。
2018年03月11日 14:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 14:49
屏風浦のプラットホームに滑り込む京急電車。
迷路のような丘陵地帯の住宅街の道をスマホのGPSを頼りに歩きます。
2018年03月11日 14:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 14:54
迷路のような丘陵地帯の住宅街の道をスマホのGPSを頼りに歩きます。
階段を上がり切った場所から振り返る。生活道路が迷路のように張り巡らされているという印象。
2018年03月11日 14:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 14:55
階段を上がり切った場所から振り返る。生活道路が迷路のように張り巡らされているという印象。
この方向に京急の赤色の車両がみえましたが
カメラを構えた途端みえなくなりました。
2018年03月11日 14:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 14:55
この方向に京急の赤色の車両がみえましたが
カメラを構えた途端みえなくなりました。
こちらは東京湾方向。かすかに房総の山。
2018年03月11日 14:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 14:57
こちらは東京湾方向。かすかに房総の山。
こちらは進行方向。丘陵地帯が見えました。
2018年03月11日 14:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 14:57
こちらは進行方向。丘陵地帯が見えました。
かねさわ道という道に沿って歩きます。
2018年03月11日 15:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 15:14
かねさわ道という道に沿って歩きます。
車の往来の多いメイン道路から1本はいった静かな住宅街の道です。
2018年03月11日 15:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 15:15
車の往来の多いメイン道路から1本はいった静かな住宅街の道です。
JR根岸線の線路。新杉田〜洋光台間。
2018年03月11日 15:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 15:26
JR根岸線の線路。新杉田〜洋光台間。
竹林のなかを通過。
2018年03月11日 15:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 15:43
竹林のなかを通過。
民家にわずかに咲き誇る。
2018年03月11日 15:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
3/11 15:45
民家にわずかに咲き誇る。
大岡川という川に並行して進みます。
2018年03月11日 15:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 15:47
大岡川という川に並行して進みます。
この辺りは横浜市の磯子区と金沢区の区界付近。
2018年03月11日 15:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 15:52
この辺りは横浜市の磯子区と金沢区の区界付近。
金沢区の能見台というところです。
2018年03月11日 15:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/11 15:52
金沢区の能見台というところです。
閑静な住宅街。
2018年03月11日 15:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 15:55
閑静な住宅街。
住宅街に囲まれた緑道。
2018年03月11日 16:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/11 16:04
住宅街に囲まれた緑道。
犬を連れて散歩している人が何人もいました。まさしく市民の憩いの場。
2018年03月11日 16:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 16:04
犬を連れて散歩している人が何人もいました。まさしく市民の憩いの場。
正面に大きな集合住宅。
2018年03月11日 16:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 16:05
正面に大きな集合住宅。
広々とした気持ちのいい道路。
2018年03月11日 16:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 16:08
広々とした気持ちのいい道路。
マンモス住宅の向こうに・・・
2018年03月11日 16:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 16:11
マンモス住宅の向こうに・・・
東京湾が見えた!
2018年03月11日 16:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
3/11 16:12
東京湾が見えた!
真下を通るのは横浜横須賀道路。
2018年03月11日 16:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 16:12
真下を通るのは横浜横須賀道路。
東京湾を隔てた千葉の木更津か市原の工業地帯でしょうか?
2018年03月11日 16:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 16:14
東京湾を隔てた千葉の木更津か市原の工業地帯でしょうか?
東京湾を通過する貨物船(ブレてしまった)
2018年03月11日 16:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
3/11 16:17
東京湾を通過する貨物船(ブレてしまった)
道路を隔てて正面の緑の丘陵が能見堂緑地。
2018年03月11日 16:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 16:23
道路を隔てて正面の緑の丘陵が能見堂緑地。
住宅街の道を進むと・・・
2018年03月11日 16:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 16:25
住宅街の道を進むと・・・
能見堂緑地に到着。
2018年03月11日 16:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 16:27
能見堂緑地に到着。
ここでやっと一息。道路歩きは座る場所がないので、ここは落ち着く。
2018年03月11日 16:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 16:27
ここでやっと一息。道路歩きは座る場所がないので、ここは落ち着く。
能見堂跡はここを登ったところ。
2018年03月11日 16:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 16:32
能見堂跡はここを登ったところ。
ハイキングコースになっていて、鎌倉天園や鎌倉駅方面にもつながっているようです。
2018年03月11日 16:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 16:36
ハイキングコースになっていて、鎌倉天園や鎌倉駅方面にもつながっているようです。
能見堂跡地。
2018年03月11日 16:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 16:38
能見堂跡地。
能見堂跡地の歴史。
2018年03月11日 16:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 16:38
能見堂跡地の歴史。
能見堂跡地から金沢文庫へ向かう。ぬかるみが何か所かありました。
2018年03月11日 16:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 16:47
能見堂跡地から金沢文庫へ向かう。ぬかるみが何か所かありました。
粘土質の道。雨が降ったら滑り易そう。
2018年03月11日 16:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 16:51
粘土質の道。雨が降ったら滑り易そう。
ハイキングコース入口は住宅地のど真ん中。
2018年03月11日 16:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 16:53
ハイキングコース入口は住宅地のど真ん中。
金沢文庫駅に向かいます。
2018年03月11日 16:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 16:54
金沢文庫駅に向かいます。
踏切からの金沢文庫駅。
2018年03月11日 16:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 16:57
踏切からの金沢文庫駅。
金沢文庫駅到着。17時だがまだ明るい。先へ進みます。
2018年03月11日 17:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 17:01
金沢文庫駅到着。17時だがまだ明るい。先へ進みます。
金沢八景に向かいますが、R16にそのまま沿うのではなくちょっと遠まわりをします。
2018年03月11日 17:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 17:02
金沢八景に向かいますが、R16にそのまま沿うのではなくちょっと遠まわりをします。
金沢八景駅近くで。海が近い。
2018年03月11日 17:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
3/11 17:41
金沢八景駅近くで。海が近い。
金沢八景の名称の由来。
2018年03月11日 17:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 17:40
金沢八景の名称の由来。
鎌倉時代からの景勝の地。
2018年03月11日 17:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 17:40
鎌倉時代からの景勝の地。
金沢八景駅到着。駅周辺は開発中で、落ち着かない雰囲気だ。
2018年03月11日 17:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 17:44
金沢八景駅到着。駅周辺は開発中で、落ち着かない雰囲気だ。
駅近くのラーメン屋で腹ごしらえして先へ進みます。まだ金沢八景駅はゴールにあらず。
2018年03月11日 18:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 18:11
駅近くのラーメン屋で腹ごしらえして先へ進みます。まだ金沢八景駅はゴールにあらず。
すっかり日が暮れた中、ついに横浜市から横須賀市へ突入!
2018年03月11日 18:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 18:32
すっかり日が暮れた中、ついに横浜市から横須賀市へ突入!
追浜駅。駅周辺は店舗が多く、金沢八景駅周辺よりも開けた印象だ。
2018年03月11日 18:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 18:36
追浜駅。駅周辺は店舗が多く、金沢八景駅周辺よりも開けた印象だ。
さあ、ラストスパート?京急田浦駅まで頑張ろう。
2018年03月11日 18:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 18:37
さあ、ラストスパート?京急田浦駅まで頑張ろう。
トンネルを通過し、しばらく歩くと京急田浦駅到着。三浦アルプスの入口の駅。磯子駅から休憩込みで約5時間弱。
2018年03月11日 19:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 19:00
トンネルを通過し、しばらく歩くと京急田浦駅到着。三浦アルプスの入口の駅。磯子駅から休憩込みで約5時間弱。
各駅しか停まらない駅。快速特急や急行が何本か通過したあとに・・・
2018年03月11日 19:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/11 19:02
各駅しか停まらない駅。快速特急や急行が何本か通過したあとに・・・
やっと品川行きの普通電車が到着。お疲れ様でした。
2018年03月11日 19:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
3/11 19:09
やっと品川行きの普通電車が到着。お疲れ様でした。

感想

2月〜3月は仕事の繁忙期。土曜日は1日中仕事。日曜日に辛うじて午後に時間が空いたので、前回3/3(元町・中華街駅〜磯子駅)の続きを歩きました。職場最寄りが東急東横線の某駅なので、職場からスタート地点の磯子駅に直行。スタート時間は14時を過ぎてしまいましたが、日も長くなり曇っていた空も午後の時間帯で晴れてきたので、ウォーキングには最適の条件だったと思います。
我が家からの赤線も、今回で横須賀市の田浦までつながりました。半日しか時間が取れない場合でも、何とかできるものです。三浦半島は杉の植林があまりなく、花粉も奥多摩奥武蔵にくらべれば少ないとのことなので花粉症の私にはありがたいことです。
次回は、1日時間が取れ、雨中雨後で登山道のコンディションが悪くなければ三浦アルプスを歩きたいと考えます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:628人

コメント

toshishunさん、
時間帯は違いましたが、結構、近くを歩いていましたね。
実は拙者の当初計画ゴールは屛風浦駅だったのです。
以前、横浜から三浦をつないで歩いた時に、屛風浦駅には立ち寄ったので、赤線終着点として都合がよかったという理由だけなのですが・・・。
でもあまりに遠いので、もっと前の六浦駅にしちゃいました。

次は待望の三浦アルプスに突撃ですか
北から南に下るか?
東から西に縦走するか?
たのしみですね

  隊長
2018/3/17 8:17
Re: toshishunさん、
こんばんは、コメントありがとうございました。

3/11は本当に近くを歩いていましたね。磯子駅から屏風浦駅を通り、大岡川沿いのかねさわ道沿いのコースはなかなか良かったです。R16沿いでは途中で歩くのが嫌になっていたかもしれません。

実は今日(3/17)も三浦半島へ出かけていました。三浦アルプスではなく、京急田浦駅〜横須賀中央駅〜観音崎〜浦賀駅と歩きました。隊長とは逆方向ですね。隊長も歩かれた”浦賀道”も一部ですが歩いたのです。
2018/3/17 22:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら