また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1403751
全員に公開
山滑走
妙高・戸隠・雨飾

大渚山:4年ぶり、単独は初めて

2018年03月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:59
距離
6.8km
登り
817m
下り
808m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:41
休憩
0:18
合計
3:59
8:23
171
スタート地点
11:14
11:32
50
12:22
ゴール地点
<註>()内は予定、BC外、標高、準備&休憩時間
( 6:40(6:50) 自宅 途中SSでガソリン補給 )
8:20-25(8:30-40) 大草連(785(780)m) 下の駐車場に一旦駐車後移動
8:41-44(3") 林道に出る(堰堤下)(875m) アウター、2重手袋の脱ぐ、忘れていたビーコンをON
9:03 尾根取り付き(970m) 予定より手前
9:27-45(18") 1,060-70m 実際は数m登るのに大苦戦、滑落も覚悟、木々にぶつからないよう意識する
11:14-32(18")(11:20-40(20")) 大渚山(1,566m) ( 北面にドロップイン )
  最高のパノラマを満喫! 北面の雪質よさそうだがガスが出てきて断念 アミノバイタルゼリー摂取 シール外しドロップポイントに移動
登り:2'49" 延標高差:781m 速度:277m/h 
距離:3.4km BC速度:1.2km/h
( 11:45-55(10") 折り返しポイント(1,350m) )
( 12:20-30(10”) 大渚山(1,566m) 南面にドロップイン )
11:39 ドロップポイント(1,550m) ドロップイン
11:47-47(2") 1,330mP ストップ雪で頭から突っ込み転ぶ
11:56-58(2") 1,075mP 再度頭から転ぶ
12:09-12(3")(12:50-13:00) BC終了、大草連(795m)別の所に下りる
下り:30" 延標高差:786m 速度:1,572m/h 
距離:3.0km BC速度:7.2km/h
BC:3'44" 延標高差:1,567m 速度:420m/h 
距離:6.4(8.4)km/h BC速度:1.7(2.0)km/h
12:17-21 駐車場(785m)
12:21-24 スキー、ザックデポポイント(780m)
( 13:50(14:40) 自宅 )
Door to Door:7'10"(7'50")
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大草連の上の駐車場:2台既に駐車、後1台駐車可だったが今日は3台だった
コース状況/
危険箇所等
登山ポストなし
尾根に取り付き急斜面で10mハイクアップに18分掛かりようやく高台に
2018年03月17日 09:07撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3/17 9:07
尾根に取り付き急斜面で10mハイクアップに18分掛かりようやく高台に
それ以降のハイクアップは最高!気持ちいい
2018年03月17日 10:30撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
3/17 10:30
それ以降のハイクアップは最高!気持ちいい
山頂に到着:360度のパノラマ、但し北側はガスが出て日本海は見えず
東側からのパノラマ:まずは雨飾山、目の前
2018年03月17日 11:18撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
3/17 11:18
山頂に到着:360度のパノラマ、但し北側はガスが出て日本海は見えず
東側からのパノラマ:まずは雨飾山、目の前
金山、天狗原山&妙高山:焼山、火打は見えない
2018年03月17日 11:18撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3/17 11:18
金山、天狗原山&妙高山:焼山、火打は見えない
今回初めて知った山々:乙見山峠からの尾根であることを知った。松尾山、柳原岳、奥が神道山、地蔵山か
2018年03月17日 11:18撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3/17 11:18
今回初めて知った山々:乙見山峠からの尾根であることを知った。松尾山、柳原岳、奥が神道山、地蔵山か
乙妻、高妻が意外と遠い、戸隠連峰も立派
2018年03月17日 11:18撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3/17 11:18
乙妻、高妻が意外と遠い、戸隠連峰も立派
左は表銀の奥に槍穂?その右は見慣れた爺ヶ岳、鹿島槍、五竜から唐松、白馬三山そして雪倉
2018年03月17日 11:18撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3/17 11:18
左は表銀の奥に槍穂?その右は見慣れた爺ヶ岳、鹿島槍、五竜から唐松、白馬三山そして雪倉
雪倉、朝日そして栂海新道で日本海へ
2018年03月17日 11:18撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
3/17 11:18
雪倉、朝日そして栂海新道で日本海へ
日本海は見えない
2018年03月17日 11:18撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3/17 11:18
日本海は見えない
これからは更にアップしてのパノラマ:説明は省く
2018年03月17日 11:19撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
3/17 11:19
これからは更にアップしてのパノラマ:説明は省く
この山は昼闇山?めちゃくちゃ面白い名前
2018年03月17日 11:19撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3/17 11:19
この山は昼闇山?めちゃくちゃ面白い名前
以降は説明省略:山の名前分かるかな?
2018年03月17日 11:19撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3/17 11:19
以降は説明省略:山の名前分かるかな?
同左
2018年03月17日 11:19撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3/17 11:19
同左
同左
2018年03月17日 11:19撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3/17 11:19
同左
同左:この山ぐらい分かって!
2018年03月17日 11:19撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3/17 11:19
同左:この山ぐらい分かって!
同左
2018年03月17日 11:19撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3/17 11:19
同左
同左
2018年03月17日 11:19撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3/17 11:19
同左
槍穂は見えないか
2018年03月17日 11:19撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3/17 11:19
槍穂は見えないか
どこから見てもいい山だ
2018年03月17日 11:19撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3/17 11:19
どこから見てもいい山だ
同左
2018年03月17日 11:20撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3/17 11:20
同左
同左
2018年03月17日 11:20撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
3/17 11:20
同左
同左
2018年03月17日 11:20撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3/17 11:20
同左
ファーストラン後
2018年03月17日 11:43撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
3/17 11:43
ファーストラン後
疎林で滑りやすい、しかし、結構斜度はある
2018年03月17日 11:45撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
3/17 11:45
疎林で滑りやすい、しかし、結構斜度はある
滑った後は雪崩れる
2018年03月17日 11:47撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
3/17 11:47
滑った後は雪崩れる
今日は新雪が数cmなのでトラックは見にくい
2018年03月17日 11:49撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3/17 11:49
今日は新雪が数cmなのでトラックは見にくい
気持ちよい斜度が続く
2018年03月17日 11:52撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
3/17 11:52
気持ちよい斜度が続く
同左:ここでも小さなデブリ
2018年03月17日 11:53撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3/17 11:53
同左:ここでも小さなデブリ
ようやく楽しい斜面も終わり
2018年03月17日 11:58撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3/17 11:58
ようやく楽しい斜面も終わり

装備

個人装備
長袖インナー ハードシェル上下 タイツ 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 ブーツ ザック ビーコン スコップ ゾンデ 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 ガムテープ 常備薬 保険証 携帯 サングラス ツェルト ストック カメラ ビンディング スキー板 シール ゴーグル ヘルメット

感想

一昨日山(BC)に入っていたので今日行くのに迷っていたが、家内に話すと「行けば」との言葉で即決。
乗鞍は風が強そう、八方は雪が降っていない。新潟県境は昨晩雪?
4年ぶりに大渚山に行くことにした。
4年前はツアーだったのでコース(特に登り)はよく覚えていないが、雪崩の上に乗って10数m流されたのは憶えている。今日は土曜日なので先行者がいるだろうと思い出かける(勿論、コースは頭に置いている)。
今日は寒くなるはずだが暑い。流石に春と南面そして高度が低いためだろう。
早々にアウターを脱ぎ、アウター下はベンチレーターフルオープン。
今日はインナー1枚にしたのが正解。1枚でハイクアップ。
尾根の取り付きはもう少し登ってからと思ったがトレースがその手前から登っている。続いていくと壁に当たる。2,3mを登るのに18分掛かる。
スキーの踵を固定して階段登行しようとしたが片方のスキーが固定できず、それでも登行しようとしたがギブアップ。迂回しようとするが急斜面。滑落も覚悟しながら登る。滑落しても木々にぶつからないようにだけ気を遣う。
何とか切り抜けるとそれからは快適。先程の疲れを癒すためのんびり景色を楽しみながら歩く。霧氷がまるで桜が満開のようだ。
トレースが同じ斜度を登るようについており歩き易かった。
山頂では360度のパノラマ。一気に疲れが吹っ飛ぶ。
久しぶりにのんびり景色を楽しむ。
予定では北面を滑る予定だったがガスがかかって来た。早く帰ってのお酒も頭に浮かび下ることに決定する。
予定通りスキーヤーズレフトのコースを選ぶ。
登りに雪庇を確認していたので更に左に。
いい斜面だか結構斜度がある。雪質も分からないんで出だしは慎重に。
滑った後から雪がバラバラ落ちるが雪崩になるほどではない。
疎林であり何処でも気持ちよく滑れる。
改めていい斜面が続く。
新雪のパウダーだったら最高だろう。しかし、南面なのでタイミングが難しそう。
雪崩が心配だが疎林とはいえ木々があるということは安全?
色々調べてみたい

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:902人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら