記録ID: 1404340
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
晴天の御月山(954m)を5人でエンジョイ
2018年03月17日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:41
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 486m
- 下り
- 438m
コースタイム
天候 | 快晴・晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
・お友達の嬉しいお誘いがあり連れて行ってもらうことに。
・天気がかなりよさそうだし行ったことがない山である。
・登り口から山頂が遠くに見える。
・はじめは雪のゴルフ場を登り林間ルートを進む。
・安比スキー場や裏岩手の眺めがどんどんよくなる。
・急なところではスノーシューのクライミングサポーターを使う。
・最後の尾根(雪庇)に出ると山頂はもうすぐ。
・登りは辛かったけど山頂からの眺めは最高。
・下り始めると山田町から今朝出発してきたというお二人に会う。
・お昼は林間ルートに入る前の広場で。
・昼食後、僕以外は火箱山(800mくらい)を往復するという。
・荷物番を買って出て4人を応援。35分で戻って来た。若い。
・帰りは滑られる場所を狙いながら下る。
・ビニール袋、シート、ヒップスライダーでチャレンジ。
・朝の凍った雪質が午後はザラメ状で斜面を滑ろうとしても難しい。
・ゴルフ場まで下りてきてGPSの電池切れ。ホッカイロを巻いていたのに。
・見えるから近いと思ったけど結局遠かった山頂。
・冬にしか来られない御月山に晴天の日に行けて大満足。
・帰りは綿帽子温泉で疲れを癒しさらに大満足。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:411人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する